goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は曇っています。

2022年02月08日 08時42分38秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空が明るくなってくると一面に雲に覆われていました。

天気予報通りの曇り空でした。

午後からは晴れてくるという予報ですが果たしてどうなりますか。

江戸川公園の河津桜はその後咲いてきませんねえ。

蕾が膨らんできたので一両日中には咲いて来るんだろうと思います。


北京オリンピックジャンプ競技で高梨沙羅選手が初回のジャンプで失格になってしまいましたね。

そもそもなんで競技の前に検査しないのかね。

悪意のある失格を狙った競技後の検査って事じゃあ無いんだろうか。

主催者は検査規則を見直すべきだと思うよね。

オリンピック競技自体もう必要無いんじゃ無いんだろうか。

主催団体の金儲け主義には、うんざりだよね。

日本は、開催地立候補を止めるべきです。



今朝は、7,293歩のウオーキングとしました。

今朝も快晴です。

2022年02月07日 08時33分06秒 | ウオーキング
何時もの月曜日は、可燃ゴミの日です。

ゴミ袋を二袋ゴミ集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

次第に明るくなってくるとスッキリとした青空が拡がって見えてきました。

しかし、気温が低くなって来たのかウオーキングの前半は寒かったね。

後半には身体が温まった事で発汗量も少しあったね。


政府は、ワクチン接種の数を増やそうと大号令しようとしているがそれよりやる事があるでしょうに。

ワクチンの有効性や安全性についてきちんとしたデータに基づいてしっかり広報すべきです。

ブースター接種を思いとどまっている人達を接種行動に移せるような政策を打ち出さないとそんなに増えないよね。

現政権は、完全にやり方っていうか政策を失敗しているよね。

スタッフを総入れ替えしないとこの政権は終わるよ。

それと親中親韓派を排除しないと国民から信頼されないよね。

まあ、岸田政権は退陣してもらった方が良さそうだね。


今日は、運転経歴証明書申請用の写真を撮りに行こうかな。

明日には返納手続きに行きましょうかね。



今朝は、7,254歩のウオーキングでした。


運転免許証返納を決意

2022年02月06日 08時20分38秒 | ウオーキング
昨日と同じタイトルになった。

昨日のブログにその中身が無かったよね。

何だかなあ。

ボケが始まった感じかなあ。

という事でウオーキングネタに行く前に触れておこうかな。

先日愛車を手放したことは依然に触れたかとは思うけど、来週早々には警察署に出かけようかと思います。

後期高齢者の仲間入りするという事もありまた巷で高齢者の自動車事故報道を聞いたりし、また運転に少し自信が無くなって来たってのもあり、そして、以前から何れは自動車運転を止めようと思っていた事もあっていよいよ決断する事にしたんです。

少し寂しい気もしますが、事故を起こしては”後悔先に立たず”っていう事もあります。

自分の人生に大きな節目を迎える事になります。


今朝も何時も通り神田川ウオーキングとしました。

今朝は寒さが一段と厳しかったように感じましたが、新しいアイテムが寒さを和らげてくれました。

今日もスッキリとした青空が拡がって良い競馬日和なんです。

でも競馬場には行けないのでTV観戦という事になります。

相変らず馬券が当たらないので”今日こそは”って思います。



今朝は、7,146歩のウオーキングでした。


運転免許証返納を決意

2022年02月05日 08時36分10秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウオーキングとしました。

今朝から新しいアイテムに交換したものがあります。

一つ目がチョット大きめのニット帽、二つ目がネックウオーマー、そして三つめがマウスカバー、何れもミズノネット直販です。

防寒性能が少しアップしたかもしれません。

次は、手袋を更新したいけどこればっかりはサイズが大事かなって思うので店頭で買う事になるのかな。


ウイルスの新な陽性者数の増加率が少なくなってきたような気がするね。

ピークアウトもすぐそこに来ているような感じかな。

ワクチン接種率が増えてくると終息に向けて加速して行くんだろうけどね。

このところ子供たちの感染が目立ち始めて来たよね。

ワクチン接種をどうするか悩ましい問題だよね。



中国の冬季オリンピックには、あまり興味が湧いてこないねえ。

何故なんだろうか。

開会式もチョットだけ見て直ぐチャンネルを変えたよ。



今朝は、7,456歩のウオーキングでした。


今朝は曇っています。

2022年02月04日 08時36分38秒 | ウオーキング
今朝の空模様は、次第に明るくなってくると空一面雲に覆われていました。

神田川ウオーキングは、何時も通りの感じのウオーキングでした。

江戸川公園の河津桜の花数が増えてこないねえ。

もう少し気温が上がらないと咲いてこないのかな。


一昨日のワクチン接種のあとがまだ癒えないね。

疼痛感がまだ残っている。


今回のオミクロン株の対策(ワクチン接種を含め)は完全に出遅れたね。

これまでの対策が生きていないよね。

政府は、完全に甘く見ていたと思うよ。

厚労省や政府諮問委員会には、ウイルス学者はいても防疫学者はいなかったという事かもしれないね。



今朝は、何故だか歩数が伸びたようで8,036歩のウオーキングでした。