Apple製品はiPhoneとiPadを使っていますが、iPhoneが来月2年目となるため
先日、iPhone5への機種交換の予約をしました。発売されてから1ヶ月半も経つのに
3週間から1ヶ月待ちと言われました。先日発表されたiPad miniの方は
列が出来ていました。すごい人気なのですね。 . . . 本文を読む
今日は一日病院で過ごしました。と言っても午前と午後で目的と場所が異なります。
午前中は、ポートアイランドの神戸市立中央市民病院で術後3ヵ月検診。
午後は、元町の神戸健診クリニックで年に一度の健康診断です。 . . . 本文を読む
今日は朝から神戸市立中央市民病院で退院1ヶ月経過の検査と診察でした。いつもの通り
待たされましたが、肺の水も殆どなくなり一応順調な経過です。ただ、待たされている間
に測った血圧が2つの測定とも少し高かったのが気がかり。
. . . 本文を読む
先週、4月下旬の「冠動脈バイパス手術」の医療費を決定する通知書が届きました。
その「自立支援医療(更正医療)支給認定通知書」を持って区役所へ行きますと、
健康保険証の倍の大きさの「自立支援医療受給者証」が支給されました。
これで医療費が安くなります。ホッとしました。 . . . 本文を読む
先週の金曜日に退院をしましたから丁度1週間が経ちました。今週の月曜日から
家にジッとしていることがありません。と言っても半分の3日は通院で、
1日は大阪府立大学へ行きました。そして今日は車を運転して神戸ハーバーランドへ
いつもの日常の買い物です。
. . . 本文を読む
遅い春の訪れ、と言っても桜などの花の開花ではありません。「花粉症」です。
今年は何故か、目が少し痒い、鼻が少し詰まる程度で、私の定義の「花粉症発症」
・連続のくしゃみ と ・鼻水(自然にたらたら)からいきますと、今年はそれが
ありませんでした。
. . . 本文を読む