氷点下の朝
新雪を被った山脈も美しい姿を見せてくれます。
そんな冬景色を見ながら、車を走られせ父の面会へ
車の中の音楽は
1978年リリース吉田拓郎2枚組アルバム『ローリング30』
去年からずっとこのCDを
拓郎32歳の時の歌声
ローリング30 吉田拓郎
振り向いた昨日に恥じないように仰ぎ見る明日に恥じないようにRolling 30 動けない花になる . . . 本文を読む
2025年が明けました
今年もよろしくお願いします。
New Year's Day' - U2
'
大晦日の紅白歌合戦
この方は出場しなかったけど(^^♪
中盤からの怒涛の興奮
【B'z】「ultra soul」NHKホールの . . . 本文を読む
雪原に太陽の光が、青空の年の瀬です
キラキラ輝いた新雪
今朝、餅つきをしました(2升)
重ね餅も準備、明日大晦日に供えます(形が悪いのは私じゃありません(^^♪)
今朝は 小豆 納豆 雑煮を
コシがあってすごく美味しいお餅に
餅米がよかったのかな(今年は違うメーカーの品種、新潟産)
合間に 人参と大根の紅白ナマス作り
きんとん . . . 本文を読む
私のレコードプレーヤーが壊れて聴けなくなって
家族に聞けない?て
セッティングしたけど、レコードプレーヤー、それも壊れてたようで
代りにカセットテープを
藤圭子や八代亜紀のテープを大音量で
私とは聞く音楽がまったく違います
我が家は一軒家なので、大きな音を出しても聞こえません(^^♪
私もカセ . . . 本文を読む
『ボブという名の猫2 幸せのギフト』を観賞
『ボブという名の猫2 幸せのギフト』
ジェームズ・ボーウェンのノンフィクションを原作に、どん底の生活を送る青年が1匹の猫との出会いを通して再生していく姿を描いた「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」の続編。ホームレスのストリートミュージシャンからベストセラー作家に転身を果たしたジェームズと、彼 . . . 本文を読む
雪のクリスマスです
Christmasソングを2曲
Bryan Adams - Christmas Time (Classic Version)
カナダが生んだロックスター、ブライアン・アダムスが1984年のクリスマスシーズンにファンクラブへの限定盤として発表した曲
この曲を聴かないとクリスマス気分に . . . 本文を読む
本格的な雪になりました
今季5箱目のみかん,サイズ色々5キロ(ネットで購入)今回は和歌山県産
みかん大好きな私、美味しくて量も大事
今までの4箱は3キロ箱
しもつみかん
有田みかん
などなど
9割は私が食べた~(^^♪
箱に榛南農園と書かれたみかんも(どこか調べたら静岡でした)
子供の頃は木箱に入ったみかん
炬燵で冬の間のお供でした。
こんなみかんもあ . . . 本文を読む
氷点下の朝
枯葉に雪の結晶が
今日は父が入院してる病棟でのChristmas会に行ってきました。
母は行けず私だけ
病院の先生初めスタッフの方が歌などを披露
入院されてる患者さんも家族と共に参加
花笠音頭を病院のスタッフの方が歌い踊り
演奏の三味線の音が
良く見たら患者さんのお一人が三味線を演奏していました。
主治医の先生がギターを奏で看護師さん達の歌声
「 . . . 本文を読む
12月10日
実家の庭のはじけたマユミ(真弓、ニシキギ科)かな。それともコマユミ?
(薄紅色の果実は四角く膨らみ、皮が4つに割れて中から真っ赤な種子が顔を出して)
今まで何度か、隠れた名曲をアップしてきました。
それも、音楽好きな方のブログで知った曲
時計をとめて-草間ルミ . . . 本文を読む
大掃除を少しづつ、場所を決めて細々とやっています。
週2回の父の面会
今日、母と甥っ子も一緒に行ってきました。
先週よりも顔色が良く、相変わらず母にはわがままな父です。(^^♪
■『伝説のコンサート“松山千春”リマスター版』NHK BS 2024年12月20日(金) 午後7:00〜午後9:00
. . . 本文を読む