

ブルース・スプリングスティーン初の共同監督作となった映画『ウエスタン・スターズ』を観賞
Western Stars - Official Trailer - Now Playing In Theaters
この映画は2019年6月に発表されたソロ・アルバム『ウエスタン・スターズ』を曲順通り披露したライブ・パフォーマンスを収めた作品
10月に公開

遥かなる大地を駆け抜ける奔馬の如く。
広大なアメリカの風景が想い浮かぶ、まるで映画のような作品群。それぞれの主人公達が紡いでいく孤独な旅路の物語。
60〜70年代サザン・カリフォルニア・ポップ・サウンドにシネマティックなオーケストラのアレンジを加えた
「宝石箱」 のような―――スプリングスティーン5年振り通算19作目のニュー・アルバム。
このアルバムは持っていませんでした。
曲順ごとにブルース・スプリングスティーンがその曲の背景や自らの人生の葛藤やらを語り
年老いた西部劇俳優やスタントマンからヒッチハイカー、野性の馬の管理人までが登場
西部の広大な大地に立つ、それぞれの主人公の姿が見えてくる

ボスが語る言葉は訳されているので、すごく入ってきます。
ストリングスやホーンを加えたオーケストラ


このコンサートはブルース・スプリングスティーンの所有するニュージャージー州の自宅農場にある築140年の古い納屋という情報も
演者すべて黒の服装
すごく大人の雰囲気です。

舞台上で隣に立ち、妻パティ・スキャルファの存在が静かに光っていました。
ブルース・スプリングスティーンと彼女で歌った終盤の曲
1本のマイクで歌う姿が印象的
Moonlight Motel - Bruce Springsteen (Western Stars 2019)
アルバム全曲が終わり、ラストに歌ったのが
Bruce Springsteen - Rhinestone Cowboy
素晴らしかった
初めて聴いた曲でした。
この曲を調べたら、歌ってた人はグレン・キャンベル
ブルース・スプリングスティーンはカバーしてたんです。
「グレン・キャンベルやジム・ウェッブといった70年代の南カリフォルニアのポップ音楽に影響を受けた」
そう言ってるブルース
2017年に亡くなられたグレン・キャンベル
そういう意味でラストに敬愛と哀悼の気持ちを込めて歌ったのかもしれないですね。
Glen Campbell Ver
Glen Campbell + Rhinestone Cowboy + Lyrics/HQ
There'll be a load of compromisin'
On the road to my horizon
But I'm gonna be
where the lights are shinin' on me
僕の目指す地平線へ続く道
そこにいくまで沢山の妥協があるだろう
でも僕はそこに辿り着いてやる
光が僕に降り注いでくれるあの場所へ
Like a rhinestone cowboy
Riding out on a horse
in a star-spangled rodeo
キラキラ衣装のカウボーイ
キラキラしたロデオに
颯爽と馬に乗って現れるのさ
☆歌詞及び和訳は「洋楽和訳 Neverending Music」の管理人さん音時さんからいただきました。
またブルース・スプリングスティーンとは違った温かみがある曲
最近の私の頭の中を~駆け巡っています。
Like a rhinestone cowboy~🎶

NJから車で引っ越して来ましたが本当に別世界でした。
植物が初めて見る種類ばかりで。
茗荷などは育たないのは残念です。
リリンさんの音楽の好みの幅が広くていつも驚きます。
ブルースティンの声良いですね。
オレンジ柚子は風でけっこう落ちます。
この映画に出てくる場所は、カリフォルニアのジョシュア・トゥリー周辺で撮影された映像だそうです。
今住んでらっしゃる所から、同じような西部の風景が見れるとは、いいですね。
広大なアメリカ。育つ植物も違うのですね。冥加も乾燥には弱いからでしょうか。
子供の頃から西部劇や、アメリカの映画やドラマを観てたので、こういう世界には憧れがありました。洋楽も結構、泥臭い歌が好きになったり。
ブルース・スプリングスティーン、今73歳
まだまだ現役ですね。声がまた渋いです。
コメントも
家の庭で柑橘系植物が採れるなんて羨ましいです。あたたかな風に揺れてました。
バックミュージックも
「In the Sweet By and By」
いろんなVerがありました。いい曲ですね。
カリフォルニアも内陸は砂漠に近いですね。
最初のStarWarsはここから西に行った
正に砂だけの砂漠のような所で撮影したそうです。フェニックスの空港の名前がスカイハーバーって言います。
曲が「In the Sweet By and By」
アーティストが「Zachariah Hickman」って
他の女性の人が歌ってたのがまた素敵でした。https://www.youtube.com/watch?v=YsLZGwbM-Vg
BGM考えるのも楽しい時間ですよね。
フェニックスの空港の名前がスカイハーバー
この映画の場所、ほんと身近に感じれて羨ましいです。
そこチェックしてませんでした。