goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

日々様々なことをのんびりと書き綴ります。
時々、スケオタになることも・・・
コーヒーと読書と空を見るのが大好きです。

美しい花から

2017年05月07日 | 日記

 

 

 

 

GWは楽しまれたでしょうか?

私はどこへも行かず、台所の断捨離をしました。

秋に久しぶりに小旅行へ行くので春は我慢!なのです。

 

ブロ友さんの写真とコメントが

元気をくれました

 

きれいな藤の花

 

樹齢150年だそうです

 

この画像をブロ友さんが息子さんに送ったところ

 

「結構な年なのに綺麗な花を咲かせるんだね」

 

ってコメントがきたそう

 

なんだか心に響いてしまった

 

フランスの若き大統領

そしてまたみずほ銀行でも34歳 最年少の支店長

 

自分の会社の中でも若い方に助けられる日々

 

ではありますが

 

もう少し がんばれ と言われた気がして・・・・

 

連休明け、がんばろうと思いました

 

 

 

 

 

 

 


鰈を頂きました♪

2017年05月01日 | 日記

 

 

 

 

いつもお世話になっている建築士さんより

釣ったばかりの大きなカレイを頂きました

 

Tマネージャーが上手に分けてくださり(ぬるぬるしているのに捕まえ方がうまい!!)

 

久しぶりの新鮮な鰈に テンション

 

大きかったので夫に捌いてもらおうと、待っていたのですが

こんな日に限って帰りが遅い

待ちきれずに出刃包丁を取り出し挑戦しました

表面を綺麗にし

内臓を・・・・・

うまく全部取れず

頭ごと落としてしまいました

あとは半分にして煮付け

 

身が厚くて めちゃめちゃ美味しかったです。

なんだかとっても健康になった気分

 

 

Fさん ありがとうございました

 

ちょっと強火すぎて皮がめくれてしまった・・・・

そして 写真を撮ろうとしているのに

撮る前に魚好きな息子が食べてしまいました

 

 

 

エムケーホームズ

 

 

 


趣味のこと

2017年04月18日 | 日記

 

 

 

 

フィギュアスケートを見るのが大好きなので

いつのまにか友人にも伝わっており

先日の記念モニュメント除幕式、トークショーに応募してくれた人がいて

それが見事 当選

有難いことで、会場で聞くことができました。

 

会場内は写真撮影は禁止

見つけたら中止しますとのことに、一切カメラを出すことはしなかったのですが

最後、もうほとんどの人が帰ったあとに記念に撮らせていただきました

 

記憶に残った言葉は

荒川さんのオリンピックは普通のことが出来なくなる

ミスしない人がミスをしてしまう

 

それを聞いていた羽生選手が うんうん と頷いていたのが印象的でした

そんな中、お二人は金メダルを獲得したのですから、素晴らしいです

 

荒川選手の金メダル獲得を見て、希望を持った多くの選手たち

その選手の中の一人だった羽生選手

そして8年後のオリンピックで金メダルを獲得

繋がっていったことがまた素晴らしい

そんな二人の記念モニュメント

 

国際センター駅 南側に設置されています

 

パンフレットの中にはお二人の手形もありました

 

最後に協賛してくださった、バースデイさんからお土産までいただいて帰ってまいりました。

 

 

実は・・・・・

フィギュアスケートのこととなると、話が止まらなくなってしまう私

今朝のTVで

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」

という言葉を見かけました。

 

不足しているのも、また やりすぎることも同じ

 

猛反省しました

 

 


スマイル

2017年03月21日 | 日記

 

 

 

 

 

Marin Honda World junior 2017, SP

 

 

 

本田真凜さん 銀メダルおめでとうございます!!

 

真凜ちゃんは今シーズン ずっと苦しんでました

前年に世界ジュニア選手権で金メダルを取って、ジュニアチャンピオンとして挑んだ今シーズンだからこその、重圧やいろいろ

 

なかなか思ったように演技できずにいましたが、最後の最後

世界の大舞台で、ショート フリー ともにノーミス

シーズンベストを出しました!

 

けれど残念ながら優勝はできませんでした。

 

でも、トータルパッケージで言えば真凛ちゃんの演技はショートもフリーも素敵でした。

 

笑顔っていいですね

 

そういえば 職場で最近、SさんのアシストでFさんの満面の笑みを見ることができました♪

 

あんな笑顔を見ることができて、同じ空間にいて私も幸せでした。

 

ありがとうと言える人生は素晴らしい

 

ありがとうと言ってもらえる人生はもっと素晴らしい

 

なかなか直接言ってもらえる立場じゃない部署もあります

でも、コツコツと頑張るしかない

いつかは誰かの笑顔のもとになれるかもしれないし、ね

 

 

 

 

エムケーホームズ