goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

EF81 三昧 【南流山~新松戸~柏】 2010.1.2X

2010-01-31 00:22:59 | 撮り鉄_機関車(車両鉄)
★ EF81 三昧 【南流山~新松戸~柏】 2010.1.2X

年休を取得し、午前中通院。その後に武蔵野線南流山駅へ出撃しました。
電気機関車EF81の今後が気になり、今のうちに撮ろうという思いでありました。


今回もNOBOさんのBLOG記事を参考にさせて頂きました。

TOP、南流山駅にてEF81-94.北斗星仕様。

平日なのに関わらず、武蔵野線内の撮影スポットには同好の方々が結構散見しました。

その後、常磐線の新松戸駅へ。



EF81-97.これも北斗星仕様。

次に柏駅へ。


EF81-86.これまた北斗星仕様。
今回、初めて訪れて、光線の具合や構図に難しい点があることが判りました。
さすがにここでは同好の方には会えませんでした。(笑)

3本とも北斗星仕様と相成りました。




気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
武蔵野線のEF81 (EF65-1111)
2010-01-31 09:35:27
EF510-5xx,次々と出てきているようで.
この姿を見ることができるのも,あと数ヶ月
でしょうか...
返信する
Unknown (Nobo)
2010-01-31 18:23:38
田端81三昧撮影ご苦労様です。同じ駅で撮ったのに、他の方が撮るとまた違う場所に見えるから不思議ですね。私も色々な駅で撮りたいとは思うのですが、パターンを変えると電車の接続の関係で、撮れない列車があったりで結構難しいですね。撮影ご苦労様でした。本当に81は510に置き換わる可能性が大なので、撮れる時に取っ手きましょう。
返信する
EF81… (SDTM)
2010-02-03 06:01:36


>EF65-1111様
いつもコメントを有難う御座います。
徐々にギャラリーが増えてきています。

>Nobo様
お世話になっています。
BLOG記事はいつも参考にさせて頂いています。
自分で調べりゃ良いものの、
中々時間が取れず、ついつい頼ってしまいます。
また、宜しく御願いします。
返信する