オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

ネクタイの保管方法

2014-11-30 14:19:52 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルオーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

大切なネクタイのお手入れですが、誤った認識で、せっかくの品質が、台無しになってしまうこともあります。

 皆さんは、普段どのようにしまっていますか?

 普通は、ネクタイハンガーのようなものにかけている人が多いと思いますが、実はこれってネクタイが型崩れしたりするのであんまりお勧めできないんです。

一番ベストな収納方法は。。。まずは、二つ折りにして、細いほう(首のほう)から二つ折りした状態でくるくると巻いて、引き出しなどにしまっておくのがネクタイにとっては一番いい方法なんです。選ぶ際にも一目で分かりますし是非お試しくださいね。
 

 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所

 

 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンスタイルのネクタイ

2014-11-28 08:07:00 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルオーダーメイドネクタイ縫製加工所の栗原弘直です。

前回もネクタイの代表的な柄をご紹介させていただきましたが、ネクタイの最も代表的な柄のストライプについての薀蓄をひとつ。。

このストライプ、右から左に流れるストライプと左から右に流れるストライプがあるの意識したことってありますか?

 

流通しているほとんどのストライプは、左から右に流れるものが多いです。

 

これはヨーロピアンスタイルといいます。ネクタイの発祥はヨーロッパであったことからこちらが一般的です。

 

逆に右から左に流れているものがあります。実はこれはアメリカのブランドに多いです。ゆえにこちらはアメリカンスタイルといっています。

 

ラルフローレンなどがそうですね。ちょっと気にして眺めると、面白いですよ。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの代表的な柄 小紋柄

2014-11-26 19:46:02 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルオーダーメイドネクタイ縫製加工所の栗原弘直です。

以前に、ネクタイの代表的な柄として、ストライプやドット柄をご紹介しました。今日はネクタイの代表的として小紋柄をご紹介します。
小紋柄とは、小さな柄、モチーフ等が規則的や変則的に並んでいるものを言います。
色々な柄やモチーフがあるので、柄も無数にあります。当たり障りが無く、最も使いまわしの利くタイプの柄です。
配色やモチーフの大きさによって、色々な表現が出来ますが小さめのモチーフで、紺系やグレー系のものなら改まった席でも着用されることが多い柄です。
小紋柄においても、モチーフの大きさが大きくなるにつれて、カジュアルな雰囲気になっていきます。
昨今は、キャラクターを用いたが柄も多く見かけるようになりましたね。

これまでご紹介してきた子の3種類をうまく取り入れればバリエーションが広がります。


Copyright:c 2014 seikoh-neckwear All Rights Reserved.

(著作権は成光ネクタイ栗原 弘直に帰属。無断転載禁止)

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの幅

2014-11-24 15:54:47 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

 

先日はネクタイの長さについて書かせていただきました。今日は、ネクタイの幅について書いてみたい思います。

 

ネクタイの幅の主流は、細くなったり太くなったり、時代とともにぐるぐると巡り巡ってます。

 

現在の主流、スタンダードなネクタイの幅は、約8センチ~8.5センチが主流です。それとは別に、いわゆるナロータイという細身の
7センチくらいのものも多いですね。

 

景気によって変わるかどうかの資料は持ち合わせていませんが、バブルのころは約9.5センチとかが主流でした。
今その頃のネクタイを見ると、かなりなボリュームに見えます。そこから、徐々に細くなってきて現在にいたるという感じです。
 
この先、ネクタイの幅も変化を続けていくのでしょうが、こうした流れからすると若干太めになる方向に向かっているのかもしれませんね。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ

 代表取締役 栗原弘直

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの選び方

2014-11-21 08:49:23 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ縫製加工所の栗原弘直です。

先日のブログに対して、ネクタイの選び方についてご質問などがありました。

また、仕事柄、よく人に「どんな色柄がいいですか?」っていう質問を受けます。そんな時、だいたいこう答えます。

「自分でいいと思うものが一番だと思いますよ」って。ネクタイにもTPOがありますし、それなりのルールはあります。

でも普段着用するものについては基本的には「自分で選んだ好みのもの」でいいと思います。

きっと、そうした質問をする人は、ある意味「対外的にどうですか?」ってことなんだと思います。
 
でもあまり心配することも無いかなぁと。。思います。
 
よほどのことが無い限り、「えっ??」っていうの選ばないと思うし。。
 
それでも悩んでしまうという方はお気軽にご相談ください。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若々しさと清潔感をアピールできるネクタイ

2014-11-19 07:42:18 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーメイドネクタイ縫製加工所の栗原弘直です。

ネクタイは対面した人に与える印象が大きく変わるアイテムです。

体の中心にあって、面積もそれなりにあるので、ちょうど視線が行く位置にもあります。

また、実際には視線がネクタイに向かなくても無意識のうちに視界に入っているものなので、全体の印象を左右するものになります。

若々しさと清潔感をアピールできるネクタイとしてお勧めなのは、ズバリ、サックス系(薄い水色)の色のネクタイです。

以前はこの手の配色のネクタイはあまり多くなかったのですが、最近では多く見られるので容易に手に入ると思います。

季節柄、暖色系が好まれる季節に、敢えてこの手の配色のネクタイを着用することも効果的ですね。

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの長さ

2014-11-17 08:25:47 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ縫製加工所の栗原弘直です。

 皆さんは、ネクタイの標準的な長さってご存知ですか?

 現在は新品の状態で、142~143センチ位が標準の長さです。10年位前まではもう少し短かく140~142センチくらい

もっと以前は138~140センチくらいでした。
日本人の体系の変化とともに、長さも変わってきましたということになります。
ネクタイは基本的には他のファッション衣料と違って長さという点ではワンサイズです。これからも時代とともに変わっていくのでしょうか。
ちなみに、着用していると少しずつ長さは伸びていきますので今持っているネクタイの長さを図って、売り場で探そうとしてもうまくいきませんので
ご注意ください。5センチくらいは延びていることもありますので。。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイのブランド

2014-11-15 08:10:32 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

 ファッションには沢山のブランドがあります。数え切れないといってもいいくらい。。

 御多分に洩れずネクタイにも沢山のブランドがあります。インポートのものから国内のものまで、売り場に行けばずらりと並んでます。

百貨店などのネクタイ売り場のことを「平場」といいますが、そこだけでも迷うくらいたくさん並んでいます。
そのほかに、各ショップにもショップごとのブランドが並んでいます。皆さんはお気に入りのブランドってありますか?
ネクタイ選びの際は、自分のお気に入りのネクタイブランドを持つこともいいと思います。
 

 オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改まった席でのネクタイは。。

2014-11-12 16:37:15 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

ネクタイって、する人は毎日するし、しない人はまったくしないですよね。する人にとっても、「何でもいいからとりあえず。。」って人から「自分のこだわり」を表現する人まで、色々です。私たちはそんないろんな人のニーズに応えられるよう、日夜努力しております。

エイペックも終わりました。派手な演出が印象に残りましたが、少々改まった席に出席するときに、どんなネクタイをしていけばいいか悩むこともあると思います。

そうした席では無地が基本です。またはピンドットなど無地に近いものなら無難でしょう。反対に大きな柄はNGという風に覚えておけば失敗しません。

参考にしていただければ幸いです。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの配色

2014-11-10 17:09:24 | ネクタイ日記

 

こんにちは。オーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

本日はネクタイの配色について。。

ネクタイは基本的に1柄で3~4配色を創ります。
ベースになる色は、どんな柄でもだいたい決まったパターンがあります。基本的にはネイビー系、エンジ系、イエロー系、グリーン系、ブラック系、グレー系こんな中から選ばれます。

カラフルに彩られているように見えるネクタイ売り場も、実はどの売り場もこの法則に当てはまっています。
売り場に足を運んだ際には並んでいるネクタイをそんなイメージで捉えると「なるほど」と思われると思いますよ。

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの代表的な柄 その2 (ドット)

2014-11-07 14:37:12 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

 

以前、メルマガの1コーナーで1年にわたり原稿を執筆していました。折に触れてブログでご紹介していきたいと思います。
今回は、ネクタイの代表的な柄その2と題してドット柄を取り上げたいと思います。
 
ネクタイの代表的な柄のひとつに、ドット柄があります。
ドット柄とは、いわゆる水玉柄のことです。ドット柄にも色々あります。
ドットの大きさが1ミリほどの細かい物はピンドット、少し大きめになると、コインドット、さらに大きなものはポルカドットといった呼び方になります。
ピンドットは、上品で繊細な雰囲気でフォーマルな席でも、着用されることが多い柄です。
ドットの大きさが大きくなるにつれて、カジュアルな雰囲気になっていきます。
日本の政治家では、海部元首相のトレードマークとして話題になりました。

 

Copyright:c 2014 seikoh-neckwear All Rights Reserved.

(著作権は成光ネクタイ栗原 弘直に帰属。無断転載禁止)

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイでさりげない会話

2014-11-05 08:42:17 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

一年の中でも秋はお洒落の幅が広がる季節です。これまで着用できなかったアウターやブーツはもちろん、男性にとってはスーツの着用機会が増える季節。

男性は女性に比べてアイテムが少ない中で、個性を出せるアイテムがネクタイ、鞄、靴、時計などでしょうか。これらのアイテムの中では比較的手軽に楽しめるのがネクタイだと思います。また、第一印象で目がいくのもネクタイですね。

そんな男性にとってのお洒落アイテムのネクタイ。ちょっとした気の利いた褒め言葉でその場の雰囲気が和んだり、その後の会話がスムーズになったりするものです。「素敵なネクタイですね」でも「そのネクタイお似合いですね」というほんの一言でもいいし、女性から上司への一言としては「いつもセンスのいいネクタイって評判なんですよ」などさらっとした褒め言葉なども効果があると思います。ぜひお試しを。。

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの代表的な柄 その1(ストライプ)

2014-11-03 16:34:38 | ネクタイ日記

こんにちは。オーダーメイドネクタイ、縫製加工所の栗原弘直です。

 

以前、メルマガの1コーナーで1年にわたり原稿を執筆していました。折に触れてブログでご紹介していきたいと思います。

 

皆さんは、ネクタイって何本くらい持っていますか?
サラリーマンの、平均所持本数は20~30本といわれています。
この中で、実際にレギュラーとしてローテーションしているのは半分くらいでしょうか。
ネクタイを、自分で選んでいると、似たような柄ばかりになってしまうことが多いそうです。
しかし、これだけ沢山の人がネクタイをしているのに自分と同じネクタイの人と会うことって無いものです。
それくらい、ネクタイの柄は、無数にあるといってもいいくらい沢山あります。
沢山あるネクタイの柄ですが、基本的にはいくつかのグループに分けることが出来ます。

 

まず代表的なのは、ストライプ柄。レジメンやピンストライプ、マルチ等色々あります。
ストライプの幅や間隔によって、イメージも随分変わって来ます。
欧米ではストライプの組み合わせや、配置、色柄などによって連隊、学校、団体などの識別などにも利用されています。
ストライプの方向も、イギリスとアメリカでは反対になっています。
向かって右上から左下に流れているのがヨーロピアンストライプ。
向かって左上から右下に流れているのがアメリカンスストライプです。
ストライプの流れている向きについては、諸説色々とありますが、元々は、欧州の軍服に使われていたベルトの向きが右上から左下だったことから、ネクタイもこれに合わせて方向を決めたとされたというのが通説になっています。
では、何故アメリカは向きが逆なのか?
アメリカでは、ライフルを右肩からクロスするように下げていて、それに併せてストライプの向きを合わせたとする説や、新し物好きなアメリカ人が、ヨーロッパから伝わってきたネクタイを反対方向の柄にしたとか言われています。
ただ、オバマ大統領の映像を見ていると、彼はヨーロピアンスタイルを好んで着用していますね。
アメリカでも、必ずしもアメリカンスタイルというわけでもなさそうです。これも、変革、チェンジの心意気ということでしょうか。
上記のような歴史があることから、正式な場や公式な国際会議などでは、ストライプのネクタイはふさわしく無いとされています。
実際、テレビなどで見ていてもストライプのネクタイの要人は見かけませんね。
ストライプ柄は、ネクタイ売り場などに行っても、最もポピュラーで品数の多い柄のひとつです。シャープで清潔なイメージが特徴です。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 製作 縫製加工所 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

Copyright:c 2014 seikoh-neckwear All Rights Reserved.

 

(著作権は成光ネクタイ栗原 弘直に帰属。無断転載禁止)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする