ひとりごと

日々様々なことをのんびりと書き綴ります。
時々、スケオタになることも・・・
コーヒーと読書と空を見るのが大好きです。

宮城県沖地震

2021年06月12日 | 日記

43年前 2階にいた私は地震の揺れに

「あ、地震だ」

と思ったとたんに、揺れが激しくなり慌てて階段を駆け下りたのですが、

下から3段目あたりで飛ばされ、廊下に落ちたのでした。

居間には祖父が掃き出し窓に腰かけて外に出ようとしたけれど、

足が弱って杖がないと歩けなくなっていた祖父は動けない状態。

祖母は庭の真ん中でうずくまっていました。

祖父のそばでどうしようかと考えていたその時に、東側の家のブロック塀がものすごい音とともに我が家に倒れてきて

もしも祖父に肩をかして歩いたいたら、祖父は大怪我をしていたところでした。

 

マグニチュード7.4 震度5 の地震でした。

 

 

あれからブロック塀には必ず鉄骨をいれるよう厳しくなり、

家も耐震を重要視し、だから東日本大震災の時には倒壊する家が少なかったのだと思います。

と同時に、この時に津波が来なかったので、大震災の時にもこないだろうと逃げなかった人が多くいたのも事実です。

 

天災は忘れたころにやってくる

 

まだまだ、備えておかねばと思う日としたいです。

 

 

 

 


ピロリ菌 除菌のお薬

2020年11月27日 | 日記

服用して5日目の夜

体に赤い発疹が出てしまいました。

ネットで検索すると、2%ほどの人が発症するようです。

https://shimokobe-clinic.com/news/248/

なんで2%に入るかなぁ・・・・

あと2日だったのに

 

と思いつつ病院へ駆け込みました。

 

先生から、薬は飲まないでいいです、と言われました。

5日間飲んだことで、もしかしたら除菌されているかもしれないから

8週間後の検査には来てほしいとも。

 

血管注射を打ってもらって、今度は別の薬を頂き、帰ってきました。

 

除菌 成功してますように・・・・。

 


胃カメラ検査

2020年11月27日 | 日記

健康診断で、「要精密検査」の文字に驚き

職場近くのクリニックで胃カメラ検査をしてきました。

前日の夜は21時以降 固形物は食べてはいけないけど、水は飲んでも良いそうです。

鎮静剤を使うので、当日は運転禁止です。

クリニックに着いてすぐ 検温

仕切られたスペースで、バリウム検査の時に最初に飲むものを透明にしてさらさらにしたような、不思議な透明の液体を飲みます。

その後、点滴をされ、今度は液体洗剤のようなドロドロしたものを口に含んで4分間そのままに。(飲んではいけないそうで)

4分間といえば、すぐに思い浮かぶのが、羽生選手のニース・ロミジュリ

音楽と振り付けを思い出しながらいたら、もう出していいですよの声。

その後、ベッドに移動し、先生が麻酔を口の中に2回シュッ、シュッと。

「眠くなるお薬を入れますね~」

「はい、お口にマウスピースをいれますよ」

までは覚えています。

 

次に聞こえたのは

「〇〇さ~ん、起きてくださーい」

でした。

いつ眠っちゃったんだろうという感じです。

でも見せられた写真にはちゃんと胃の中、眠っている自分が映っていたので

確かに検査は終わったんですよ。

 

そのまま少し休憩して、先生のお話を聞いて帰ってきたのですが・・・・。

ピロリ菌の除菌をすることになってしまいました。

 

空腹時、胃が痛いなぁとは思っていたのですが、胃炎があり

ピロリ菌を除菌したほうが良いとのことで、7日間の薬を処方されました。

薬を飲むのは大丈夫なのですが、その間、禁酒。

こっちが辛い・・・・。

ですが、健康で働けるのはありがたいことなので、頑張ろうと奮起しました。

(クリニックのあるビルの窓より)

 

            

ところが・・・・・。


職場近くの桜

2020年03月31日 | 日記

郵便局の裏の公園の桜が咲き始めました

最近 暗いニュースばかりで気が滅入りそうでしたが、

桜の花を見ると癒されます~

 

車を止めて、社内から撮影

 

 

こちらの桜は毎年とてもきれいで、一度ゆっくり見てみたいです。

 

 

デザートも桜

 

 

桜は見てよし

食べてよし

 

咲き始めも、満開も、散り際さえも美しい

いいですね~

 

 

 


プリンまん

2018年02月09日 | 日記

プリンの可愛い形についつい買ってしまいました

ミニストップさんの「プリンまん」

 

 

食べた瞬間

 あれ?

見た目とのギャップに脳が混乱します

 

でも食べることをやめないでいると

美味しいところに到達するのです

そして最後は

「美味しかった♪」

となります。

 

見た目で判断し、ちがうかな?と思っても

一応最後まで

すると辿り着くものがある

好奇心はずっと大切にしたいと思います