goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

ここは俺のチラシの裏だ!書きたいことはここで書く!!

Windoews Home Server 2011にESET Smart Security をインストールしてみた。

2013年12月29日 | PC
昨日(2013/12/28)から思考しているサーバーのセキュリティソフトだが、秋葉原では買えなくて(通常版が4000円くらいで売っていたのは確認)、まあとりあえずノーガードでいるわけには行かないので体験版をインストールしてみた。

インストールしたのはESET Smart Security V7.0 体験版 です。


まあ、問題なくインストールできた。
昨日のOEM版購入するか~(;´∀`) と、思っていたら安いDL版が見つかった5台で3年でこの価格は安い!
https://www.eset-smart-security.jp/store/order_esetsec.php?gclid=CJauwtCj1bsCFcHwpAodkVIAOA&type=input

PCに入れているカスペル先生(3台/1年)が2月いっぱいで切れるので、かなり安く済む(カスペル先生は3台/1年でで3000円くらい)。
1.メイン
2.サブ
3.ファイル兼Backupサーバー
4.ノート
は最低限入れるとしても、もう一台入れられるお!
検証用サーバーに入れるのが妥当だが、これは魅力的!

だが通常時で6800円とのことなので、体験版の期限が切れる頃にまた考えてみるか。
500円の差だし。

C85行き断念

2013年12月29日 | 四方山話
今日からC85なわけですが昼くらいから入れればいいかな~なんて考えていたが、つくもたんグッズを委託販売しているTOYPLAの列が酷い状態らしく萎えた・・・orz

画集欲しかったんだけど、並んでも買えないんじゃねぇ。

以下2chつくもたんスレから抜粋
---------------------------------
381 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 10:23:50.90 ID:fEo9S4Ky
トイプラ相変わらずすげ~牛歩。
レジ5つあるのに、処理速度が全体で1分1人\(^o^)/


383 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 10:47:22.89 ID:ba1RvIjR
外に並んでるけどやはり2時間コースだわorz列圧縮以外動かないとはww


385 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 11:30:16.68 ID:ba1RvIjR
2時間じゃなくて3,4時間コースだなw


387 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 11:34:43.90 ID:RcqpHPi8
最後尾見えなくなっててワロタ


391 Socket774 New! 2013/12/29(日) 11:59:44.29 ID:lPphLBEd
残念なお知らせ
トイプラ本日の列形成は終了しました


392 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 12:00:13.87 ID://OyxdCY
今回特に酷くね?
もはや牛「歩」ですらないよ
開始地点から文字通り一歩も動かない…


393 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 12:00:26.29 ID:ZHwtJgQf
84 カタログ片手に名無しさん sage 2013/12/29(日) 11:46:03.25 ID:???
トイプラ速報
・トイプラ最後尾行方不明
・列本日列打ち切り?
・時速10m
・列中で押し合いになり喧嘩発生


394 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 12:00:44.72 ID:RcqpHPi8
スタッフから順番来るの1630になるって言われたー
トータルで5時間半待ちwww


403 Socket774 sage New! 2013/12/29(日) 13:45:23.71 ID:fyA+5Lyw
コミケ実況bot ?@RAMBO_jp

世紀末牛歩伝説トイプラ
・最後尾行方不明
・時速10m
・会計1人5分(グッズ多すぎ)
・列中で押し合いになり喧嘩発生
・陳列商品多すぎて雪崩発生
・列打ち切り
・始発で予測到達時間が15時半予定のアナウンス

---------------------------------

床屋行って、お土産買いに行って、家賃払いにさっさと帰るわ。

サーバーのセキュリティソフトを何とかせにゃならん・・・

2013年12月28日 | PC
Windows Homeserver 2011にインストールしていたセキュリティソフト JUSTインターネットセキュリティのサービスが12/24で終了してしまいました。
さて、どうしたものかと・・・。

前々から安価ないしは無料で使用できるセキュリティソフトが限られており、日本語で無料はJUSTのだけだったんだよね。
んで、有料だが安価なキヤノンITソリューションズの ESET セキュリティを購入してみることにした。

検索してみるとOEM版を割りと安く購入できる模様。
http://item.rakuten.co.jp/pc-goodmedia/20131021-000001/?l2-id=pdt_shoplist_spage#10021815

送料を入れても2000円/1年くらいだ。
しかしながら、明日電撃のイベントで秋葉原に行くし、店頭で買えないかな?と考えとりあえず今日の購入は見送ることにした。

スマホのメールをPCに取り込んでみた

2013年12月28日 | PC
スマホの古いメールの内容を確認したかったのだが、かなり面倒臭い。
表示させるだけでも結構時間が掛かる・・・。
んで、バックアップも兼ねてPCに取り込むことにした。

クラウド化される前だったらそのまま.eml形式でSDカードに保存できたような気がしたのだが、どうも今はできないらしい・・・。
.vmg形式っで保存される。
これを.eml形式に変換する方法を探したらあっさり発見。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se397686.html

これで.emlになった。

この.emlファイルをThunderbirdに読み込ませるのに以下の方法を参考。

emlを簡単にthunderbirdに取り込む方法
http://kahki.exblog.jp/11028027

これで何とか見れるようになった。

お茶漬け( ゜д゜)ウマー

2013年12月21日 | 四方山話
酒を飲んでいて、締めと言うか、小腹が空いたので、何か腹に入れようと考え、今日はお茶漬けにしました。
ご飯もあったし。
■狭山茶+のりのふりかけ+鮭フレーク
■狭山茶+のりのふりかけ+イカ塩辛

どっちも( ゜д゜)ウマー
つか、2杯食ったwww

お茶の深い苦味、のりの風味(ふりかけ)、具(イカ塩辛/鮭フレーク)の食感とうまみが十分出ていて、美味かった。


しばらく米を炊くことはしていなかったのだが節約を考え、極力外食を控えることにしたので自炊をある程度しているのだが、安価で美味いものを食えるのはいいものだ。
多少工夫は必要だがね。

週末どうしようかな・・・

2013年12月12日 | 風呂
今週末は特に予定はない。
気分としては、この寒い時期に朝の露天風呂を堪能したいのだが。
石和健康ランドに行きたいかな~。
グリーンプラザ新宿の今週末の予約状況と価格を見てみたが魅力を感じられるような状態ではなかった。それだったら、いっそのこと早朝からINして、一晩泊まって朝風呂と朝食バイキングを堪能してと・・・。

WILLCOM解約

2013年12月07日 | 四方山話
前々から考えていたんだが、何だかんだで使う機会が極端に減ったWillcomを解約することにしました。
縛り期間も過ぎたし。

約3000円/月 の支払いをしているがこれをwifiに変更すればdocomoのスマホの通信料金も変更できて節約になるし(-3000円くらい)。
トータルで6000~5000円くらいは節約できるのではないかと考えている。

さて解約手続きについて調べると、電話で書類を取り寄せるか、店舗に行かなければならないらしい。

FAQ:電話の契約を解約したい
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=000024

店に行くのは面倒で、、あそこの店員の態度は あ く ま で 個 人 的 に 好みではないし、電車代がもったいないので、書類を取り寄せるべく電話した。

電話してみたところ暗証番号まで入力するのね。
その後オペレーターに繋がると。
で大体の情報はむこうで把握できていて、特にやり取りも少なくできました。