老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

人の隠れた能力の点火スイッチ 大化けの鍵 「ありがとう」

2009-05-26 12:56:51 | 休憩
4月から出来た「卒業生室」のある総務課には広報グループが隣の島に居ます。
一つだけ変化した生活パターンがあります。それは、新聞の切抜きが毎日回覧
されます、それもその日のうちに。

昨日月曜日、大学へ行きますと来なかった金曜日の切抜きの回覧板が机の上に
置かれています。PCに電源を入れながらチラッと見ますと惹きつけられる
1枚がありました。

5月22日金曜日の読売の朝刊です。毎週金曜日に「大学」関連のページが
1ページあります。その中の「拝啓」で、今回の相手は学生諸君です。
文は、静岡産業大学の大坪檀学長の「大化けの鍵「ありがとう」」です。

読まれた方もあると思いますが、自分なりの整理です。(一部抜粋)

教育の現場で最近改めて確認すること。
→人間はさまざまな能力の持ち主であり、センター試験など偏差値で
 測れる能力はほんの一部である。
 その例として、商業高校を卒業して一旦は諦めた大学進学を「自分の
 持っている意外な能力を発見し、学ぶことの面白さ、学ぶ意欲に火が
 ついて」社会人から本学に入学して、この学生が光り始めたこと。
 そして今年、国立大学の修士を終了して学長に挨拶に来ました。

人の隠れた能力の点火スイッチを押す → その人は光り始める

この大学では、この点火スイッチを「おばけスイッチ」と呼んでいます。
「大化け」:点火スイッチを押して光り始める現象 と定義しています。

世の中で光り輝いている人は、偏差値では測れない自分の能力を見つけて
発揮に成功した人なのです。点火スイッチを押した人なのです。

どうすると大化けするか。偏差値で測れない自分の能力の発見、やりたいこと
を見つけるなど、、、。

大化けの鍵:
①こちらからありがとうを言い、人からもありがとうと言われるように心がけること
(困った人にチョッと手助けをする、電車の席や交差点の誘導)
②褒めること(小さなことでもよいから、こっちから褒める)

学生食堂で先生が学生から「今日の講義は面白かった、全然眠くならなかった」
と褒められ、学生も「よく勉強する」と褒められて、学長は、「この学生も
先生も大化けすることは間違いありません」と語っています。

大化けの鍵をありがとう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。