成光ネクタイの紹介動画
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作 縫製加工所の栗原弘直です。
今年の梅雨は記録的な日照不足になっているようですね。野菜の値段も値上がり傾向にあるみたいです。来週以降は気温も上がってくるそうですが夏が待ち遠しい人も多いでしょうね。
日照不足とネクタイのデータを取りまとめているところはないと思いますが、今年のように気温が低いとクールビズとかいう状況ではないですね。肌寒く曇り空なのにネクタイを着用しないスーツ姿は、ちょっと違和感を感じるのは私だけでしょうか。気温も5月並みという日が続いている今年は7月の今でも普通にネクタイを着用していてもいいのかなと思います。
▲日照不足とネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
今年の日照不足は記録的のようですが、来週以降は晴れの予報も出てきているので夏はすぐそこまで来ていると思いますが、暑くなるとまたそれはそれで悩ましいと思ったりするもので、人間は勝手なものですね。笑 もう少しの間はネクタイを楽しめそうです。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日は雨が降りそうな空模様ですね。梅雨入りしてから雨が降っているより晴れている日の方が多いような気もしますが。。
皆さんはニットタイってご存知ですか?この時期やこれからの時期にはニットタイがお勧めです。通常のネクタイに比べてニットタイは薄手の物が多いので首周りの着用感も軽量ですしカジュアル感もあってこの季節に向いていると思います。色柄も豊富で価格もお手頃なものが多いので財布にも優しいですね。
▲この季節はニットタイがお勧め (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ニットタイは通常は中に入っている芯地が入っていないものがほとんどです。素材も化繊系の物が多く通常のネクタイに比べるとかなり耐久性もいいですね。
カバンの中に入れてても型崩れも少ないです。ほとんどの男性がネクタイの1本は所有していると思いますが、ニットタイを所有している人となるとかなり少ないというのが現状のようです。実際に着用してみるとスーツにもカジュアルなジャケットにも相性がいいのでこの機会に是非一度お試しいただけエバと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日から日曜まで気温が上がり過去最高になるかもしれないという予報が出ていますね。まだ体が暑さに慣れていないこともあるので体調を崩さないようにしたいですね。
昨今、販売の形も多様化してきており従来の店舗型の販売は将来的には減少傾向にあります。すでに数年前にネット販売の売上高が百貨店の売上高を抜いたことはご存知のことと思います。今後もこの流れは変わらないと思いますし、むしろこれからの販売の主流はネットショップを中心とするネット販売になるでしょうね。
物販の売り上げベースではすでに8兆円を超えており、その他のサービス分野を加えると16兆円を超えているといわれています。
▲ネクタイのネット販売 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイのネット販売もいろいろな所でされておりネット販売で、手に入らないものは無いといった世界になってきています。
ファッション雑貨などは、風合いや質感、色合いなどがなかなかネットでは伝わりにくいとされていますがそれを手軽さが補っているということでしょう。
これも時代の流れということですね。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日はまた夏日になるという予報が出ていますね。湿度が高いようなので蒸し暑くなりそうです。
業界はこの時期、今年の秋冬のネクタイの展示会を行っています。色とりどりで様々な柄のネクタイが所狭しと並んでいます。
展示会といっても一般の人がご覧になれるような展示会ではなく、あくまで業界関係者向けのものです。
この展示会でバイヤーと商談してお仕事となるわけです。
▲ネクタイの展示会 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
昔に比べれば規模も小さくなりましたが、それでも毎年展示会は続いています。
ネクタイはほかのアパレル商品と違って多品種小ロットという特徴があるので、百貨店や専門店のネクタイは
大量生産で海外で作ることはしていません。因みに、ロードショップやスーパーなどで売っているネクタイは
こうした展示会には出ていません。ほとんどがコストの安い海外で作られています。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
史上最大のGW10連休はいかがお過ごしでしょうか。そうは言ってもお仕事されてる方も多いですしそうした方には頭の下がる思いですね。
今日は平成最後の日。時代も平成から令和へと移り変わっていきますね。
色々なところで「平成最後の~」というキーワードが使われていますが、ネクタイではあまり聞かれません。笑
いっそ弊社が先頭を切って何か新商品でも出してみようかと思っていましたが、日常の業務に追われいて気が付いたら平成最後の日を迎えてしまいました。
▲平成から令和へ 式典などにはピンドットのネクタイを (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
この連休中も普段たまっていた色々な雑用をこなしていて、ちょっと商品開発まで手が回らなそうです。元号が変わるとかいうと何処かピンとこない若い世代の方もいらっしゃるかもしれませんね。日常生活においては元号よりも西暦の方が重宝されているようにも思えます。確かに、元号が変わるとシステムの変更とかは大変な作業になりますね。平成から令和へ。新しい時代も平和であることを切に願うばかりです。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
昨日は弊社のある八王子では、なんと雪が降りました。積もるほどでは無かったですが4月に雪が降ったという記憶はあまりなかったので珍しいことだと思います。最後の寒波だったらしいのでもう暖かくなるだけですね。
この季節はネクタイが大活躍の季節ですね。ネクタイ好きにはネクタイ選びが毎日が楽しいのではないでしょうか。男性ファッションの中でネクタイはお洒落を演出するアイテムとして昔か重宝されていますね。ビジネスマンはこの時期はネクタイを着用している人が多いですが、ただ何となく着用しているのと、お洒落として着用するのでは相手に与える印象が大きく変わってきます。
▲ネクタイは道具ではなくファッション (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイにこだわる人はスーツやベルト、時計や鞄、靴などそれなりにきちんとしている人が多いので全体的に統一感がありお洒落な人が多いです。ネクタイは時計や靴、鞄などの他のアイテムに比べて価格もお手頃ですし、第一印象で目に入るアイテムですね。ネクタイは道具ではなくファッション。是非お気に入りの1本を見つけていただければと思います。きっと気分も上がると思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日は絶好のお花見日和になりましたね。風が少し冷たくも感じましたが日中は穏やかな晴天に恵まれているようです。
ネクタイ業界ではそろそろ秋冬のサンプル製作の動きになってきました。実際には5月に行われるのがほとんどですが先行して企画や製作は進んでいきます。ネクタイはアパレルの中でも多品種小ロットというちょっと特殊なアイテムなので、毎年数えきれないほどの柄数や配色の新作ネクタイが製作されています。
▲そろそろ秋冬のサンプル制作 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ここ数年は季節によって大きな色柄や配色の変化も少なくなってきている印象ですが、やはり秋冬の方が全体的に落ち着いたムードの物が多くなる傾向はありますね。今年はどんな新柄が出来てくるのか今から楽しみでもあります。みなさんも是非期待してください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
いよいよ新しい元号が発表になる日が近づきましたね。色々な予想が出ているようですが、すでに36万通りの予想が出ているとのこと。その中に含まれていたらどうなってしまうんだろうと思ったりしますが。。
日本で流通しているネクタイの約8割は海外(主に中国)からの輸入品です。価格帯でいうと販売価格が~3000円程度までの物はほぼこうした商品と思っていただいていいと思います。品質表示をみれば生産国が記載されているので容易に判別が出来ます。
たまに980円と買う価格で売ってたりしますし、100均などでも売っているのですから驚きですね。
▲国産ネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
量販店のネクタイはほとんどがそうした商品ですので、国産ネクタイは百貨店や専門店などで販売されているブランド商品が中心となっています。販売価格で5000円~12000円位の価格帯で販売されています。実際に手に取っていただければわかりますが、風合いや質感が柔らかく光沢もあり着用してもとても締め心地がよく感じられるのが特徴です。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日も日差しは暖かいですが風が吹いていて冷たく感じますね。ひところのインフルエンザの猛威も収まってきたようですのでひと安心ですね。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
昨日、今日と東京地方は快晴で日中は暖かく気温も上昇しました。季節は廻りもう立春になりますね。寒さの峠ももう少しで終わってくれそうですね。
ネクタイは男性にとってお洒落のアイテムの一つです。最近は年間を通してネクタイを着用しない人もいらっしゃるようですが、その理由は?と問われれば「お洒落だから」というよりも「楽だから」というのが本音ではないかなと思います。
▲ネクタイは道具ではなくファッション (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
サラリーマンでネクタイを着用している人もネクタイを着用している理由は「そういうものだから」という理由の方も多いのが実情ですね。ネクタイは道具ではなくファッションだと思います。ネクタイ一つで第一印象も大きく変わりますし、ご自身の気分も変わります。
そんな風に考えてみていただけるとネクタイに対する思いも少し変わってくるのかなと思いました。
男性に取ってネクタイは大切なファッションアイテムであることはこれからも変わらないですね。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今朝の東京は今年一番の寒さだったようです。都心でも氷点下だったようですね。インフルエンザも流行の兆しですので予防にも気を付けたいところですね。
最近は、ネットやファッション雑誌などでネクタイについて取り上げられることも増えましたが、そうした生地や特集をネクタイに携わる私たちから見て見て「これってちょっと違うんじゃない」という内容も残念ながら多いです。例えば、ネクタイの芯地についてネクタイの間違った常識です。巷では、質感のある厚い芯地が高級という人もいますがこれもちょっと違います。
▲巷にはネクタイの間違った常識も多い (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
芯地は厚ければいいというものではないですし、重たければいいというものでもありません。表地に馴染んだ芯地が一番です。厚めの生地に厚ぼったい芯地をいれても馴染みません。結び目も大きくなるだけです。薄い生地に厚めの心を入れても起毛してあるものとそうでないものでは質感がまるで異なります。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
仕事も始めって皆さん忙しそうに働いているようですね。弊社も繁忙期で毎日大変忙しくさせていただいております。体調には気を付けてお仕事頑張りたいですね。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
昨日で仕事納めという方も多かったのではないでしょうか。一年間皆様お疲れさまでした。年末年始もお仕事の方は本当にご苦労ささまです。
今年一年、ネクタイ業界は外圧に押されながらも国産品で創意工夫、付加価値のある商品作りを進めて、よりクオリティの高い商品をご提供して消費者の皆様の期待に応えるべく精進した一年でした。弊社もお陰様で多くのお客様、お得意様に支えられて無事に一年を終えることが出来ました。
▲ネクタイ縫製工場 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
来年もさらに精進を重ねて、お客様のご期待に応えるべく満足される商品作りに取り組んでまいる所存です。今後とも何卒よろしくお願いします。今年もご愛顧ありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今年の仕事納めは明日というところも多いのではないでしょうか。12月に入ったかと思ったばかりなのに今年ももう終わるという慌ただしい12月ですね。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今朝は冷え込みましたね。各地で今年一番の冷え込みだったそうです。やっと冬らしくなってきましたね。
みなさんには「勝負ネクタイ」はありますか?勝負ネクタイっていうとなんかすごいネクタイのように感じますけど、
誰にでも1本はここぞというときに着用するネクタイがあるのではないでしょうか。そのネクタイを着用すると、気分が変わるというような感じ。なんか、分かる気がしますよね。
▲勝負ネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
自分の気持ちの問題ってことも言えますけど、大事な商談、大切なデート、切実なセッティング等など。。。
自分の気持ちやモチベーションを上げるためのに、このネクタイを締めていくのもいいですよね。パッと見は、ありきたりなネクタイでもいいし、奇抜なものでもいいし、自分の気持ちが盛り上がるようであればいいですね。そんな勝負ネクタイが1本あるといいですね。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465