ふれあい工房 聖月庵

達磨画・仏画・墨彩書画など

SOSのサイン

2009-11-29 11:52:11 | 写真

23日は斉藤皋石先生の「娘と父の二人展」に幼友達3人で行ってきました。

連日大盛況で私たちが行った日もたくさんの方が来られてました。

実演されてた可愛い干支のトラちゃんもゲットできました

お昼はHOOPの中の「ささ川」で12品の小鉢にいろんなお料理が入ってて、

たこめし、味噌汁、デザートにロールケーキがついて1480円とお得で味も良かったです

http://r.gnavi.co.jp/k311901/

夜に思いがけない仕事が入り、徹夜で達磨画を描きました。

詳しくは次回作品アップしますね。

24日は午後からお知り合いの方が開店されたエステサロンに行き、

帰りに化粧もしていただきました。

帰って主人が気がつくかと思ったけど、言わないので聞くと「白塗りしてきたなぁ~」なんて

もう少し言い方あるのでは・・・

例の首筋だけのじんましんが出始めていました

25日の朝は書道教室、午後は来月2日に大阪府商工会女性部の20周年行事で

披露する練習を我が家で毎週水曜日にやり、

この日は衣装合わせで記念に写真を撮りました。

中央の赤いシャツが私でなんとボーカル担当に

他の8名は踊りとコーラス担当です。

この衣装で何を歌うかわかりますか?

                  

これで終わらず、夜はボランティアの会議に出席、なんと新年のこうりゅう新聞に記事を書くことが当たっちゃいました

じんましんはまだおさまらず

26日は商工会日帰りバスツアーに参加し、バス2台で朝8時に出発

南知多方面に行き、

ホテルに着くなり、以前来た事のあった所でびっくり!

前回はすごい雨でほとんど外へも出られずあまり覚えてなくて、

こんな綺麗な海も見れませんでした。

お料理はアワビの踊り焼きが一番おいしく、他に伊勢エビのお造り、エビのマヨネーズ焼き、

天ぷら、釜めしと豪華でした

帰りに海産物のお店により、かにが一本足が足りないだけでなんと4匹で2500円

友達と分けて次の日にお客さんが来られるので出したので、

味見ができず、美味しかったのかなぁ・・・

ミツカン酢の博物館にも行き、お酢のできる工程を見学してきました。

http://www.mizkan.co.jp/company/csr/sunosato/

12時間に及ぶバスツアーでしたが、皆さんと楽しい一日を過ごし、

帰りの挨拶をやることになり、頭の中で練習してたのですが、

初めての経験で思ってた3分の1しか言えなくて

代わりにガイドさんが後で全部フォローしてくれ、さすがだと感心・・・ 

27日は主人のいとこに達磨石と看板でお世話になったので、それに関わった方々もお招きし、

8名で午後1時から始め、なんと終わったのが7時、

みなさんに楽しんでいただけて良かったです。

さすがに終わったら疲れがいっぺんに出て、コタツで二人とも寝ちゃいました

無事終わったせいか、気がつけばじんましんも治まってました?

インターネットで調べたら、どうも汗をかくと服にあたる部分に現れ(コリン性じんましん)

精神的からか疲れるとSOSのサインを出す(心因性じんましん)ようです。

見かけは頑丈そうなのですが、内面は弱いんですね

http://www.jinmasin.com/mt/archives/2006/03/post_11.html

いろんな種類のじんましんがあるのに

28日は墨彩書画教室で11月分の作品は編集次第UPしますので、

もうしばらくお待ちくださいね。

29日は久しぶりに何もなく、朝から1週間ぶりにブログの更新です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業まつり開催

2009-11-22 23:32:25 | 写真

21日は朝8時から4時ごろまで産業まつりに商工会女性部で参加しました。

スタッフ13名でイカ焼き担当、コーヒー担当に分かれ、

私はコーヒー担当でほとんど休憩する間もなく、コーヒーを売り続けてました

天候にも恵まれ、たくさんの方が来て下さり、大盛況でした。

疲れたけど、楽しい一日でした

   

                ちゃんとフィルターで入れてコーヒーなんと100円

    

  いかがいっぱい入って150円 美味しかったです

   

  フリーマーケットもたくさん出ましたが、見る暇もなし

   

  たくさんのお客さんでにぎわいました

今日は昨日と変わり雨の一日、朝から可愛いお客さんが来て一緒にボール遊びをした後、

主人と買い物に

安い酒屋さん~電気店2か所(粗品につられて)~お昼ごはんはひさしぶりに王将へ

つい食べ過ぎ、おなかいっぱいになり、疲れもありコタツで寝てしまい

目が覚めたら胃が重たくて  もう若くないのだから加減しなくちゃ~

明日は幼友達3人で斉藤皋石先生の「娘と父の二人展」に近鉄阿倍野店へ行ってきます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚祝に観音様

2009-11-18 23:08:17 | 写真

以前、書道教室に来られてた方が結婚しましたとメールが届き、

お祝いに何かプレゼントをと思い、何がいいか尋ねたら、

観音様の掛け軸をリクエストされたので、まだ勉強中にもかかわらず、

大胆にも挑戦しました。

大安に届くように送ったら、お礼のメールが届きました。

気に入ってもらえ、早速、床の間に飾っていただきました。

             

              ちょっと写真がピンボケに          

         

            

    出来上がりの掛け軸に直接描いたので 書き直しができません 

 

 今日は午前中書道教室で、午後はイベントの練習で我が家に9名集まり、

2時間特訓   内容はまだ内緒

夜は20日に仏画教室があるので、慌てて宿題を

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「娘と父の二人展」

2009-11-18 00:17:13 | 写真

気がつけばブログ更新も1週間ぶりです

先週後半は部屋の大掃除に明け暮れ

16日は陶芸教室へ行き、ひさしぶりに友達と会いロクロをまわしてきました。

17日は雨の中、納税協会女性部正副支部長会議に出席し、

帰ってきたら冷えたのか急に胸に痛みが走り(肋間神経痛?)

コタツに入り、少し寝ましたが、まだ少し違和感が・・・

<お知らせ> 

斉藤皋石先生が娘さんと「娘と父の二人展」を

20日(金)から25日(木)まで

近鉄阿倍野店 8階アートスペース で開催されます。

      

     

    ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~ http://blog.goo.ne.jp/comomo28/                 

私は幼友達と3人で23日に伺う予定です。

ふわふわ羊毛のトラをゲットできるかしら?

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山 興禅寺(だるま寺)

2009-11-11 22:01:07 | 写真

先日の高野山に行った以来、すごい寒波が来たと思ったら、

8日は素晴らしい晴天に恵まれ、大阪日台交流協会会長の野口様の口添えで

ご一緒に夫婦で和歌山の興禅寺(前住職)長老 吉田啓堂様にお目にかかることが出来ました。

「カルチャー・オアシス 達磨庵」に名称変更した矢先に、達磨ゆかりのお寺に伺えるなんて、

なんと幸運なんでしょう

 大阪日台(日本・台湾)交流協会 http://www.set-inter.com/nittai/

  

   

  白い大だるま像があり、なんと吉田啓堂様が自分たちで3年がかりで作られたそうです

   

   境内の素晴らしい風景を全部UPできないので、詳しくは

   臨済宗妙心寺派 大雄山 興禅寺  http://www.darumadera.net/

   HPをご覧くださいね。

  

 大耕庵・龍眼堂に入るなり、苔が一面に生えてて素晴らしい光景でした。

 吉田啓堂様は体調を崩されてたにもかかわらず、快くお会い頂き、1時間ぐらいの予定が話が弾み、

気がつけば3時間近く過ぎていました。

遺骨収集の話からカンボジアの孤児院設立までの苦労話をはじめ、

達磨画を33333体達成されたと聞き、すごい方とお話してるんだと

達磨画のアドバイスもいただき、部屋には素晴らしい方々の作品がずらりと並んでるのに驚くばかりでした。  

   

          達磨画の前で記念写真を撮らせていただきました

  

野口様のおかげで吉田啓堂様にお会いでき、貴重なお話と素晴らしい作品を拝見できました。

吉田啓堂様の言われた「己をためしたい」と、苦難にもあきらめず挑戦して来られたことを聞き、

私もできないとあきらめず、やればできるを目標にこれからも挑戦していきたいです

吉田啓堂様、野口様、貴重なお時間をありがとうございました。

また機会があればお邪魔したいです

             

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の高野山

2009-11-03 23:26:33 | 写真

大会前日に仏画教室の蓮生会25名で高野山に行ってきました。

寒いと思われたのですが、とても晴天に恵まれ、天王寺8時出発し、

高野山には10時ごろ到着

まずは奥の院から案内ガイドさんがとても丁寧に説明してくださり

参拝マナーも教わり、燈籠堂もゆっくり参拝できました。

昼からはたくさんの参拝者が来られるとか、朝のうちで

お昼は熊谷寺で精進料理を食べ、ご住職の面白い法話も聞き、

お土産にごま豆腐を買いました。

 

   

   

    見事な紅葉にたくさんの人が立ち止まりl撮影

    

    根本大塔には16本の柱に色彩あざやかな十六大菩薩があり、

    素晴らしい菩薩様を見ることが出来ました。  

    このあと金堂、霊宝館とまわり、4時半に帰路へ

    帰りはかなり混んでて天王寺には7時頃到着、8時に帰宅

    さすがに疲れました。

    でもこんなにゆっくり参拝したのは初めてで、参加して良かったです           

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演武大会

2009-11-02 23:36:28 | 写真

11月1日少林寺拳法河南地区演武大会が開催され、

この日は主人が少林寺拳法を引退する日でもあり、

私にとっても3年前に斉藤先生と「実演」させて頂いたお礼に

色紙を抽選でプレゼントする企画もあり、記念すべき日でした。

斉藤皋石先生ご夫妻には朝早くから夜遅くまでお付き合いいただき、

ありがとうございました。

  

 

   

  抽選会に斉藤先生の色紙、私の色紙、はがきと80点近く用意しました。

 

昼の休憩時間に抽選会をしたのですが、並んでもらえるか不安でしたが、

たくさんの方が参加していただき、喜んでいただけてほっとしました

 

大会最後に道院長交代のセレモニーを企画してくださり、

主人とY先生に新道院長から花束が贈られました。

中でも後援会のお母さんの手作りの「ありがとう先生 はばたけだい2の人生」の

垂れ幕には感動しました

         

子供たちひとりひとりから花をもらっている姿にジーンきました

結婚と同時に少林寺と歩んできた37年間、無事ここまでやってこれたのに感謝です。

新たな第二の人生に向かって二人で頑張っていきたいと思います。

これからもみなさんのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする