
今日は一日病院で過ごしました。と言っても午前と午後で目的と場所が異なります。
午前中は、ポートアイランドの神戸市立中央市民病院で術後3ヵ月検診。
午後は、元町の神戸健診クリニックで年に一度の健康診断です。
診察の前に血液の当日検査があるため、7時に家を出て8時過ぎに着きましたが
既に人が沢山、皆さん早いですね。そして血圧を2回測定して準備OK。
前回の術後1ヶ月の健診が終わった後に大阪のヨドバシまで
オムロン血圧計買いに行きました。
2ヶ月前の検診 血圧:
更に今回は、そのオムロンの血圧計で測ったデータをクラウドサービス「Wellness LINK」
からダウンロードしてプリントアウトした「朝晩血圧手帳」2か月分を持参して先生に
お見せしました。
「朝晩血圧手帳」は、
家庭で測った朝晩の血圧測定記録と体重や歩数、服薬の状況など、関連する指標も
一緒に印刷できるので、医師のより正確な診断に役立ちます。
血液の検査結果と「朝晩血圧手帳」のデータをじっと見て「凄い! 問題なし、
順調です」 今度は3ヵ月後の検診となりました。
健康診断は今まで京都で受診していましたが、午前中の検診のこともあり、
初めて神戸で受けました。
昨年の 健康診断 2011:
13時前に行きますとこれまた玄関に人だかり。多いですね。
やることはどこでも同じなのですが、一つだけビックリしたことがあります。
それは若い女性(二十歳ぐらい)が赤ん坊(首が据わりかけ)を抱いて
受診しています。これには驚きました。それぞれの検査になると、看護師か
事務員が来て抱っこしてあやします。
健康診断の時に赤ん坊を見てくれる人がいないのでしょう。でも、子供のため
親の健康は大事です。それを理解し健康管理をしているこの女性はきっと素晴らしい
母親になることでしょう。
午前中は、ポートアイランドの神戸市立中央市民病院で術後3ヵ月検診。
午後は、元町の神戸健診クリニックで年に一度の健康診断です。
診察の前に血液の当日検査があるため、7時に家を出て8時過ぎに着きましたが
既に人が沢山、皆さん早いですね。そして血圧を2回測定して準備OK。
前回の術後1ヶ月の健診が終わった後に大阪のヨドバシまで
オムロン血圧計買いに行きました。
2ヶ月前の検診 血圧:
更に今回は、そのオムロンの血圧計で測ったデータをクラウドサービス「Wellness LINK」
からダウンロードしてプリントアウトした「朝晩血圧手帳」2か月分を持参して先生に
お見せしました。
「朝晩血圧手帳」は、
家庭で測った朝晩の血圧測定記録と体重や歩数、服薬の状況など、関連する指標も
一緒に印刷できるので、医師のより正確な診断に役立ちます。
血液の検査結果と「朝晩血圧手帳」のデータをじっと見て「凄い! 問題なし、
順調です」 今度は3ヵ月後の検診となりました。
健康診断は今まで京都で受診していましたが、午前中の検診のこともあり、
初めて神戸で受けました。
昨年の 健康診断 2011:
13時前に行きますとこれまた玄関に人だかり。多いですね。
やることはどこでも同じなのですが、一つだけビックリしたことがあります。
それは若い女性(二十歳ぐらい)が赤ん坊(首が据わりかけ)を抱いて
受診しています。これには驚きました。それぞれの検査になると、看護師か
事務員が来て抱っこしてあやします。
健康診断の時に赤ん坊を見てくれる人がいないのでしょう。でも、子供のため
親の健康は大事です。それを理解し健康管理をしているこの女性はきっと素晴らしい
母親になることでしょう。