今日は、久しぶりに4mini仲間とプチツーしました!
朝6時半に自宅出発。
さすがにこの時期なので、しばれる寒さは無く。
オーバーパンツ無しで走れました!
8時チョイに

相模原のパン屋さん到着!
既にバザールさんが居て、テラスでモーニングしてました。
早速、ワタシも

どれも美味そう・・・欲張って4ケも購入(笑)
カスタードタップリのクリームパン・チョコチップの入ったパン・
クルミパン・野沢菜のおやきパン。

無料飲み放題のコーシーと共に!
暫くして、ご一行到着。

今日のメンバーは、そらまめさん・バザールさん・じゅんさん・ゴールドカードさん
ワタシ。

ゴールドカードさんの6インチは久々!この空気入れがユニークでしょ!
皆さんで仲良くテラスモーニングして、猿談!
そこへ、ナニやらナゾのデカバイがブ~ン!!
おお!ニンジャのもん吉さんでした。
もう、デカバイが板についてる感じでしたネ。
先にお山に行ってるとの事!
ワタシ等も少し遅れて、お山へ。


これまた久々のお山です~!

そしてお山と言えば、このヒト!
siwonさんの4号機ね。
初めて拝見しました。ワタシ的には2号機のファンだけど(笑)4号機も
上手に6インチの良さを出してましたネ。流石だわ!

もん吉さんも上がってました。

他にも、久しぶりの皆さんが居てお話が出来ました。
下山しながら途中に寄った大矢孝酒造。
前回、丁寧に説明案内をしていただいた造り酒屋さんです。

一本買わせていただきました!

庭の桜が満開!とても綺麗でしたヨ。
そして、昼食は そらまめさんのローカルエリアで!
中華料理店なんですが・・・
知る人ゾ知る!って感じ??

のお店の作りです。
入ると、いきなりスリッパに履き替え・・。
アットホームな店内。
とても本格な中華との事!
本格なら麻婆豆腐を食ってみよう!

じゃ~ん!
おお、確かに本格っぽいワ。

じゅんさんのエビチリも美味そう!
アツアツで確かに美味でした!
付け添えのザーサイも自家製らしく 美味!

↑コレ 麻婆の土鍋の下に敷いてあるんですが、
滑り止めにキャベツとは、なんとも粋ですワ!

食後は、こんなデザートまで!
ごちそうさまでした。
さぁー。 満腹になったところで、暫し走って深大寺まで!
途中、ナップスにも寄りました。

桜の時期なので、盛況でしたネ。

こちらの桜は、しだれ桜。とても綺麗!
んで・・・。花よりダンゴ!とばかり・・・(笑)

蕎麦パンです!

食う前に焦って撮ったもんですから・・ピンボケすんません(笑)


今日は、お釈迦様の誕生日だったので、甘茶の振る舞いがあり、それもあって
混んでたみたい。

最後に、深大寺の前でパチリ!

陽気も良く、楽しいプチツーでした♪
カロリーオーバーなので、夕飯はヌキにしました~(爆)
朝6時半に自宅出発。
さすがにこの時期なので、しばれる寒さは無く。
オーバーパンツ無しで走れました!
8時チョイに

相模原のパン屋さん到着!
既にバザールさんが居て、テラスでモーニングしてました。
早速、ワタシも

どれも美味そう・・・欲張って4ケも購入(笑)
カスタードタップリのクリームパン・チョコチップの入ったパン・
クルミパン・野沢菜のおやきパン。

無料飲み放題のコーシーと共に!
暫くして、ご一行到着。

今日のメンバーは、そらまめさん・バザールさん・じゅんさん・ゴールドカードさん
ワタシ。

ゴールドカードさんの6インチは久々!この空気入れがユニークでしょ!
皆さんで仲良くテラスモーニングして、猿談!
そこへ、ナニやらナゾのデカバイがブ~ン!!
おお!ニンジャのもん吉さんでした。
もう、デカバイが板についてる感じでしたネ。
先にお山に行ってるとの事!
ワタシ等も少し遅れて、お山へ。


これまた久々のお山です~!

そしてお山と言えば、このヒト!
siwonさんの4号機ね。
初めて拝見しました。ワタシ的には2号機のファンだけど(笑)4号機も
上手に6インチの良さを出してましたネ。流石だわ!

もん吉さんも上がってました。

他にも、久しぶりの皆さんが居てお話が出来ました。
下山しながら途中に寄った大矢孝酒造。
前回、丁寧に説明案内をしていただいた造り酒屋さんです。

一本買わせていただきました!

庭の桜が満開!とても綺麗でしたヨ。
そして、昼食は そらまめさんのローカルエリアで!
中華料理店なんですが・・・
知る人ゾ知る!って感じ??

のお店の作りです。
入ると、いきなりスリッパに履き替え・・。
アットホームな店内。
とても本格な中華との事!
本格なら麻婆豆腐を食ってみよう!

じゃ~ん!
おお、確かに本格っぽいワ。

じゅんさんのエビチリも美味そう!
アツアツで確かに美味でした!
付け添えのザーサイも自家製らしく 美味!

↑コレ 麻婆の土鍋の下に敷いてあるんですが、
滑り止めにキャベツとは、なんとも粋ですワ!

食後は、こんなデザートまで!
ごちそうさまでした。
さぁー。 満腹になったところで、暫し走って深大寺まで!
途中、ナップスにも寄りました。

桜の時期なので、盛況でしたネ。

こちらの桜は、しだれ桜。とても綺麗!
んで・・・。花よりダンゴ!とばかり・・・(笑)

蕎麦パンです!

食う前に焦って撮ったもんですから・・ピンボケすんません(笑)


今日は、お釈迦様の誕生日だったので、甘茶の振る舞いがあり、それもあって
混んでたみたい。

最後に、深大寺の前でパチリ!

陽気も良く、楽しいプチツーでした♪
カロリーオーバーなので、夕飯はヌキにしました~(爆)