goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあい工房 聖月庵

達磨画・仏画・墨彩書画など

競書作品10月・墨彩書画作品10月

2019-10-31 21:30:28 | 書画

10月の競書はいつもより早めに投稿できました

 

     

 

  ◎9月分結果

    有段B部 B  隷書 A  呉石先生臨書 A  茶掛 A

 

墨彩書画は12日の台風で26日に変更になり、まちゼミと重なり、

皆さんの都合が悪く、Oさん、Mさんの2名とまちゼミ体験の1名でした。

まちゼミ体験の方は楽しかったと言ってい ただき、即入会していただきました。

 

   

  お手本でネズミは一休先生の作品を使わせていただきました。 あとの3枚は描きました。

           

             Oさん 2枚

                         

               Oさん 達磨画 1枚

まちゼミ体験者のポチ袋、画用紙で作るはがき立て、ぬりえの作品を撮り忘れました。ごめんなさいね

 

次回は11月9日(土) よろしくお願いします。

 

     

      

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で10月も終わりです。

2019-10-31 20:56:20 | 書画

今日で10月も終わりです。すっかりブログの更新も止まっていて慌てて更新です

11日に水墨画展、14日にランプシェード展の写真はFBにはUPしたのですが、

ブログにUPするのが遅れました。

 

          

 

素晴らしい作品に私も続けていたら、みなさんと一緒に展示してもらえたのに、途中で挫折

 

 

 

 

今回、私は作品を出していなくて、みなさんの素晴らしい作品を拝見しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回三楽会水墨画展開催

2019-10-08 19:09:59 | 書画

8日から私が以前習っていた教室の三楽会水墨画展が開催されました。

1年ぶりに11日に伺うことにしました。

木戸先生の素晴らしい作品を拝見するのを楽しみにしています♬

 

         

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮生会 心なごむやさしい仏画展開催中

2019-10-05 11:36:48 | 書画

蓮生会 心なごむやさしい仏画展が3日から8日まで高野山ギャラリーで開催中!

私は4日に主人と電車で行ってきました。

9時7分のこうや号で行き、極楽寺から新しくなったケーブルに乗り、高野山へ

車で行った時は大変だったけど、電車だと1時間半ぐらいで快適でした。

 

 高野山ギャラリーはとても広く100点の作品がずらりと並び、すごかったです。

私も参加させていただき、ありがとうございました。とても良い記念になりました。

 

   後援 真言宗総本山金剛峯寺

 

 

   

       西浦道顯先生                             松井和泉先生

  

  松井和泉先生                               講師の先生

     

     墨彩書画に来られているOさん                               一緒に習っていたSさん

 

  私は達磨画2点、仏画3点出展

  

 

 

     左:金剛峯寺     右:奥の院

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競書作品9月

2019-10-03 20:59:32 | 書画

9月に入り、仲間の会の最終打合せ、高野山の下見、さやまバル、仏画作品の搬入、

仲間の会作品展などバタバタしていて、すっかり書道誌の注文を忘れ、

30日になって気がつき、慌てて本部に電話して2日に無事間に合いました。

9月競書もなんとか22日に発送できました。

     

   

      

◎ 8月分の結果

   有段B A  隷書 A  半截かな  B 

 

先日、文化書道学会から役員委嘱依頼書が届き「準同人」の推薦をいただきました。

後日、委嘱状が届き、頂けると思ってなかったのでありがたいです。

       

  10月号の本に掲載されました。

         

 

9月23日は私の誕生日でFBではお祝いのメッセージをいただき、

誕生日プレゼントに恵子さん、素子ちゃん、由美ちゃんからもいただき、うれしいです🎶

ありがとうございました。

             

 

   

 

3日から始まった高野山ギャラリーは朝からNさんご夫婦、Iさん、Oさんも見に行かれ、

100点もの作品がすごく癒されたとのこと、私は明日行くので 、今から楽しみです。

写真は明日撮ってきますね。8日まで開催です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野台一丁目仲間の会作品展の開催

2019-09-29 22:38:25 | 書画

大野台一丁目仲間の会作品展がSAYAKAホール・展示ホールにて28~29日に開催

2日間で200名を超える大盛況で、無事終了出来ました。

みなさんの作品の数々に来られた方々から素晴らしいと言っていただけてうれしいです。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちゼミのチラシ

2019-09-28 22:37:19 | 書画

10月からのまちゼミのチラシが出来ました。

私の墨彩書画の19日が都合でなしになり、26日のみです。

よろしくお願いします。

         

 

    

 

    

          折り目で見にくくてすみません。

 

大野台一丁目仲間の会作品展が28日~29日SAYAKAホール展示ホールで開催されています。

明日は10:00~16:00   見に来てくださいね!

私は13:00から会場におります。

   

 

     

    皆さんの作品はまたUPしますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨彩書画作品9月

2019-09-15 22:56:35 | 書画

14日は墨彩書画教室で5名参加、みなさん熱心に作品を描かれてました。

   

  4月よりお手本を毎月4枚頑張って描いていますが、絵と言葉選びも大変です。  

   

    Mさん 2枚   Kさん 2枚

    

      Hさん 4枚

          

       Hさん 達磨画 1枚    Tさん 2枚

                

       Yさん 3枚

 

 Hさんは毎月達磨画色紙を描いて来られ、とても熱心です。

 Yさんは大野台1丁目仲間の会作品展に作品を出展されます。

 次回 10月12日(土)

 

 今年もまちゼミに「墨彩書画」を19日、26日に開催予定です。チラシが出来次第UPしますね。

 達磨拳も5日、12日、26日開催予定です。

  どちらも体験してみませんか !!

 

さやまバルに13日3店、14日2店を3人で楽しんできました。写真はFBにUPしています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮生会 心なごむやさしい仏画展のお知らせ

2019-09-09 11:49:37 | 書画

10月3日から高野山ギャラリーで開催される「蓮生会 心なごむやさしい仏画展」に

松井和泉先生からOBも作品出してみませんかと言われ、高野山で作品展示できることは

貴重な体験なので、参加させていただくことにしました。

 

          

    

 

仏画教室をやめて5年近くなり、久しぶりに観音様を描き、延命十句観音経を書きました。

達磨画は以前に描いた作品2点、仏画3点を出展します。

先生方と一緒に展示していただくのは恐縮ですが、とてもいい記念になるので

今から楽しみにしています。

 

            

 

           

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野台一丁目仲間の会作品展のお知らせ

2019-09-01 22:26:55 | 書画

第15回大野台一丁目自治会文化祭がコミュニティセンターで開催後、2年近く開催されませんでしたが、 

今回3月の自治会だよりで有志発起人による作品展の募集をしたところ、多くの方から出展申し込みを

いただき、下記の日程で開催しますので、地域の皆さんのご来場をお待ちしています。

                   記

 

  「大野台一丁目仲間の会作品展」

 1. 日  時: 2019年9月28日(土)、29日(日)午前10時~午後5時(29日は午後4時まで)

 2. 場  所: SAYAKAホール1F 展示ホール  

 3. 内  容: 書道、絵画、写真、木彫り、能面、陶芸、手芸。・・・

 

今回、私も仲間の会の発起人の一員で作品もいくつか出展します。

   ◎ウッドバーニング

        

   ◎陶芸、水墨画など

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする