石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

美杉 下之川 石御堂巌の磨崖仏

2011年06月29日 | 石仏

 

 旧一志郡美杉村下之川、集落内を貫ける道沿いに非常に大きな岩が露出しており

下部が巌になっている為、石御堂巌と呼ばれて石造物がお祀りされています。

その石御堂巌の壁面続きに磨崖仏が彫られています。

 

三重県津市 美杉町下之川

垂直に切り立った壁面、長方形の彫りこみの中に地蔵と薬師が彫られている様です。

 

 向かって左に地蔵菩薩、右に薬師如来と言うことですが・・・

 

地蔵菩薩ですが脇侍が彫ってありますので地蔵三尊でしょうか?

 

 

中央の地蔵は、お顔の辺りに地衣類がびっしりと蔓延っています・・・

 

 草木が枯れる冬場に来れば、もっと良く見えるんでしょうね。

 

薬師如来の方も三尊形式で彫られていますが

破損が激しく輪郭のみ残る程度です。

 

物凄い所に在るように見えますが、車道から眺める事が出来ます。

 

石御堂巌

高さ十八メートル、幅九十メートルに及びます。

柵の中に庚申さんと弘法大師の石像が祀られています。

 

巌の中は、人が立てる程の高さがあります。

 

 一寸変わった庚申さん。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青山峠旧道(阿保越)の地蔵磨... | トップ | 御杖村 神末杣谷 腰折れ地蔵 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺん)
2011-06-29 06:32:40
ここ、行ったのになあ・・・・。
何の予備知識も無く通ったので前の庚申さんだけ観てさっさと目的地まで・・・・。

あの一帯もかなり臭いますね、調査の必要ありです。

薬師の方はさっぱり見えませんか??
返信する
Unknown (たいしん)
2011-06-29 07:12:45
えーっ、庚申さん見ていたんですか。それは残念ですね。
左側の忠魂碑が在る所の壁面に彫って在ります。

薬師の方は破損して輪郭だけだった様な・・・

>あの一帯もかなり臭いますね、調査の必要ありです。

美杉村も沢山の石造物が在りそうですが、資料が少な過ぎます~
返信する
Unknown (えいいち)
2011-06-29 08:32:39
 石御堂巌の存在は知っていましたが、付近の岩壁に立派な地蔵菩薩が彫られているとは!
 是非とも探訪したい磨崖仏のリストに…
返信する
Unknown (たいしん)
2011-06-29 12:29:09
えいいち様
写真だと判り難いですが像高1m位は有るかも。
是非行ってみて下さい。
返信する