風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3026)盛岡彷徨 酒買地蔵尊例大祭2019

2019年08月04日 | 盛岡彷徨
 最近のエレベータにはディスプレーが付いていて、注意だけでなく雑学も流していますが、先日見た雑学には「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る・・というのは嘘」とありました。子供が食べ過ぎないようにするため広まったそうで・・この瞬間まで私は半世紀間、ずっと信じていました。



 岩手県を1周しているうちに、夏祭りの時期となってしまいました。周回遅れですが、本日から私的夏祭り選です。どのお祭りも以前御覧戴いた事があるものばかりで新鮮味はないですが、お付き合い下さい。

 本日は7月27日に催された、盛岡市の「酒買地蔵尊例大祭」です。普段から土曜日の夕刻は地蔵尊から道1本隔てた材木町通りは「よ市」で賑わいますが、この日はこの賑わいに例大祭の賑わいが加わります。毎年ではありませんが、休日と合えば出向いていました。


(地蔵尊への参道? -盛岡市材木町 2019/07/27-)

 先述のとおり「よ市」の日の材木町通りは賑わいとは対照的に地蔵尊の前は静かですが、この日は地蔵尊の扉が開き、手を合わせる人々に火防のお札が配られます。貰う都度、前年のお札に重ねて台所に貼っているので、段々厚みが増してきます。


(手を合わせる脇では生バンド演奏が・・ -同上-)

 地蔵尊を辞去するとお神輿がやってきました。・・あれ?今しがた地蔵尊に手を合わせましたが、お神輿に乗っているのはどこの神様なのでしょう?


(地蔵様と神様は違う気がしてきました・・ -同上-)

 気を取り直して?材木町通へ。相変わらず多くの店が並び、地ビール店舗と生牡蠣には長い列が。酒買地蔵尊の言われとなった小僧が毎晩買いに来た酒はきっと日本酒でしょうが、通りで盛んに売られているのはビールとワインでした。しかし東端には「もりおかの地酒3銘柄利き酒コンテスト」会場がありました。


(準備中の利き酒会場 -同上-)

 是非製造元の酒造メーカーの方に挑戦してもらいたいものですが、万が一のことがあるから出場しないべなぁ。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の8月4日・・・コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3025)今日までそして明日から... | トップ | 3027)盛岡彷徨 北上川ボート... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

盛岡彷徨」カテゴリの最新記事