成光ネクタイの紹介動画
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
12月に入って寒く感じる日も増えてきましたね。空気が乾燥して風邪などがはやる時期になりますのでマスクなどを着用して健康管理には気を付けてくださいね。
前回、似顔絵のネクタイをご紹介しましたが「そんなネクタイも出来るんですね」等のお問い合わせも頂きました。
今週末にはクリスマス向けの商品が店頭にもたくさん並ぶことと思います。こんなご時世ですが、感染予防に気を付けて各売り場は賑わいを見せてくれたらいいなと思います。もうすぐボーナスですし、財布のひもも少しは緩んでしまうところかもしれないですね。時代は変わっても男性へのプレゼントとしてネクタイは今も人気上位のお品物です。
▲ネクタイは心を結ぶ贈り物 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイ売り場でも沢山のネクタイが並んでいて目移りしてしまいますね。沢山のネクタイの中からどれを選ぶかは悩むところですが、ネクタイ選びのコツは普段どんなネクタイを着用しているかをさりげなく観察しておくと参考になると思います。そこに贈る人感性を少し加えてあげるといいですね。ネクタイは心を結ぶ贈り物。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
気が付けばもう10月の最終週ですね。もうすぐ11月、今年ももう残すところ2か月なんですね。
弊社ではオリジナルネクタイの製作も承っております。様々な用途のネクタイを1本からでもお作りさせて頂いております。
その中にはプレゼント、贈答用などにご利用頂くことも多く、これまでもネクタイ用の白化粧箱のご用意はさせて頂いておりましたが、この度ネクタイ用の桐箱のお取り扱いを始めました。
▲ネクタイ贈答用桐箱 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
素材は桐を使用しており、特注で製作させていただきました。通常の化粧箱に比べて格段に重厚感が感じられます。記念品、贈答品、プレゼントなどに是非ご利用頂ければともいます。家紋ネクタイなどにも相性ピッタリです。この機会に是非ご利用いただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作 縫製加工所の(株)成光ネクタイです。
昨日今日と週末は好天に恵まれてよかったですね。県をまたぐ移動の制限も解除された初めての週末、皆さんはいかがお酢画素でしょうか。
そんな今日は「父の日」ですね。母の日に比べるといささか影が薄いとも言われますが、毎日頑張るお父さんにせめて一年に一回位は、感謝の気持ちを伝えていただければと思います。父の日の贈り物は時代とともに様変わりしているようですが、父の日に贈りたいものランキング、ネクタイが堂々の1位!に輝きました。(RankinClipアンケート調べ)
▲父の日に贈りたいものランキング、ネクタイが堂々の1位! RankinClipアンケート調べ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイ以外の上位ランキングを見ても「なるほど」と思わせる常連なものが多い中、6位のお花や、7位の手紙などちょっと意外とも思わせるものがランクインされていますね。8位の現金や13位の商品券などはちょっと??と思わせるものも入っているようですが、これも時代の流れなのかもしれないですね。何はともあれ、プレゼントされたネクタイを着用してお仕事されるお父さんはきっと頑張れると思いますよ。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作 縫製加工所の栗原弘直です。
今日も気温が上がるという予報が出ていますね。暑くなるとマスクの着用が苦しく感じることもありますが、臨機応変に対応していけるようにしたいですね。
今年は昨今の社会情勢によって、「母の日」も「母の月」という解釈でPRされていましたね。今月は父の日ですね。第3日曜日の21日が父の日ですが、お父さん達には少し残念ですが、例年母の日よりも影の薄いイベントなので今のところメディアでのPRも少なめの目の印象ですね。
色々な方に父の日のネクタイの選び方を聞かれることが多いですが、父の日に限らずネクタイをプレゼントする際の選び方の基本は、日ごろその人がどのようなネクタイを着用しているかをさりげなく観察してみるのがいい方法だと思います。そうすることによって柄の好みや色の好みの傾向が分かると思います。
▲父の日のネクタイの選び方 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
好みの傾向が分かったら、そこに自分のセンスを加えていくといった感じで選んでいくといいと思います。いつも紺系のネクタイをしている人に、自分が好みだからといって、いきなり真っ赤なネクタイをプレゼントしてもプレゼントされた人も少し困ってしまうかもしれませんが、少し明るめのブルーのネクタイやベースは紺系でもストライプやモチーフに赤系の物が入っていたりするものなどを選ぶと贈られた人も着用しやすいですし、贈られた人も新しい発見があって好みの幅が広がっていくということもあります。是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
新型コロナの流行が懸念されていますね。マスクなどは売り切れで手に入らない状況が続いているようです。うがい、手洗い、栄養、睡眠と基本的なことですが気を付けて抵抗力が落ちないようにしてくださいね。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
毎日寒暖の差が大きい日が続きますね。昨日は暖かくて今日は寒かった。そして明日はまた暖かいとなると体調を崩しやすくなりますね。
今週末はどこのお店もクリスマス商戦のピークですね。様々なプレゼント用のアイテムが所狭しと並んでいます。
皆さんはもうクリスマスプレゼントはお決まりになりましたか?男性へのクリスマスプレゼントは毎年ネクタイも人気のアイテムです。
▲ネクタイは心を結ぶ贈り物 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
最近のネクタイ売場には、ワイシャツをかたどったネクタイを合わせる小道具?も置かれていますし、たくさんの色柄のネクタイが並んで目移りしてしまうかもしれませんが、もし選ぶのに困ってしまったら、店員さんにアドバイスをもらってもいいですね。お気に入りのネクタイを是非見つけてみていただければと思います。ネクタイは心を結ぶ贈り物。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
12月も10日が過ぎて今年も残すところあと20日程度となりましたね。お仕事も忙しい時期ですが体調を崩さないようにしたいですね。
12月はクリスマス。色々なお店でクリスマスのプレゼントが並んでいる時期ですね。クリスマスプレゼントでネクタイをとお考えの方もいらっしゃると思います。
男性へのクリスマスプレゼントはネクタイを思い浮かべていただける方も多いと思います。どんなネクタイをプレゼントしたらいいかということをよく聞かれますので、今日はネクタイの選び方をご紹介します。
▲ネクタイのプレゼント (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイを贈りたい方が普段どんなネクタイを着用しているかをさりげなく観察してみてください。その人の好みなどが何となく分かってくると思います。
それをベースにしてあなた好みの色や柄を組み合わせていくといいと思います。男の人は自分でネクタイを選ぶとき、どうしても好みが偏ってしまって同じようなネクタイが増えていってしまうものです。そんな時に、自分の感性にはないネクタイをプレゼントされると新鮮でうれしいものだと思います。
クリスマスプレゼントでネクタイを贈ろうと思っている方は是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日は気持ちよく晴れていますね。3雨の合間の貴重な晴れ間なので有効に使いたいですね。
今月は父の日の月です。先月の母の日に比べていささか影が薄いという感じもしますが、日ごろ顔を合わせる機会も少なくなった毎日頑張るお父さんや、定年を迎えたうっくり過ごされているお父さんに年に一度はゆっくりと食事でもしながらお話でもしてあげてくださいね。
お仕事をされているお父さんに、父の日にネクタイの贈り物をする人も多いと思います。
▲父の日にネクタイの贈り物 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイ売り場では沢山のネクタイが並んでいて目移りしてしまうほどですね。ネクタイの選び方としては、普段どんなネクタイを着用しているかを参考にして、そこに贈りてのセンスを少し加えるという選び方をすると失敗が少ないと思います。父の日にネクタイの贈り物で日頃の感謝を伝えてあげてくださいね。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
6月に入って梅雨入りかと思いきや毎日爽やかですね。今日は気温も上がるという予報が出ていますので、水分補給はしっかりとしてくださいね。
6月は父の日があります。母の日に比べるとやや盛り上がりに欠けて若干影が薄い気がしますが毎日頑張るお父さん達に日頃の感謝を伝えてくださいね。

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
2月も早いもので立春を過ぎて中旬になりましたね。14日はバレンタインデーで今年は平日なので義理チョコも多く、チョコレートなどはたくさん売れたかもしれないですね。バレンタインはチョコレートに限らず、毎年贈り物の上位として必ずランク入りしているネクタイですが、「どんなネクタイを選べばいいか?」というお問い合わせをよくいただきます。
▲ネクタイは心を結ぶ贈り物 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
基本的には、ご自分が贈りたいと思うもの、着用してほしいものを選べばいいと思います。一般的にネクタイの一番売れている色は「紺」で「グレー」「エンジ」などが続きます。最近は「薄いブルー」や「イエロー」なども人気です。柄は細かい柄ほどフォーマル感があり、大きくなるにつれてカジュアルになっていきます。どうしても悩むという方は参考にしてくださいね。ネクタイは心を結ぶ贈り物。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日は一転して暖かかったですね。毎日コロコロと陽気が変わってくるので体調を崩さないようにしたいですね。
2月のイベントといえばバレンタインですね。昔はバレンタインというと横レートというのが決まりでしたが、最近はチョコレートに限らず色々なものをプレゼントにするようになってきたようですね。お店ではバレンタインフェアが真っ盛りですね。今週末はお店も賑わいを見せると思います。
▲バレンタインフェアネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
弊社でもバレンタインフェアを開催しております。存在感のあるプリーツタイ(定価28000円)を、この季節18000円でご提供させていただいております。品数に限りがございますのでこの機会に是非お問い合わせいただければと思います。大切な方へのプレゼントとしてご利用いただければと思います。ネクタイは心を結ぶ贈り物。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
インフルエンザが猛威をふるっているようですね。私の周りでもインフルエンザに罹った人が例年より多い気がします。こまめに水分をとることが予防にいいそうです。皆さんも気を付けてくださいね。
街はどこもバレンタイン商戦で盛り上がっているようですね。バレンタインというとチョコというイメージですがバレンタインにネクタイを贈るという人もいらっしゃいます。チョコとは違って特定の人にしか贈れないプレゼントとしてネクタイも人気があるようです。
▲バレンタインにネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイのプレゼントの選び方は以前にもブログでたくさん紹介していますが、基本的にはご自身のセンスで選んでいいと思います。
ただ、多くの人は売り場で悩んでしまうようですので改めて少しご紹介します。プレゼントしようとしている人が普段どんなネクタイを着用しているかを事前にさりげなくウォッチしておき、そこにプレゼントする人の好みやセンスを少し加えるというのが一番失敗しない方法です。沢山のネクタイの中からお目当てのネクタイを見つける際の参考にして頂ければ幸いです。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今朝も寒い朝でした。インフルエンザの流行も始まったそうなので健康管理には気を付けて今年も乗り切りたいですね。
今週末はクリスマスのプレゼントを求めて各売り場は賑わいを見せることと思います。ボーナスも出たようなので財布のひもも少しは緩んでしまうところかもしれないですね。時代は変わっても男性へのプレゼントとしてネクタイは今も人気上位のお品物です。
▲ネクタイは心を結ぶ贈り物 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイ売り場でも沢山のネクタイが並んでいて目移りしてしまいますね。沢山のネクタイの中からどれを選ぶかは悩むところですが、ネクタイ選びのコツは普段どんなネクタイを着用しているかをさりげなく観察しておくと参考になると思います。そこに贈る人感性を少し加えてあげるといいですね。ネクタイは心を結ぶ贈り物。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
早いもので今日から12月ですね。今年は木枯らし1号が吹かなかったらしいですが今日も比較的暖かな朝です。忙しい12月になりますが体調には気を付けてくださいね。
街ではクリスマスイルミネーションが綺麗な季節になりましたね。クリスマスのプレゼントにネクタイを選ぶ方もいらっしゃるかもしれませんね。また、ご自分でも自分へのご褒美としてネクタイを購入する方もいらっしゃるかと思います。弊社では、クリスマスのモチーフのクリスマスネクタイを限定販売しています。
▲クリスマスネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
サンタとトナカイをモチーフにしてメリークリスマスの文字の入ったクリスマス仕様のネクタイです。素材は国産シルク100%で弊社で縫製しておりますのでクオリティには自信を持ってお勧めできるネクタイです。この機会に是非一度お試しいただければと思います。
数量限定の販売となっております。弊社までお気軽にお問い合わせください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
▲ミンネでご購入いただけます
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日はすっきりとしたいい天気になりましてね。明日はさらに良好ということで秋の行楽に出かけるにはいい休日になりそうですね。
将棋の世界で一躍有名になっている藤井七段ですが、第49期新人王戦決勝を制して同棋戦の最年少記録を31年ぶりに更新する16歳2カ月で優勝したそうですね。これで2月に最年少で制覇した朝日杯オープン戦に続いて2回目の記録ですね。これからどんな記録を打ち立てていくのか今後も楽しみな逸材ですね。
▲将棋のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
色々なモチーフのネクタイがありますが、弊社では将棋のネクタイもお取り扱いしております。将棋が趣味という方にとても人気のあるネクタイです。少量の生産ですので品切れの場合もございますが、プレゼントなどにも最適だと思いますので是非お求めいただければと思います。詳細は弊社までお問い合わせください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465