成光ネクタイの紹介動画
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日は大寒で実際寒かったですね。夕方もかなり冷え込んでいるようなので体調を崩さないようにしてくださいね。
ネクタイを長年着用していると、どうしても劣化が進んで痛んで来る部分があります。お気に入りのネクタイほど長く着用するものですので、劣化した部分は擦り切れてきてしまうこともよくあることです。
シルク製のネクタイはそもそもデリケートなお品ですので、剣先の部分や結び目の部分などが特にネクタイのダメージが出やすい部分になります。
▲ネクタイのダメージが出やすい部分 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
弊社ではそうした劣化して擦り切れたり破れてしまった部分の補修も承っております。劣化した部分を裁断しなおして仕立て直しますのでその部分は綺麗に補修が可能です。その際、ネクタイを一度分解して仕立て直しますのでネクタイの中に入っている芯地も新しいものにお取替えしております。補修が出来る部分と出来ない部分がございますので、詳細はお問い合わせいただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日は暖かい一日ですね。毎日このような感じだと過ごしやすいのですがまだ1月ですし、寒さもこれからですね。
弊社の取扱商品の中に家紋のネクタイがございます。誰でも家紋という言葉は一度は聞いたことがあることと思いますが、今日は家紋ネクタイのご紹介をしたいと思います。
弊社では常時数百種類以上の家紋の中から、ご希望の家紋ネクタイをオーダーメイドで一本からご注文していただけます。家紋ネクタイはその特殊性から現在ではどこの店頭でも手に入らなくなってしましました。理由は色々あるのですが、欲しいと思って店頭に行かれても私の知る限りでは在庫があるお店はございません。
当社では家紋ネクタイを、職人がネクタイの縫製針を駆使してオーダー1本1本に丹精を込めて丁寧に加工して仕立てます。
▲家紋入りネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイの家紋にはプリントではなく高級感あふれる本刺繍を採用し、オーダーメイド作成としてのクオリティが高く、とても高級感のある加工の仕上がりです。
さらにインナーに使用する芯地は通常の1枚芯ではなく表面をわずかに起毛させた芯を使用の上、さらに薄い芯地をあわせて着用したときのフィット感と結び目の型崩れの少ない2枚合せの芯地を使用しております。礼装用としてのご利用は勿論のこと、ワンポイントデザインとしてのご利用もいただけます。 当社縫製工場では300種程度の家紋に対応可能です。家紋ネクタイは全部で3種類。慶事用、弔辞用、法事用のご用意がございます。詳細はホームページをご覧ください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
先日までの寒さも一段落したようで昨日今日は日中は少し暖かく感じるほどでしたね。まだまだ寒さはこれからかもしれませんが・・
オーダーネクタイやオリジナルネクタイを作成するときに、お客様自身が生地をご用意して生地の持込でネクタイを作成してほしいというケースもあります。
当社は縫製工場もございますので、そうしたご要望に縫製だけのご依頼も承っています。ただ、生地の持ち込みの際には気をつけていただきたい点もいくつかあります。
まずは、持ち込みの生地がネクタイの生地であるかどうか。ネクタイの生地であれば問題無く仕立てできますが、異素材のものなどはなかなかうまくいかない場合があります。ご自身で着用する場合はご自身が納得すればいいのですが販売目的の場合はトラブル防止の為その旨をお伝えしています。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日は東京でも初雪となったようですね。今も気温に比べてかなり体感温度が低いような感じがしますね。
弊社では個人お客様から企業、団体様迄、オーダーネクタイを1本から承っております。
お店では売っていないけどこんなネクタイが欲しい。こんな蝶ネクタイが欲しい等のご要望にも、専門のスタッフが丁寧に制作方法などご説明させていただいております。
▲セパレートな蝶ネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
例えば、画像のようなオリジナルデザインのセパレートな蝶ネクタイも製作することもできます。
ご自身で着用することもいいですし、プレゼントなどにご利用すれば世界にたった一つのオリジナルデザインの贈り物にすることなども可能です。来月はバレンタインもございますしこの機会に是非ご検討いただければと思います。
詳細はお気軽にお問い合わせいただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
本来であれば全国各地で成人式という時期なのですが、今年は中止になってしまったところが多いようですね。
成人式で初めて制服以外のネクタイをするという人もいらっしゃるかと思います。新成人の皆さんもこれからネクタイを着用する機会が増えてくるでしょうね。
ネクタイ選びについてはこれまで何回かブログでもご紹介してきましたが、初めに揃えておいた方がいいというネクタイをご紹介していきたいと思います。
▲初めに揃えておきたいネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
まずは無地、ソリッドといわれているネクタイです。どんなシーンでも着用できる万能のネクタイ。そしてストライプ。誰もが持っていると言われるポピュラーな柄になります。そして小紋のネクタイ。モチーフの大きさは小さいほど万能に着用できますね。色は紺やグレーなどが当たり障りがありません。まずはこの辺から揃えて少しずつ幅を広げていけばいいと思います。是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
東京などはまた緊急事態宣言が発令されたようですね。感染者も急拡大しているようなので皆様もくれぐれも気を付けてください。
弊社では家紋ネクタイのお取り扱いもしております。家紋ネクタイは店頭では手に入らない商品となってしまいましたが、弊社ではオーダーメイドで1本からでもご注文いただけます。一昔前までは家紋ネクタイというと冠婚葬祭というイメージが強かったのですが、最近は家紋を一つのデザイン、モチーフとしてとらえてオーダーをして頂くことも増えてきました。
▲家紋モチーフのネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイの色や家紋の色などを変えることによって、普段使いのできるネクタイとしてもご利用いただけます。
家紋は1本1本、職人が刺繍しますので高級感もありプレゼントや贈答用としても充分なクオリティのお品です。
ネクタイの色柄についても豊富に取り揃えておりますので、家紋を入れる位置などもご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今年は仕事始めの時期をずらす会社もあるようですが、今日は都内の車の交通も少なめでここにもコロナの影響が出ているようでした。
今年の冬はまだ東京では雪が降っていませんが、この季節にピッタリのネクタイをご紹介したいと思います。
ちょっと拡大しないとわかりにくいかもしれませんが、このネクタイ、実は雪だるまが帽子をかぶっていてマフラー迄巻いてるんです。
▲雪だるまネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ぱっと見はわかりませんがよく見ると雪だるまがちりばめられた雪だるまのネクタイ。遊び心も満載でこの季節にはぴったりだと思います。これくらいの大きさのモチーフであればビジネスでも着用出来るネクタイですね。
こうした遊び心のあるネクタイをご自身のアイテムに加えると、ネクタイを着用するのも楽しみになってくると思います。是非一度お試しいただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
新年あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします
今年の年末年始は例年とは違った様相になりましたね。帰省する人も例年に比べて随分と少なかったようで例年大混雑する交通機関も利用者も少なかったようですし、渋滞も少なかったようです。
明日から仕事始めという方も多いと思いますが、20201年初めてのネクタイはどのようなネクタイを選ばれますか?
いつも通りということでもいいですが、普段着用しないようなネクタイを着用することで気持ちも新たになりますし、新鮮な気分で仕事始めを迎えられることと思います。
▲新年のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
では新年のネクタイでどんなものをえらえばいいかということですが、暗い色より明るめの色。ごちゃごちゃして柄よりもシンプルな柄の物などを選んだらいいと思います。特に色に関しては、明るめや淡い雰囲気の色などがお勧めです。
新年の仕事始めの」ネクタイ選びに是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日から大寒波が到来するという予報が出ていますね。先日の寒波では車が立ち往生して大変なことになっていましたし、車で出かけなければならない方などは雪の備えを十分にしていってくださいね。
2020年も今日で終わりますが、2020年のネクタイ業界を振り返ってみるとコロナに翻弄された一年になってしまったと思います。どこの業界でも様々な形で多かれ少なかれコロナの影響は受けたと思いますが、ネクタイ業界はかなり大きな影響を受けた業種の一つであったと思います。
▲2020年のネクタイ業界を振り返って (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
春先には主力の販売先である百貨店が2か月にわたり休業を余儀なくされ、営業再開後も客足は芳しくなく毎月のように前年を下回る売上高が続いていましたし、コロナ禍におけるテレワークの普及により、通勤することなく仕事をするという新しいライフスタイルの中、ネクタイを着用する機会も少なくなったことなども影響したと思います。
いつ収まるとも知れない昨今の状況ですが、来年はこうした状況が収まり一日も早く日常が戻ることを祈るばかりですね。今年も一年お世話になり誠にありがとうございました。良いお年をお迎えください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日から年末年始のお休みという人もいらっしゃるようですね。今年の年末年始はステイホームが提唱されていますね。
ステイホームとなるとお店に買い物客がいなくなってしまうということになり、年末年始が稼ぎ時のお店にとっては痛いダメージになりそうです。
▲年末セール (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
そんな中、一部店舗ではすでにセールも始まっているようですね。少しでも集客しようとお店も知恵を絞っているようです。ネクタイもこの季節は、通常ではセール対象外の高級仕立てのブランドもセールになっている場合があります。
時間があったら是非一度、年末セールのネクタイもご覧になってくださいね。思わぬ掘り出し物があるかもしれません。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465