今日はAM9時30分より雇用保険の説明会があったので行ってきた。前日は見ていたビデオが面白くて止まらなくなって、珍しく夜更かししてしまったので、ちとつらかったがいつも通りAM6時に起きた。
今日も電車代をケチって歩きで行ってきたのだが、まあ散歩だと思えば苦ではない。むしろすがすがしい気分だ。天気も良かったし。
以前会社を辞めた時も一度受けたことがあるのだが、非常にかったるいものである。時間は2時間びっちり・・・。まあ、内容は雇用保険の受給に関わる注意点やら、不正行為をしないようにという勧告やらなんやら。まあ事前にもらっている“受給資格者のしおり”に書かれていることなのだが、こういうものをちゃんと読まない人も多々いるであろうから、この手の説明会というものは必要なんだろうね~。まあ、制度もなんだかんだと言って毎年変わっているし、要点をかいつまんで説明していただけるのはありがたいことです。
で、気づいたことがひとつあった。雇用保険を受給中に就職が決まると、残っている雇用保険の何割かを祝い金としてもらえる(再就職手当て)というものがあるのだが、これはハローワークの求人に応募した場合でないともらえないと思っていたのだがどうやら違うらしい。まったくの間違いではないのだが、正確には
自己都合などによって給付制限(3ヶ月)がある場合待機期間が過ぎてからの一ヶ月以内の場合はハローワークからの求人でなければ支給されないようだ。つまりはそれ以外の場合、会社都合で退職したような俺のケースではいかなる手段で就職先を決めようとも支給の対象になる。もっとも、細かい条件としては前と同じところではダメとか雇ってもらえるのが一年超えることが確実である(こんなもんどうやって証明できるんだかわからんが・・・)などあるのだが、まあ、それはクリアーできるような条件だけれど。なんにしてもちゃんと条件等は確認しておかなければならないっ(´・ω・)スネ
今日も電車代をケチって歩きで行ってきたのだが、まあ散歩だと思えば苦ではない。むしろすがすがしい気分だ。天気も良かったし。
以前会社を辞めた時も一度受けたことがあるのだが、非常にかったるいものである。時間は2時間びっちり・・・。まあ、内容は雇用保険の受給に関わる注意点やら、不正行為をしないようにという勧告やらなんやら。まあ事前にもらっている“受給資格者のしおり”に書かれていることなのだが、こういうものをちゃんと読まない人も多々いるであろうから、この手の説明会というものは必要なんだろうね~。まあ、制度もなんだかんだと言って毎年変わっているし、要点をかいつまんで説明していただけるのはありがたいことです。
で、気づいたことがひとつあった。雇用保険を受給中に就職が決まると、残っている雇用保険の何割かを祝い金としてもらえる(再就職手当て)というものがあるのだが、これはハローワークの求人に応募した場合でないともらえないと思っていたのだがどうやら違うらしい。まったくの間違いではないのだが、正確には
自己都合などによって給付制限(3ヶ月)がある場合待機期間が過ぎてからの一ヶ月以内の場合はハローワークからの求人でなければ支給されないようだ。つまりはそれ以外の場合、会社都合で退職したような俺のケースではいかなる手段で就職先を決めようとも支給の対象になる。もっとも、細かい条件としては前と同じところではダメとか雇ってもらえるのが一年超えることが確実である(こんなもんどうやって証明できるんだかわからんが・・・)などあるのだが、まあ、それはクリアーできるような条件だけれど。なんにしてもちゃんと条件等は確認しておかなければならないっ(´・ω・)スネ