goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

【西武柳沢駅北口】パノラマ 2016.AUG

2016-10-19 04:36:45 | 街歩き
★ 【西武柳沢駅北口】パノラマ 2016.AUG 昼に余裕がある際には、西武新宿線の東伏見駅~西武柳沢駅間を散歩するようにしています。 今回は、西武柳沢駅北口のご紹介です。 狭い北口前のスペース。テントの庇を出し、地面に箱を置いての野菜売り。最近見ませんね。 【タグ】 西武柳沢駅北口 西武新宿線 コンパクトデジタルカメラ NIKON COOLPIX S9700 . . . 本文を読む

【荻窪駅北口】おまけ 2016.OCT

2016-10-18 07:01:02 | 街歩き
★ 【荻窪駅北口】おまけ 2016.OCT 北口のパノラマ合成画像をお見せしましたが、 今回は、元画像の一部を切り出しています。 下半面の路面のざらつき感、分かりますでしょうか。 画像数を落としているので若干分かりにくいと思います。 【タグ】 荻窪駅北口 中央線 デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください . . . 本文を読む

【荻窪駅北口(西跨線橋)】 パノラマ 2016.OCT

2016-10-16 10:37:16 | 街歩き
★ 【荻窪駅北口(西跨線橋)】 パノラマ 2016.OCT この北口は南口でご紹介した西側の跨線橋の北側になります。 撮影は、西友のビル2Fのテラスへ登る階段途中からになります。 左側に西友、右側にマクドナルドがあります。 これはTOP画像の1Fで撮影したものです。 【タグ】 荻窪駅北口 西跨線橋 デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 気にって頂 . . . 本文を読む

【荻窪駅南口】 パノラマ 2016.OCT

2016-10-15 10:18:03 | 街歩き
★ 【荻窪駅南口】 パノラマ 2016.OCT この南口は駅ホームの緩行線に並行した歩道の一部にある地下道口である。 この地下道口から更に西良くと完全にホームが丸見えの状況。 ここはバスの乗降場所となっている。左側にも西口と言ってもよいかもしれませんが、陸橋が南北に線路を跨いでます。 【タグ】 荻窪駅南口 中央線 デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 . . . 本文を読む

【荻窪駅北口】 パノラマ 2016.OCT

2016-10-14 05:13:19 | 街歩き
★ 【荻窪駅北口】 パノラマ 2016.OCT この北口もかなり整備されています。 逆から観たロータリーです。右側の飲み屋街もかなり変化があるようです。 以前、撮影したのが2008年です。その際、パノラマ画像にしたてたものを貼り付けます。 バックの建物は殆ど変わっていませんが。ロータリーの歩道が整備されていませんね。 また、タクシー駐車スペースがロータリーの端(東側)になってい . . . 本文を読む

清澄庭園 【東京都江東区深川:清澄白川駅近く】 2016.6.26 ぶらり散歩

2016-09-30 04:24:23 | 街歩き
☆ 清澄庭園 【東京都江東区深川:清澄白川駅近く】 2016.6.26 ぶらり散歩 妻とお出かけしてきました。深川にある清澄公園。岩崎弥太郎が作った庭園。 TOP画像は入り口から入ったすぐの所にある。 池を中心にした日本庭園。 パノラマ合成画像にて、風景をご覧ください。 池の淵には えさを求めて、亀とすっぽんが集まっていました。 たぶん、野生のサギだとおもうのですが、、 . . . 本文を読む

赤羽駅 駅舎パノラマ 【赤羽駅:京浜東北線、埼京線、高崎線、東北線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-24 04:26:28 | 街歩き
★ 赤羽駅 駅舎パノラマ 【赤羽駅:京浜東北線、埼京線、高崎線、東北線】 2016.JUL 撮り鉄 TOP画像、東口でのパノラマ画像です。駅名表示が小さくなり過ぎで見えませんね。 目の前を過ぎていたお歳を召したご夫婦が時系列右から左と撮影位置を変えたため、モーションピクチャの様になっています。 西口でのパノラマ画像、いま一つですね。駅舎全体を撮影するには近すぎで、尚且つピンボケ画像も含まれ . . . 本文を読む

王子駅 駅舎パノラマ 【王子駅:京浜東北線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-22 05:15:37 | 街歩き
★ 王子駅 駅舎パノラマ 【王子駅:京浜東北線】 2016.JUL 撮り鉄 TOP画像、東口にて歩道橋からのパノラマです。 一番上の高架線はJR東の新幹線用です。 TOP画像より、京浜東北線ホームに近寄り、都電荒川線も含めたパノラマに仕立てています。E233系と都電もコラボさせています。 【タグ】 王子駅 京浜東北線 コンパクトデジタルカメラ NIKON COOLPI . . . 本文を読む

阿佐ヶ谷駅 駅舎パノラマ 【阿佐ヶ谷駅:中央線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-21 06:17:24 | 街歩き
★ 阿佐ヶ谷駅 駅舎パノラマ 【阿佐ヶ谷駅:中央線】 2016.JUL 撮り鉄 駅前を撮影してきました。画像を合成しパノラマに仕立てています。 TOP画像、北口にてバスターミナルを含めてのパノラマです。 北口で西側によっての撮影画像をパノラマ合成をしたものです。 これは、南口のパノラマです。 北口、南口ともに結構大きい木々が目立ちますね。 【タグ】 阿佐ヶ谷駅 中央線 . . . 本文を読む

西荻窪駅 駅舎パノラマ 【西荻窪駅:中央線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-20 05:32:11 | 街歩き
★ 西荻窪駅 駅舎パノラマ 【西荻窪駅:中央線】 2016.JUL 撮り鉄 駅前を撮影してきました。画像を合成しパノラマに仕立てています。 TOP画像、北口にてバスターミナルを含めてのパノラマです。 反対側の南口を中心にしたパノラマ合成画像です。右手にパチンコ屋が大きく写っています。 【タグ 西荻窪駅:中央線 コンパクトデジタルカメラ NIKON COOLPIX S . . . 本文を読む

磯子駅 駅舎パノラマ 【磯子駅:根岸線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-08 05:07:25 | 街歩き
★ 磯子駅 駅舎パノラマ 【磯子駅:根岸線】 2016.JUL 撮り鉄 駅舎や駅前のバスターミナルを撮影してきました。画像を合成しパノラマに仕立てています。 TOP画像、改札を出て、タクシー乗り場を含めてのパノラマです。 反対側の出口で横断歩道から見た改札口を中心にしたパノラマ合成画像です。 【タグ 根岸線 磯子駅 デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 撮 . . . 本文を読む

新杉田駅 駅舎パノラマ 【新杉田駅:根岸線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-07 06:30:23 | 街歩き
★ 新杉田駅 駅舎パノラマ 【新杉田駅:根岸線】 2016.JUL 撮り鉄 シーサイドライナー駅と駅前のバスターミナル等を撮影してきました。画像を合成しパノラマに仕立てています。 TOP画像、改札を出て、シーサイドライナー駅と駅前のバスターミナルを含めてのパノラマです。 根岸線新杉田駅出口を中心としたパノラマ画像です。駅ビルの上を根岸線が高架となっています。 駅ビルから真向かいのビルを . . . 本文を読む

根岸駅 駅舎パノラマ 【根岸駅:根岸線】 2016.JUL 撮り鉄

2016-09-06 06:12:31 | 街歩き
★ 根岸駅 駅舎パノラマ 【根岸駅:根岸線】 2016.JUL 撮り鉄 根岸駅では、タンク列車を撮影することが殆どですが、今回は改札を出て、 駅舎や駅前のロータリーを撮影してきました。画像を合成しパノラマに仕立てています。 TOP画像、改札を出て、タクシー乗り場を含めてのパノラマです。 続いてのパノラマは改札口を出て右手にあるビルの2階のテラスから画像をパノラマ合成しています。 . . . 本文を読む

元町口改札パノラマ【根岸線:石川町駅】 2016.JUL (8) 撮り鉄 車両鉄

2016-08-20 09:20:17 | 街歩き
★ 元町口改札パノラマ【根岸線:石川町駅】 2016.JUL (8) 撮り鉄 車両鉄 壁はタイル張り。左側にステンドグラス。 天井からの照明もレトロ調。 【タグ】 元町口 改札 パノラマ 根岸線 石川町駅   デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 撮り鉄 車両鉄 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 デジタルカメラ デ . . . 本文を読む

川崎工場地帯散歩/東海道貨物線/桜堀橋梁(川崎貨物駅~浜川崎駅間) (9) 2015.9.30

2015-11-11 06:19:12 | 街歩き
☆ 川崎工場地帯散歩/東海道貨物線/桜堀橋梁(川崎貨物駅~浜川崎駅間) (9) 2015.9.30 桜堀橋梁は、東海道貨物線での2層構造高架の浜川崎駅よりに在り、3線路が並列に 走り抜ける構造になっています。 左側は浜川崎方面、右側が川崎貨物駅方面になります。 鉄道ファン2015年8月号に「東海道貨物線/桜堀橋梁」について記事が記載されています。 【タグ】  東海道貨物線 高架線  . . . 本文を読む