goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~滝と堤と♪迷走と!裾野から下土狩。

2019-04-09 23:16:34 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。きょうはきのうよりも寒いデス!
 冷たい風が吹いてました。明日も寒く、雨が強く降る
 ようなので、土曜日の桜は無理かな。。。

 さて、土曜日の最初のお散歩です。
 2017年のリベンジ

 裾野駅には、さわやか開始10前の電車で到着です。
 大勢の方が裾野駅で降りられました。



 当日は本当にお天気も良く、
 富士山がキレイに見えましたよ♪

 さて、1度歩いたことある道ですので足早に
 偕楽園の不動の滝へと。



 桜キレイでした♪



 滝も普通です♪



 雨の日はこんな感じで凄かったんですよ!!





 駐車場もあるので、
 チョコっと来てお花見するにはイイところですよ♪

 さて、その後は、茶畑交番前の交差点を通って、



 茶畑を通って。伊豆島田の交差点も通り過ぎ。

 もう1度来たかった桜堤遊歩道♪



 雨の日の桜もイイですけど、







 晴れた日の桜はウキウキしちゃいます♪

 その後は中土狩をてくてくと。
 下があるから中もある?
 じゃあ上土狩ってあるのかな?

 って、くだらないことを考えながら、
 鮎壺の滝に到着です。



 ココもキレイに咲いてましたよ♪



 これで、この前のリベンジはできたかな?
 と言うことで、急いで下土狩駅へ。

 三島の遺伝研に向かったのですが、
 三島駅で無料のシャトルバスの方に行くと。



 うわぁ、長蛇の列です!!
 グルっと100人くらい?!

 これだったら、時間的に乗るまでの時間で
 近くまで行けるかもしれない。
 と思って歩いて、



 途中までは順調。
 ここを曲がれば早く着くかな?と思ったら
 行き止まり!!

 シマッタ!!余分に歩いてしまった!!!
 となって、1時間掛かって遺伝研に到着した
 19なのでした。

 ホント、これだったら、いずっぱこに乗って
 三島田町駅から歩いた方が早かったかも。。。

 PS.
 迷走したけどオモシロいものもありましたよ♪



 アパートの壁に水引のような模様です。
 白い部分は何を表しているのでしょ??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする