しあわせな生き方のつくりかた

自然素材、国産木材にこだわっている女性設計家が、建築、環境、健康、子育てを通してしあわせに生きる答えを探します。

ときがわ町のぽっぽの木

2007-08-12 21:22:20 | 暮らし
時々、建具の打ち合わせに出かけるときがわ町に可愛いカフェがあります。

ご主人が作る無農薬の野菜や、安全な卵などの販売と、オーナーママの作るおいしいケーキをいただくことができるカフェです。

十数年前に東京の中野から移住して、しばらくお世話になったことがある都幾川村。

村の80%が山であるこの村は都幾川の源流があるところ。
数年前におとなりの玉川村との合併で、ときがわ町になってしまいましたが、未だに私の中では永遠の都幾川村です。

都幾川の上流では、今でもホタルが飛び交う姿をみることができます。
初めて、子供達と家の中に迷い込んで来たホタルを見て、感動したことを思い出します。

今年、ときがわ町の山での伐採見学会を開催する予定です。
ぽっぽの木に立ち寄れるとよいのですが。

ぽっぽの木(HPはありません。)

営業日はお電話で確認後、お出かけ下さいね。

埼玉県比企郡ときがわ町瀬戸205-1
TEL&FAX:0493-65-4978


最新の画像もっと見る