明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします
新しい話できました~
こちらからどうぞ。
今回もヤンマーさんに挿絵を描いていただきました。ありがとうございます
BBHの話。
池山を使っての日本一。達成し損ないましたw
CSで池山がまさかの死球による負傷w
泣く泣く川島慶三に交代。
そのまま完治することなく、日本一(最後の試合は対人戦)になりましたw
HUVの新カードはホームの皆さまからいただいた
クリスマスプレゼント(!?)
により早くも揃いつつあります。
(後は青木の新キラ、ぶっちー、鉄腕くらいかな?)
状況をまとめると……
・私は労せず、新カードを早い時期にゲット!
しかし
・ホームの方は24日、25日とゲーセンでカード掘り
・かくいう私もこれらを25日に受け取る程の非リア充
・というか、私にとってこれが今年唯一のクリスマスプレゼント(痛烈ぅ~
なんか、もう……
感謝以外の要素も含まれて涙が出てきます(死
以下、知り合いとのマッチングの様子。ダイジェストでどうぞ。
12月某日。ガンさんとの試合。
1試合目は激励プラスの恩恵でなんとか引き分けに持ち込むも
2試合目は「ラミなんとか」に先制3ラン。その後も被弾しまくって完敗。
泣きの3試合目は意地の完封勝ちでしたが、以前のような圧勝とは程遠く……。
3連戦を終えての監督インタビュー
「(チームとしてレベルの)低い証拠。(これからもチームの底上げに向けて)頑張る所存」
とコメントw
頑張ってほしいですね~(オマエヤー
3連戦を終えて相手監督インタビュー
(● -)「激励プラスはずるい。敬遠で(相手の激励を)回避したと思ったら、もう1回激励されて撃沈した」
…………なんというか、すいませんでした。
おまけ。
同球団対決編
全国大会その1。
中継ぎで登板した相手の松井をボコボコに打ちまくって大勝!
全国大会その2。
VS3ランなどもあってなんとか同点にするも
林昌勇が相手の福地にサヨナラホームランを打たれ、惜敗。
知り合いとの店舗内3連戦。
初戦は先制→中押し→ダメ押しという理想の展開を――
相手にされて完敗(オイ
2戦目は相手の由規からVSでタイムリーを打つと
相手のメモリがそのままだったことをいいことに強振マックスを指示したら
宮本がバックスクリーンに叩き込む一撃を放ち、試合を決めました。
これで1勝1敗。
最終戦。
均衡した試合展開の中、終盤に相手の田中が野手選択で満塁にすると
VSでガイエルが外野の頭を越すタイムリーを放ち、先制。
結局、これが決勝点となり、勝ち越し。
話は知り合いのマッチングに戻り、
年末には殿下とのリベンジマッチが実現。
ピロヤスが「グラなんとか」からホームランを打つなどして先制するも
「ラミなんとか」にタイムリーを打たれ、同点。
(なんだかんだで、この男が私の邪魔ばかりをw)
しかし、9回表に追加点を奪うと、裏の攻撃を防ぎ切って、無事リベンジ達成しました!
9回の決勝打はなんと度会さん!
俺得選手で一人歓喜w
一方で――
『神戸! 神戸!』
『神戸! 神戸!』
(カキーン!!!)
私「!!!!」
…………。
(うおおおおおおおおおおおおお)
『神戸! 神戸! 神戸! 神戸!』
私「
orz」
カモメさん(対ロッテ戦)には神戸に打たれたことで敗戦。
ここに、新たなリベンジマッチの必要性がががggg
後で写真あげときますw
それでは、本年もよろしくお願いします。
m(_ _)m