センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2022年02月26日 08時58分05秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り神田川ウオーキングとしました。

今朝から暖かくなるかと思いきや朝はやっぱり寒かったね。

江戸川公園の河津桜はやはり花数が増えてきませんね。

しかし、昼からは気温が上がり春めいて来るようです。

春が待ち遠しいです。


一方で花粉症の季節にもなるんです。

高齢者になって症状が収まってきているとは言え、まだまだ花粉症に悩まされています。

それでもやはり春が待ち遠しいですね。


ロシアのウクライナ侵攻は、どんな理由があるにせよ強く非難されてしかるべきです。

プーチンは、クリミア半島侵攻から着実に準備をしてきたんだろうことが今回の侵攻で明らかになりましたね。

国境に軍隊を訓練と称して終結させ、サイバー攻撃を仕掛け、空港にミサイル攻撃をして制空権を確保し、クリミア国内の軍事拠点を一斉に攻撃しています。

また、チェルノブイリ原発を確保し、首都キエフを包囲しています。

おそらく欧米支持派の大統領以下閣僚をロシア支持派に変える事を意図しているんだろうか。


世界は経済制裁だけでなく軍事的圧力も加えるべきです。

でないと中国は同じ様な事を企んでいる可能性があります。

中国の台湾進攻に影響を与える事になるからです。

同時に尖閣諸島進攻とかひいては沖縄への侵攻もあるかもしれません。

日本は自衛隊の防衛力強化とか自衛隊法の改正とか早急に進めなければいけません。

法整備と防衛予算の補正を行うべきです。



今朝は、7,289歩のウオーキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする