
☆ 42' Chemical Tank Car 【Athearn】
某友人がUSAへ出張時に購入してくれたタンクカーのキットを組んだ物です。
2年は経ってしまったのですが、漸く組上げることができました。
大した付加工事はなく、説明書に従った組上げです。実車について調査をせず淡々と組上げてしまいました。
前後しますが、キットの全貌です。

今じゃ懐かしい箱ですね。
某友人がUSAへ出張時に購入してくれたタンクカーのキットを組んだ物です。
2年は経ってしまったのですが、漸く組上げることができました。
大した付加工事はなく、説明書に従った組上げです。実車について調査をせず淡々と組上げてしまいました。
前後しますが、キットの全貌です。

今じゃ懐かしい箱ですね。
茶色のボール紙で出来た箱、本当にもう見かけなくなりましたね。
私のときは蒸気機関車が貨物を牽引していて、奥にUPのディーゼル機関車が描かれていました。
一体どれだけブランクがあるんだよ・・・あはは・・・orz
http://gallopinggoose.at.webry.info/200807/article_7.html
て,色が変わりながら,残っています.
そういう奴に,人気がない,安くなっている
掘り出し物が
アサーンのプラキットは手軽でとても良く出来ていて、私も何両か持っています。
日本の貨車もこれくらいカラフルだと良いのにな、と思います。
Athearnを持っています。
TOYぽいものなんだかいい味していたと
思っています。
すこしでも工作をできたら…と
ちょぼちょぼとやっていこうと考えています。
>鉄部品のサビですね。
手摺りは塗装しようと思っています。
重りは…、、、