goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

ここは俺のチラシの裏だ!書きたいことはここで書く!!

またダメだったぉ(´・ω・`)

2007年05月18日 | 職探し
 本日44軒目からお祈りメールがきました(´・ω・`)ショボーン
 ( ´Д`) <はぁー もうすぐ50件だ・・・
 今回は某外資系コンピューターメーカーの営業だったんだけどね~。営業経験あっても異業種だとなかなか難しいですかね~。せめて面接まではいきたかったけれど。

 さて、週末は書類を1件送って、応募の問い合わせをメールで2件送る予定だけど、テンション下がるな~。とは言っても行動しないと始まらない!!
 またがんがる(^ω^三^ω^)おっおっおっ
 
 

新宿いろいろ

2007年05月09日 | 職探し
 午後から新宿へ行ってきました。暑い(~Q~;)・・・
 つかもう夏ですか?そうですか・・・
 27℃はきっとあっただろうな。こないだまで20℃いくかいかないかだっのに・・・。急激な温度変化はこたえるですよ。
 さて暑さの話はこのへんにしておいて、新宿です。GW中もオフ会やらなんやらで新宿は行っていたんで久しぶりというわけでもなく、まあ毎度のって感じですけど。
 まあ、またパーツを売りに行って来たんですがね。
 今回売ってきたのはM/Bとグラボです。もうAM2の値崩れと690G(V)のM/Bが安価で登場してしまった以上早く売りぬかねば損するだけなので(金もないしヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ)売りに行ってきた。
 つかね安すぎ・・・。
 AMD Athlon64x2 3600+(1.9Ghzx2 L2=512kx2) \9800
 BIOSTAR TA690G AM2 \9800
 ※両方とも相場価格。店によってももっと安いところあり。
 バルク DDR800 SDRAM 1G \4980

 だもんな~(*´д`;)…
 FPSゲームやるんじゃなければ690Gで十分だし、動画再生なら安いグラフィックボードよりも全然いいし・・・。CPUだってシングルコア939の中古と3000円くらいの差でデュアルコアいけるし・・・。メモリーだった同じ価格で倍の容量ときたもんだ!!新規安く組むならAM2だとは思っていたけど、性能の底上げまできたよ。
 まあそんなわけで潔く売ってきましたよ。
 新品で買った時との差が4000円くらい出たけどダメージ小さかったな( ゜Д゜)y-~~

 そしてエルタワーのハローワークにも寄ってきた。ここは19時までいられるので検索するだけならありがたいこってす。一応昼ころにネットでハロワのデータは検索していったのだが、やっぱりろくなのはなかったね・・・。一件プリントアウトしてきたが、微妙・・・。
 そんなこんなで普段と同じくらいの時間に帰宅しましたとさ。

_| ̄|○ |||

2007年04月20日 | 職探し
待ちに待った面接の結果がメールできた。

○○様

拝啓、この度は当社採用募集にご応募いただき有り難うございました。

これまでの複数の応募者の中から、弊社役員および関係部とも慎重に選考させて

頂きました結果、誠に不本意ながら貴意に添い難いことになりました。せっかくの

ご期待に添う事ができず申し訳なく存じますが、よろしくご了承下さい。

株式会社○○
総務部 採用担当 ○○





  |
  |(A` ) <…モウツカレタヨ
  / くく ) ̄ ̄ 

二次面接完了!!

2007年04月16日 | 職探し
 というわけで無事(?)二次面接は終了いたしましたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
 今日は天気は悪く雨が途中から降ってきたが電車の遅れなどなく、むしろ早く着いてしまったくらい・・・。
 早く着く分にはいいが、まだ30分以上時間がある。天気が悪いので前回のように外をフラフラと歩いて時間を潰すには寒すきるので浮間船渡駅前のマクドナルドでコーヒーと80円のハンバーグを食べて時間を潰す。
 時間になったので面接場所まで行ったのだが、
 『まだ面接をする役員が会議中なので、20分程経ってからもう一度で直して欲しい』とのこと。まあ待っているのも落ちつかないので、一度出て出直すことに。
 20分と中途半端な時間なので、会社の周りを歩いてみることにした。すぐそばに流れる河を渡って、対岸まで行き高島平の方に向かう幹線道路まで出て渡った橋とは別な橋を渡って元の河向こうに戻り・・・とやっていたら迷ったΣ(゜Д゜;)
 つーか、新幹線の高架やら工場やらで建物がよく見えん・・・。5分程かけずり回ってなんとか見たことある道に出て3分程遅れた11時23分に。
 しかし再度面接場所へ行ったら
 『私も勘違いしていたんですが、メールで送った面接時間は11時30分でしたね』
 エェェ(´д`;)ェェエ
 ってそのメールを見せてもらったら「11時半」と・・・。
 「半」って・・・('A`) 普通アラビア数字で書くんじゃないのか?漢字じゃなく数字で!?
 よく見なかった俺も悪いがね。まあ、遅く間違えるよりはいいでしょ。
 さて面接の中身ですが~

 【聞かれた事】
 ○自己ピーアール→前回と一緒ですな
 ○将来的に親はどうするか→余計なお世話だ
 ○勤務地はどこでもいいか→どこでもいいってば
 ○何故前の仕事を辞めたか→定番の質問
 ○前もって会社に要望したいことはあるか?→持病とかないかとからしい。
 
 まあだいたいこんなところかね。つか、『ひょろい』とか見た目を形容されたんですが・・・そんなこと初めて言われたんすけど(^^;
 『毎日2~30kgもの持って走り回ってますから体力は問題ないです。食事等も気をつけてますし』と言っておいたけどね。ピザなら健康だというのかね?世間では。

 さて面接も30分かからずに終了し、今週中に結果をご連絡しますと言われて会社を出ました。
 手ごたえは・・・(~ヘ~;)ウーン 30%くらいかな~。可能性はないわけではないが、ちょっと不利ってとこです。

  終了後は天気も悪いし昼だしでどっか入って飯でも食おうと思ったのだが、なんかカツカレーが食べたくなったので、とり合えず池袋まで行ってみたがホームの中にあったカレー屋さんは混んでいる。そりゃそうだ、昼だし・・・。立ち食いそばでもいいかとも思ったが並んでるし・・・。
 しかたがないので高田馬場まで移動し駅から出てロータリー前のビルの地下に行って、ぶぶかでラーメンかその隣にあるカツ屋にでもと思ったが行ってみたらここも混んでる('A`) ・・・
 そう言えばさくら水産がランチをやってたっけと思い出し、信号渡ってさくら水産へ。500円でご飯と味噌汁、味付け海苔、生卵、お新香食べ放題という安さ!!もちろんメインディッシュは別に一皿あって、俺はフライの盛り合わせを選んだ。
 つか、ハンバーガー一個を1時間前に食べたばっかりなのでそんなに食べられなかったですけど・・・。

訂正メール

2007年04月10日 | 職探し
 昨日のメールの返事を今朝6時半ころに送信しておいた。すると・・・8時ちょい前に間違っていましたと返事が速いΣ(゜Д゜;)
 やはり月曜日の16日で間違いないとのことです(^。^;)ホッ!
 月曜日ならばいらん心配しないで済むze!ヽ( ゜∀゜)ノ

連絡キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

2007年04月09日 | 職探し
 朝から携帯電話を机の目の前に置いてひたすら待ちの状態で、朝からずーーーーっともんもんとしておりました。
 ただ黙って携帯を睨んでいても時間がもったいないので、新しい求人はないかとハロワのネット検索やら民間の求人検索やらをしておりました。
 朝は天気が良かったが、昼を過ぎてから急に天気が悪くなり雷までなってますよ( ̄Д ̄;;
 これは何かの暗示だろうか・・・?
 ネット検索も終わり、目星を付けたところをメモ張にコピペをしてとりあえずは一段落。やることもないので(落ち着かなくてする気が起きないとも言う( ゜Д゜)y-~~)、2ちゃんの転職板に行って愚痴まがいの書き込みをしていたら板移転で、一時的にスレッドが吹っ飛ぶし・・・エェェ(´д`;)ェェエ
 これは何かの 暗示だ(ry

 とそこへ待ちに待ったメールがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
 
 (ここに俺の本名)様

先日は、弊社の採用面接にご来社いただきありがとうございました。
さて、先般の面接の選考結果についてご連絡申し上げます。

つきましては、二次面接を以下の日程にて行いますので、お手元の
スケジュール調整をお願い申し上げます。

二次面接日程

日 時 : 平成19年4月16日(金) 午前11時半 より30分程度
場 所 : 本社5階会議室
その他 : 特にご用意いただくものはございませんが、もし日程に
      ご都合がつかない場合は総務までご連絡ください。

では、ご来社をお待ち申し上げます。

総務部 ○○

 どうやら無事一次面接は通過したようです(^。^;)ホッ!
 4/16(金)にまた来てくださいという内容だったのだが・・・
 金曜日か~、バイトだな。次は病気になるか・・・
 ('A`) えっ?
 カレンダーを見たら4/16って月曜日じゃん!!
 ひょっとしてこのこれは3月のカレンダーを見て書いたんですか?16日なら月曜日で休みだからありがたいけど、今週の金曜日ってつもりだったらちょっと厳しいな~まあ休めばいいだけの話なんだが・・・。
 とりあえず考えていてもしかたがないので、明日の朝に来たメール返信して、その中に曜日と日付の確認を書いておこう・・・。

連絡待ちの状態です

2007年04月06日 | 職探し
 結局今日は面接の結果は連絡こなかった(´・ω・`)ショボーン
 やっぱりすぐにはこないかねかね~。
 明日明後日は休みだろうから、次に連絡がくる可能性があるとしたら月曜以降だろうな~。
 しかしただ待ってるってのやなもんだね・・・。

 そう!待っててもしょうがないし、あの会社が不採用ってことも十分にあるんだから次の準備もしておくかね。 

面接行って来たze!ヽ( ゜∀゜)ノ

2007年04月05日 | 職探し
 本日は板橋の方でAM11:00から面接でした。
 持って行くものは前日にしっかり準備し、スーツを着込みAM9:05には家を出た。
 電車で1時間と徒歩10分くらいだから余裕は十分にある!!と思ったらJRでポイント故障とのことで遅れてる・・・工エェェ(´Д`)ェェエ工
 西武線は無問題だったが、山手線に乗り換え、池袋まで行き、埼京線のホームに行ったらアナウスが入って遅れていると・・・。時間は10時5分。まだ一時間はあるし、電車での移動は15分程だ。
 なんだかんだで10分くらい待っているとやっとこ電車が来て、乗り込んだところその電車はなんだかんだで33分遅れとのこと┐(´д`)┌ヤレヤレ。
 さて乗った電車は問題なく到着し面接場所である会社へ向かう。その会社は川のそばにあって川沿いには桜が咲いていて、まだ時間があったものだから眺めていましたよ。天気もいいし。

 さて10:55になったので社屋に入る。玄関に入るとエレベーターがありインターホンが横にあって部署に連絡を入れるようにとのこと。でインターホンを鳴らして連絡をとったところエレベーターを使って5階まで上がってくださいとのこと。
 5階に着いてエレベーターをを下りると真正面のガラス扉にはすでに人が・・・。
 「面接の方ですね?」と聞かれ、
 「は、はい」とちょっときょどり気味の俺キモスwww
 「まずこちらにお名前と印鑑をお願いします」と紙を渡される。
 「へっ?」理解不能な俺・・・
 「交通費が出ますので」と。
 (*´・д・)(・д・`*)エー 交通費出るのかYO!
 いい会社だ(´うω;`)
 しかも実費じゃないときたもんだ。

 さて交通費の書類(?)にサインと捺印をし、促されて奥の会議室らしきところへ。
 総務の採用担当の方と役員の方が二名の計三名の方と面接になりました。

 まあ聞かれたことは通り一辺倒というか、まずは自己アピールをと言われたので前職のことなどを絡めて『私はこういうものを売っていました。これくらいの金額を売って、利益がこれくらいありました』というようなことを話した。
 その後は質問されたことに答えたりとわりとスムーズでしたね。実家は北海道だとか、今の所で何故就職しなかったのかとか、なんで前のところを辞めたのかとか、今の収入では安定した生活ができないだろうとか結構質問と説教っぽいことも混じりつつやり取りしてましたね~。まあ恐縮するのは慣れているので生活に対する突っ込みはキャッチボールしやすいので歓迎なんだが。そして会話のおりおり業界知識をちょっとづつ織り込んだりしてまあ、素人ではないことをアピールしてみたんだけど、伝わっただろうか・・・(^^;
 あと履歴書の希望欄に東京勤務希望と一応書いておいたのだが、そこは向こう的に引っかかったみたいだ。どうも合格しても東京勤務は難しそうです(´・ω・`)ショボーン
 まあ、金銭面でそこそこであれば東京でなくってもいいんだけどね。だから
 「あくまでも第一希望が東京ということです」とは言っておいたけどね。

 だいたい予定では30分ということだったけど、ちょっとオーバーして終了。追って結果連絡ということだったけど、二次面接があるのかそのまま採用になるか不合格になるのかは不明。二次がの有無と合格があいまいだったな。いきなり合格というのもあるような感じだったな。不合格だったらまあ即なんだろうけどさ~。
 最後に交通費を頂いて社屋を出ました。
 駅までポテポテ歩きながら駅前の公園でコーヒーを飲みつつ一休み。池があって周りには桜が咲いていてなかなかの風景です(TOPの写真です)。
 ここでさっきの面接を反復してみて50vs50かなと・・・。可能性は半分だな。
 1.なんでもやります的ないい加減さは出さず→自信があるのはこれです!とアピール。
 2.経済的な理由も出しつつ働く意欲を見せる。
 3.しゃべりや目線は問題ないはず。
 4.実績等は澱むことなく発言できた。

 まあどうなるかわからんから次も探しとかんとな・・・。

 さて丁度昼で腹も減ったので立ち食いそばでも食べようかと思ったが、どうせだったらぶぶかでラーメンでも食べようと思ってとりあえず高田馬場へ。電車は今回は問題なく池袋へ着き、山手線に乗り換えて高田馬場へ。ロータリー前のビルの地下へ行ってみたところちょっと混んでいたので、7階のツクモを覗きそろそろいいだろうと再び地下へ下りてやっとこ昼飯。
 そして西武線に乗ろうと思ったら快速急行が3本先にあるとのこと。急行が先に一本あったがそれはスルーして快速急行に乗る。快急は急行よりも10分以上速いので、ちょっと待ってもその方が早く着く。
 そして所沢で下り、次の各駅停車に乗り換え航空公園のハローワークでタッチパネル端末をいじる。予想していたがたいしたものがなかった・・・( ´△`)
 30分の制限時間がきたので早々に席を立って航空公園へ。また公園で桜見物・・・。また公園ですか(^^;
 ここは桜が有名でなかなか見ごたえがあります。つか、平日の真昼間だってのに人多いな・・・。

 写真とったりブラブラ歩いて桜見物をした後、すぐそばの図書館にも入ってみた。転職の本をちょっと物色し、あと特撮の本も何冊かあったのでちょっと立ち読みした。ゴジラ系の本が多かったね。ウルトラマンのがあったらなんか借りようかと思っていたけどなかったんでパス。端末で検索したら成田亨氏の本があるらしかったのだが、棚を探しても見つからなかったので、そのまま出た。
 最後に郵便局に寄って10円切って10枚買って駅に向かい、一駅乗って帰宅。
 なんか寄り道しまくりだけど疲れてない。もっと面接が疲れるだろうと思っていたんだけど全然だったので、その反動だろうか?

履歴書..._〆(゜▽゜*)

2007年04月03日 | 職探し
 今日は家に帰ってから晩御飯を食べて、4/5に持っていく履歴書書きしてました・・・疲れたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
 こないだ書いた時もそうだったけど、腕が痛い・・・。ほんと字を書かないと手が衰えるな~。しばらくぶりに手紙でも書きまくろうか?死蔵している便箋やら封筒やらが沢山あるんだよね~正直邪魔になってきたし・・・(;´Д`)最近片付け魔になっている。片付けられるなら片付けたい!!

転職活動履歴

2007年04月02日 | 職探し
 久しぶりに転職活動履歴記録を整理してみた。かれこれ今応募しているのも入れて42件目でございます。30件失敗したら国に帰ることも考えようと思っていたが・・・

 まだだ!まだ終らんよ!!

 ということで今日もネットで検索。
 ハローワークのネット検索は新着だけチェックしてみたがいまいち (´・ω・`)ショボーン
 各種転職サイトをチェックしてみたところ一件気になるところがあったのでとりあえず応募してみようかな~と今考えている。
 まあ4/5に面接に行くところの書類がまだできていないので、そっちが終ってからにしようかな~。