風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

993) 南部津軽再訪 盛岡への車窓から

2011年06月21日 | 岩手彷徨
 東日本大震災から100日経ってようやくできた復興基本法について、テレビで様々な論評が行われていました。「与野党間の信頼関係が築けていないことが時間がかかった背景だ」と評する方がいましたが、政治に限らず職場でも同じことだなと、自分が言われたような気分になりました。


 「南部津軽再訪」、本日ご覧いただくのは「やまびこ253号」からの車窓です。東北新幹線の車窓は以前もご覧いただいたことがあります。私が新幹線に乗るときは通常、進行方向右側の席を選ぶのですが、東北新幹線に乗る時は左側を選ぶことが多いです。日光男体山・羽黒山・那須連山・安達太良山・奥羽山脈・そして岩手山と様々な山が次々と現われるからなのですが、本日は雨。どの山も雲や霧に隠されてしまっていました。

 最後に運転再開となった仙台以北へ足を入れ数ヶ月ぶりの岩手県入りをし、一ノ関を過ぎると水田の上を走ります。西側の彼方には栗駒の山々が見えるはずですが、こちらも霧に覆われていました。


(霧に覆われた一ノ関の水田 -一関市川辺 2011/06/11-) 

 北上川を渡って東山トンネルをくぐり奥州市を駆け抜けると、再び北上川そして和賀川を渡り北上駅に到着します。写真奥に道路橋が架かっていますが、「九年橋」といいます。在盛岡時代に地図でその名を見つけ、「前九年合戦」と関係あるのか?と訪れてみたのですが、橋のたもとの説明版によると「明治9年に架けられたから九年橋」とありました。


(在来線と並んで渡る和賀川 -北上市下鬼柳 2011/06/11-)

 東京発車時にほぼ満席で立客も出た「やまびこ253号」、その多くが下車したのは一ノ関駅でした。帰省客なのか沿岸の被災地支援のボランティアなのか分かりません。こちらは震災前のダイヤに比べてより約30分かかって盛岡に到着しました。



2010/06/21の一品・・・お休みでした
2009/06/21の一品・・・お休みでした
2008/06/21の一品・・・291)栃木散歩 2ヶ月半後の宇都宮

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村「ふうん」と思ったらクリックして下さい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 992) 南部津軽再訪 つなげ... | トップ | 994) 南部津軽再訪 北上川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩手彷徨」カテゴリの最新記事