goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

日差しが暑くなって来た?

2022年02月18日 08時50分40秒 | ウオーキング
NHKのあさイチでジャズの生演奏素晴らしい。

ピアノとトランペット、そしてベース朝から最高だ。


今朝も何時もの様に神田川ウオーキングとしました。

気持ちの良い青空が拡がり、チョット寒かったけど気持ちの良いウオーキングとなりました。

一方、東北とか日本海側の降雪が大変な事になっているねえ。

一日でも早く暖かくなって欲しいものです。


岸田政権は、入国者の制限緩和に踏み切るようだけど、時期的にまだ早いと思うよね。

まだまだ、重症者数や死者数は減少傾向を示していない中、新たな変異株の侵入が危惧されます。

経済復活に向けて急ぎたいのは解るけど数か月早いような気がするね。

国益とは何か充分に考えていただきたいね。

決して外圧とか経済界からの圧力とかに屈せず国民に目を向けた政治を心がけていただきたいね。

何か最近、親韓派とか親中派の発言が目立ってきたようだね。

おかしな事にならなければ良いけどね。



今朝は、7,312歩のウオーキングとなりました。


今朝も快晴です。

2022年02月17日 08時40分37秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミをゴミ集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

雲はあるものの青空が拡がっていて気持ちの良い朝を迎えました。

それでも寒さは厳しくて”寒の戻り”と言うには早すぎるかもしれませんが、寒かったね。

神田川遊歩道で見える景色は何時も通りで何の変化も無い日が続いています。


ウイルスの新規感染者数が少しずつ前の週を下回っています。

どうやらピークアウトしたようですが、高止まりしていると言っても良いかもしれません。

しかしながら、重症化数や死亡者数が増えているような気がします。

ワクチンの効果が無くなっているっていう事は無いんだろうか。

高齢者からブースター接種が進んでいるって言うのに、高齢者に多いって言うのはどういう事なんだろうね。

専門家の皆さんには是非ともデータ分析をして頂いて、対処方法を周知していただきたいですね。


今朝は、7,182歩のウオーキングとなりました。


今朝は晴れています。

2022年02月16日 09時27分04秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウオーキングに出掛けました。

気温が少し上がってきたような気がするね。

そろそろニット帽とおさらばになるかもしれませんね。

春の足音が着実に近づいてきているのでしょうか。

気候が良くなると外に出歩きたくなりますが、ウイルスの影響は何時頃まで続くんでしょうか。

早く落ち着いて欲しいですね。

失われた2年は、高齢者にはとてももったいない2年でした。

中国政府に謝罪と補償を要求したいよね。


今朝は、7,354歩のウオーキングでした。



今朝は快晴です。

2022年02月15日 08時40分49秒 | ウオーキング
昨日の天気予報では確か曇りだったような気がして、折畳傘を携帯して外に出たら、なんと快晴となっていたんです。

昨日の天気予報は、何だったのだろうか単なる勘違いだったのかな。

今朝の神田川遊歩道は、何時も通りの感じで相も変わらず普段通りの景色でした。

江戸川公園の河津桜は蕾の膨らみが大きくなってきているので数日中に開花するかもしれません。


ウイルスの新規感染者数が前の週を下回る日が続いています。

でも、一気に減少せず穏やかな減少傾向となっているようです。

どうやら専門家が予測しているような感じで減少しているようです。

しかし、重症化と志望者数が減少していないって言うのが心配ですね。

これらの原因は、ブースター接種の間隔を読み間違ってしまって接種時期が遅くなってしまった事が原因だと思うよね。

おそらくワクチンメーカーが言っている効果が持続する期間をそのまま信じたからに他ならないよね。

また、可能性としてワクチン抗体価が上がりにくい人がそれなりにいたんじゃあないかな。

研究者は、その辺を明らかにすべきです。


今朝は、7,312歩のウオーキングとなりました。


雨上がり直後?

2022年02月14日 08時52分53秒 | ウオーキング
何時もの様に可燃ゴミをゴミ集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

路面が濡れていたので雨をチョット心配したんですが、天気予報を信じてそのままウオーキングに出掛けました。

江戸川公園の紅白の梅が、満開の盛りを超えたようだ。

花びらが散り始め地面に花の色を移していました。

夜半の雨が花散らしの雨となったようです。

河津桜は、依然として花数が増えてきていません。

というか先に開花した一枝の花は、既に落下して一切花が無くなってきています。

次の開花は何時になるんだろうか。


今朝は、7,236歩のウオーキングとなりました。