あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

映画鑑賞、散歩、寄り道の合間に読書も📚⌛🎦👣⌛

2023年10月08日 20時45分28秒 | 読書

「Instagram」で紹介済みの追加で~す📚 


東野圭吾著・『分身』 現実にあるかも???      田辺聖子著・『夜明けのさよなら』
『ここだけの女の話』『姥ざかり』 文体がリズミカルで✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌楽しい(^^♪ 高村薫著・『マークスの山 上下』 
「元警視庁刑事 鍬本實敏氏へ捧ぐ」とあったので調べてみたところ、この方も『警視庁刑事―私の仕事と人生』なる本を書いておられるみたいです。 興味が湧いてきたので探してみようっと📚(^0_0^) 作品としては、長編ながら一気に読み終えた!って感じで・・・とにかく「どうなるの? どういうこと?」という気持ちが夜遅くまで読みふけることになった理由でした。 題名の『マークスの山』の意味も判明し、それに憑りつかれ?てしまった連続殺人犯の青年の哀しさ、その原因になったM・A・R・K・S(その昔、犯罪にかかわった男たちの頭文字)の存在。 何となく、ずっしりと感じる作品でした。 
 
この方『男鹿和夫』の背景画が好きなのを知っていて、お嫁ちゃんが持ってきてくれました。 『井岡雅宏』 画集もジブリ繋がりで
一緒に📚

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画鑑賞、散歩、寄り道の合... | トップ | Memories of cinema 2010 7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事