goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

ここは俺のチラシの裏だ!書きたいことはここで書く!!

注文した覚えが無い荷物がamazonから・・・

2013年11月29日 | 四方山話
昨日メールがamazonから来ていて、商品うを出荷したと・・・。
はて、今amazonに注文していて近日届くものなどないはず。

宅配テロか!?
ついに俺のところにもTE○GAが!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
と思ったら違った。
KING BLADE X10 Ⅱが送られてきました。

これはいいビームサーベルだwww

定期券更新

2013年11月25日 | 四方山話
今月で定期券が切れるので、更新しました。
今回からクレジットカードで支払いをしました。
6ヶ月なんで90000円の支払いになるので、ポイント狙いです。

90000円=90P
となり、楽天Pに移行すれば
90x5=450P
になるんで小さいながらももらえるだけましかなと。

あんまりカードは使いたくはないが、資格試験代や飛行機やフェリー代とかはやはりカードが便利。
そして遣えばポイントが貯まる!まあ、定期代は無駄遣いとか完全に無縁だからいいかなと。

本日は休日出勤です。

2013年11月23日 | 四方山話
ありがたいことに特に問題は発生せず終了。

近々業務に使用しているPCをWindowsXPからWindows7へアップしなければならないので、いらないデータを削除するのに時間を使えたのでありがたかったな。
メールだけでも40万件くらい削除できたしいwww。
貯めすぎだよね(;´・ω・)

HDDが遅い原因が判明

2013年11月22日 | PC
原因判明!!
どうもPIO病にかかっていたらしい・・・。

<参考>
ドライブ(HDD、DVD)のアクセスが異常に遅い(PIO病)
http://refuge06.blog54.fc2.com/blog-entry-727.html

確認してみると合致。PIOモードになってました・・・(;´・ω・)
ドライバを削除してCrystalDiskMarkを試してみたらメインマシンと同程度の数値・・・。
やっぱり切り分けは難しいね~。今回の症状はイベントログには出ないし。

2号機が不調・・・

2013年11月21日 | PC
ここんとこ、TV録画用PCが不調・・・。
どうもHDDに問題がありそう。
フォーマットしてみるか、他のPCに載せ変えてみるか。何にしても対応するためにはデータを移動しなければならないのだが、リードにえらい時間がかかって・・・・。
CrystalDiskMarkで計測してみるとダメダメな結果・・・。
つか、メインマシンと比較してもありえない数値。


原因は何だろうね~。
つか、システム自体に遅延が発生しているような感じだし。

WD20EARSをWindows XP Pro x86で使っているのだが対策はちゃんとやっていてこれまで問題なかったし、ユーティリティで確認しても問題は無い。
ますますわからん・・・。

コミネSA-216到着

2013年11月20日 | バイク
こないだ楽天に発注していたSA-216が届いた!( ^ω^)おっおっおっ
第一印象として「でかい!」つか思っていたよりもでかかったががこのくらいの大きさなら汎用性が高いからむしろ嬉しいくらいです( ^ω^)おっおっおっ

・幅があり背中一杯になるが、厚みはそんなにないようなので、バイク用としてはありがたい。
・伸縮性があるメッシュポケットが左右と表面にありペットボトルや携帯マグを収納できる。
 ちなみに表面(背面の)チャック付ポケットは防水チャックではありませんでした。

定期点検の葉書が届きました(18ヶ月点検)

2013年11月20日 | バイク
半年に一回ですが早いな~(;´・ω・)
ついこないだのような気がする。
12月の給料でまかなうか1月の給料でまかなうか・・・。
約15000円なので、ダメージはでかい!!!

それに、もう10000km超えてるので、プラグ(イリジウム)とエアクリーナーを交換しなけりゃならん。まだ手配していないけど・・・。
燃費に影響は出ていないので楽観視しているが、いい加減ね~。

今日はお休み

2013年11月20日 | 四方山話
今日は休みです。11/23が休日出勤なので、その振休です。
風呂屋でも行こうかと考えていたのだが、寒くて萎えて布団の中で、ラノベ読んで過ごすことにした。金も無いし。
昨日食料も十分確保してきたし、外出しなくても過ごせる。

やっぱり冬になると行動力が鈍るな~(;´・ω・)
家にあんまりいたいとは思わないんだけど、寒いから出たくなくなる。

コミネSA-216購入

2013年11月16日 | バイク
クレジットカードのポイントが楽天のポイントに移行できるとのことで、移行しました。
400Pを移行して、x5で2000Pとなりました。
んで、今日移行が確認できたのでコミネ SA-216ウォータープルーフライディングバッグ 50を楽天で購入!

何気にここ最近、持ち物をどう持っていくかについてストレスを感じていたのだよね。
ウォータープルーのヒップバックを夏に購入しそれなりに活用していたのだが、やはり入る量が少ない。
少ないと言っても、一泊二日の下着程度なら問題無いのだが、最近ではノートPCやらタブレットやら持って行く場合があり、その場合は前述のヒップバックではもうパッツンパッン・・・。
でも、防水なので、かなり雑に収納しても問題ないという便利さ!

これまでユニクロで購入したディバッグも使っていたのだが、これは非防水なんで、防水のことも考えたらもう面倒臭くて、ヒップバッグと同様の仕様のバッグを購入することに踏み切りました。
SA-216 Waterproof Ridind Bag 50は実物を見ていないからなんとも言えないが、外部ポケットも多いようだし、使えるとは思ってるが・・・。
それでもこれなら、ノートPCを持っていっても問題ないし、実家帰省も単体(荷物1個)でいけるはず!?