
☆ 多摩川の源流には、砂金が混じっています。(画像で判るでしょうか?)
場所はお教えできないのですが、昔、武田信玄の隠し金山が上流にあったらしく、その残渣が今でも残って見れるということらしいです。
小5の娘は、ビニール袋に砂金の混じった砂を入れて持ち帰りました。自宅で、バケツに水を入れて、漉きながらピンセットで砂金を集めていましたが、1時間で事切れてしまいました。簡単には金を集めることが出来ないことを悟ったようです。
前回の予告を外してしまいました。さて、次回は新緑です。
場所はお教えできないのですが、昔、武田信玄の隠し金山が上流にあったらしく、その残渣が今でも残って見れるということらしいです。
小5の娘は、ビニール袋に砂金の混じった砂を入れて持ち帰りました。自宅で、バケツに水を入れて、漉きながらピンセットで砂金を集めていましたが、1時間で事切れてしまいました。簡単には金を集めることが出来ないことを悟ったようです。
前回の予告を外してしまいました。さて、次回は新緑です。
しっかり「お父さん」してますね!
別件にて、至急連絡されたし! (^o^)