晴走雨読

野生の証明

今日は突然有休で家でグダグダしてます。

熊本地震の影響で部品の供給が滞り仕事がなくなった訳です。

2ヶ月近くたって今更って感じです。部品供給がデタラメな会社ならでは・・・

在庫管理やサプライチェーンがしっかりしてる会社は普通地震直後にすぐ止まります。

で2ヶ月もすれば生産が復旧するんですけどね。






きょうはにゃんこネタ。

ほんとは誰かさんみたいに孫の話題でも書きたいところですが。



うちのノラにゃんのエサはずっと一番安いドライタイプのキャットフードでしたが、最近ちょっとグレードアップ。





レトルトの生タイプが時々提供されてます。我々が食べてるツナ缶とほとんど同じです。

ドラッグストアの安売りで意外とリーズナブル。

食べっぷりは明らかに違います。当たり前ですが。




だんだん贅沢になってるノラにゃんですが、野良猫生活が長かったためか野生の血は健在です。

これまでにもネズミ多数、スズメそしてツバメまでも捕獲してきました。

ツバメは普通低い所には止まらないので飛んでいるものをジャンプして捕まえたのだと思われます。凄い運動神経。

鳥には興味が強いのか、先日は屋根の上でカラスと戦ってました。カラスは頭がよく必ず複数でやってくるのでさすがに退散してきましたが。


最近は毎日のようにトカゲを捕まえてきます。

捕まえた獲物は食べるわけでもなく、必ず私の所に持ってきます。自慢したいのかプレゼントのつもりなのか・・・

でも先日は切れたトカゲのシッポをラーメンみたいにムシャムシャ食べていてドン引きでしたが。





本日のノラにゃん

コメント一覧

amma
前カゴ付けて、そこにニャンコ入れてサイクリング。ETかよ。ニャンキュッパ。
osayazi
楽しそうで何よりです。
今度、キャリーミーにチャイルドシートを付けて、
のらちゃん紹介してくださいね。
 マイロードサイクリング、お待ちしてま~す!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事