goo blog サービス終了のお知らせ 

洗車大魔王ブログ

洗車大魔王ブログです

涼しかったので磨いてみました

2008-08-10 00:33:30 | 洗車日記
今日は、曇り空で久しぶりに涼しげだったので、ランダムサンダーで軽く磨いて見ました。

この季節は上面に茶色の嫌な染みが付くのですが、手で消すのも疲れるし磨いたほうが綺麗になるので、上面だけS703で「バイーン」とやってみました。



ご覧のように(わからないかな?)スベスベ、ピカピカです。やっぱり車は綺麗なのが一番ですねぇ。

S703だけで十分綺麗になったので、今回は上塗りなしです。このヌメッとした感じがやっぱり良いですね。これを見てしまうと、またHRCにしようかな?って思います。
ちょっと高いけど、ポチッと買ってしまいましょうかねぇ・・・?




久々にランダムサンダー

2008-06-28 22:44:23 | 洗車日記
梅雨の一休みの曇り空はこの時期にしては涼しくて、絶好の洗車日和となりました。
323も新車から2年が経過し、そろそろ洗車キズも気になる程度に増えていてきていたので、
気合でランダムサンダーで一気に磨き上げました。
研磨剤はHRC+S703を使用し、PSCクロス技法です。




まずはさっとシャンプー洗車して水滴を軽く拭きます。
次にランダムサンダーに装着したクロスにS703を適量着けて磨き、直ぐにPCSクロスで拭きます。
多少の拭き残しは、次工程で消えるので軽く拭くだけです。
最初の予定では、今日は様子見でとりあえずボンネットだけのつもりだったのですが、
磨いているうちに気合が入ってきて、結局バンパー以外の全体を磨いてしまいました。
全体を一気に磨いた後は、再びシャンプー洗車でS703のムラを取り、水滴を拭き取ります。
この時点で、相当綺麗に輝いています。S703だけでも十分すぎるくらいの効果なので、
ここで今日は止めておきたい気分ですが、明日からまた雨の予報なので、零三式で仕上げて完了
です。
いやぁ綺麗なこと、晴れていればもっと分かるのですが、たぶん綺麗になってますよぅ。




何だ?これ?

2008-06-05 07:17:29 | 洗車日記
D1000053.jpg
週末、事情により洗車できなかったら梅雨入りしてしまいましたね…
雨に汚れた愛車を不憫に思いながら、ふと足下を見ると、なんだか変な汚れが目に入りました。
よく見ると錆びのような感じです。ハブが錆びたのでしょうか?それにしてもこんな汚れは初体験です。今度の洗車ではセンターキャップを外して確認しなくちゃです。

東京の空気

2008-05-27 01:11:02 | 洗車日記
最近の東京の空気は綺麗なったように思います。
10年程前には、白い車だと洗車しても直ぐに汚くなったり、雨が降るとどす黒く汚れていたように記憶しています。
ですが、最近は1週間位のインターバルでは遠めにはほとんど汚れが目立ちませんし、洗車後に雨が降っても多少の水はねの汚れが付着する程度で、昔のように即洗車気分って程でもありません。
私は窓を開けて走る方なのですが、以前は毎週窓の内側を拭かないとススけて見えにくくなっていましたし、窓を拭いたウエスもかなり汚かったのが、最近では2~3ヶ月は放置しても問題ないし、ウエスもあまり汚れません。
そういえば、最近は雨染みでシマウマ模様になった車をほとんど見かけることも無くなりました。
以前は通勤路の坂道ではダンプカーの黒煙で前が見えないことが多かったのですが、今はそんなダンプカーも皆無です。

ディーゼル車対策を始めとする環境対策って、地味ですが着実に効果を発揮し始めているのですね。東京の空気だって、たった10年でここまで綺麗になったのですから、地球規模の環境汚染だってがんばって無くしていかなければいけませんね。

PS.地方では未だ黒煙上げてるディーゼル車が走っているそうです。早く日本中の空気が綺麗になると良いですね


アブラムシ大量発生

2008-05-12 22:49:53 | 洗車日記
ウチの隣りはケヤキの林になっているのですが、今アブラムシが大量発生して困っています。
大量のアブラムシが出す?油の汁がまるで霧雨のように降り続いています。タイルの床は油で滑って危険な程です。そんな状態なので、青空駐車の車達は油だらけの悲惨な状態です。
洗車しても5分後にはもうベトベトです(泣)
しかも普段は葉っぱの上を歩いているだけのアブラムシに羽が生えて飛び回っているのです。調べてみたら、アブラムシが増えすぎると別の場所に移動するために、羽が生えて移動するのだそうです。このアブラムシが大量に飛び回って、まるで雪が降っているようです。このアブラムシがまたビッチリと車にたかっています(怒)もう何もする気が起きません。
こんな状態がいったいいつまで続くのでしょう?
地球温暖化のバカッ!!