今年も、シーズンインしたエリアフィッシングですが・・
シーズン中、1~2回はいきたいな~(笑)なーんて思うので!
巻いてみました!2014年バージョン。
マテリアルをチェックしたら・・

こちらのレッドワイヤーが無くなってたので調達。 アキスコのが250円でした。

シャンクが少し長めの#14フックに、レッドワイヤー(錘)を巻いて~ あれ?この赤バリ・・少し塗装が
剥げてるワー。

ウエイトをスレッドで覆っていきます。

ラビットファーでしっぽを作って~


ボディもこちらのラビット。
ここ数年エリアフィッシングやってきて、ラビットが一番効きマス。

さてここからボディ作り。 スレッドに塗り塗り~

ねじり付けたウサギちゃんの毛を巻き巻き~

もう一回巻いて~

完成。
簡単なタイイングですが、実釣では効果抜群のフライです♪
ついでに、もう一丁!

今度は#12フックで

ウエイト巻いて~

100円の手芸用の毛糸。 フライショップでマテリアルとして買うと、バカ高いので・・これで十分!

オクトパスボム完成。 こちらは久々に巻きマシタ。
これも簡単タイイングで出来ますが、エリアでは無敵の存在♪
鱒たちには、ペレットに見えるのかなぁ?? こんなヘンな形なのに良く釣れます。
ワタシのフライタイイングは全て、自己流ですので!玄人のシトがみたらチャンチャラ可笑しいでしょうが・・。
ラビットファーが抜群なんだから・・

我が家のハムスター ぴぃ子の毛なら爆釣か??(笑)
シーズン中、1~2回はいきたいな~(笑)なーんて思うので!
巻いてみました!2014年バージョン。
マテリアルをチェックしたら・・

こちらのレッドワイヤーが無くなってたので調達。 アキスコのが250円でした。

シャンクが少し長めの#14フックに、レッドワイヤー(錘)を巻いて~ あれ?この赤バリ・・少し塗装が
剥げてるワー。

ウエイトをスレッドで覆っていきます。

ラビットファーでしっぽを作って~


ボディもこちらのラビット。
ここ数年エリアフィッシングやってきて、ラビットが一番効きマス。

さてここからボディ作り。 スレッドに塗り塗り~

ねじり付けたウサギちゃんの毛を巻き巻き~

もう一回巻いて~

完成。
簡単なタイイングですが、実釣では効果抜群のフライです♪
ついでに、もう一丁!

今度は#12フックで

ウエイト巻いて~

100円の手芸用の毛糸。 フライショップでマテリアルとして買うと、バカ高いので・・これで十分!

オクトパスボム完成。 こちらは久々に巻きマシタ。
これも簡単タイイングで出来ますが、エリアでは無敵の存在♪
鱒たちには、ペレットに見えるのかなぁ?? こんなヘンな形なのに良く釣れます。
ワタシのフライタイイングは全て、自己流ですので!玄人のシトがみたらチャンチャラ可笑しいでしょうが・・。
ラビットファーが抜群なんだから・・

我が家のハムスター ぴぃ子の毛なら爆釣か??(笑)