goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は快晴です。

2022年02月15日 08時40分49秒 | ウオーキング
昨日の天気予報では確か曇りだったような気がして、折畳傘を携帯して外に出たら、なんと快晴となっていたんです。

昨日の天気予報は、何だったのだろうか単なる勘違いだったのかな。

今朝の神田川遊歩道は、何時も通りの感じで相も変わらず普段通りの景色でした。

江戸川公園の河津桜は蕾の膨らみが大きくなってきているので数日中に開花するかもしれません。


ウイルスの新規感染者数が前の週を下回る日が続いています。

でも、一気に減少せず穏やかな減少傾向となっているようです。

どうやら専門家が予測しているような感じで減少しているようです。

しかし、重症化と志望者数が減少していないって言うのが心配ですね。

これらの原因は、ブースター接種の間隔を読み間違ってしまって接種時期が遅くなってしまった事が原因だと思うよね。

おそらくワクチンメーカーが言っている効果が持続する期間をそのまま信じたからに他ならないよね。

また、可能性としてワクチン抗体価が上がりにくい人がそれなりにいたんじゃあないかな。

研究者は、その辺を明らかにすべきです。


今朝は、7,312歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする