用事終了~。近くのお祭りに参加してお手伝いでした。
飲んできたので、ちょっと眠いです。さて、ありんこ路くんの方は?
伊万里駅。
2007年06月02日 15:12:13

「松浦鉄道は景色と空気が良く乗って楽しい路線
でした。伊万里駅からはJRで唐津経由し、
一路博多へ帰ります。」
伊万里って、あの伊万里焼きの伊万里でしょうか?
飲みための“おちょこ”を見つけたらいいのにね。
筑肥線の車窓
2007年06月02日 17:58:30

「きれいな海岸線沿いです。今回は久々に「乗り鉄」
でしたが、もうすぐ終了です。」
海岸線を走る電車。見てたらNHKのみんなの歌
「潮騒のうた」を思い出しマス。
中洲の夜開演
2007年06月02日 18:22:47

「有名な河太郎に来ました。イカが生きてる!」
博多に戻って来たみたいですね。いけすのイカは
元気良さそう。中州、そこは“おとこを見せる場所”
です。がんばってね!?
おしながき
2007年06月02日 18:25:25

「豪華だ!」
って、おしながきの値段見ると5000円以上
してませんか!!高いです。高すぎます。
飲み代いれたら1万円越えそうです。
豪華に豪遊してまんな。だんな!
刺し盛り!
2007年06月02日 18:28:19

「超豪華だ!」
送ってきた写真、横だったので縦にしました。
イカ刺しおいしそうですね。疲れたときは、
タウリンが入ったタコもいいですよ~。
お値段は?
キャナルシティー。
2007年06月02日 20:49:29

「徘徊しはじめましたょ。」
お刺身の後は、中州の夜を徘徊のようです。
キャナルシティとは?博多の複合商業施設、
アミュズ&エンターテェイメントのようです。
ありんこ路くん、どこに向かうのか?
ラーメンスタジアム。
2007年06月02日 21:00:47

「キャナルシティー5Fのラーメンスタジアムどす。
宮崎の「一心不乱」が一押しです。」
スタジアムならラーメンの競演?横浜のラーメン
横町のようなところでしょうか?
行ったことないですけどね…。
一心不乱。
2007年06月02日 21:31:21

「一押しと聞いてましたが白ネギではなく青ネギ
だったら…。まぁ、好みの問題なので仕方あり
まへんな。」
目玉焼きにソース、醤油?って好みの問題と
同じですよね。ちなみに目玉焼きにケチャップ
もいいと思います。
まだまだ、ありんこ路くんの中州探索は続きそうです。
飲んできたので、ちょっと眠いです。さて、ありんこ路くんの方は?
伊万里駅。
2007年06月02日 15:12:13

「松浦鉄道は景色と空気が良く乗って楽しい路線
でした。伊万里駅からはJRで唐津経由し、
一路博多へ帰ります。」
伊万里って、あの伊万里焼きの伊万里でしょうか?
飲みための“おちょこ”を見つけたらいいのにね。
筑肥線の車窓
2007年06月02日 17:58:30

「きれいな海岸線沿いです。今回は久々に「乗り鉄」
でしたが、もうすぐ終了です。」
海岸線を走る電車。見てたらNHKのみんなの歌
「潮騒のうた」を思い出しマス。
中洲の夜開演
2007年06月02日 18:22:47

「有名な河太郎に来ました。イカが生きてる!」
博多に戻って来たみたいですね。いけすのイカは
元気良さそう。中州、そこは“おとこを見せる場所”
です。がんばってね!?
おしながき
2007年06月02日 18:25:25

「豪華だ!」
って、おしながきの値段見ると5000円以上
してませんか!!高いです。高すぎます。
飲み代いれたら1万円越えそうです。
豪華に豪遊してまんな。だんな!
刺し盛り!
2007年06月02日 18:28:19

「超豪華だ!」
送ってきた写真、横だったので縦にしました。
イカ刺しおいしそうですね。疲れたときは、
タウリンが入ったタコもいいですよ~。
お値段は?
キャナルシティー。
2007年06月02日 20:49:29

「徘徊しはじめましたょ。」
お刺身の後は、中州の夜を徘徊のようです。
キャナルシティとは?博多の複合商業施設、
アミュズ&エンターテェイメントのようです。
ありんこ路くん、どこに向かうのか?
ラーメンスタジアム。
2007年06月02日 21:00:47

「キャナルシティー5Fのラーメンスタジアムどす。
宮崎の「一心不乱」が一押しです。」
スタジアムならラーメンの競演?横浜のラーメン
横町のようなところでしょうか?
行ったことないですけどね…。
一心不乱。
2007年06月02日 21:31:21

「一押しと聞いてましたが白ネギではなく青ネギ
だったら…。まぁ、好みの問題なので仕方あり
まへんな。」
目玉焼きにソース、醤油?って好みの問題と
同じですよね。ちなみに目玉焼きにケチャップ
もいいと思います。
まだまだ、ありんこ路くんの中州探索は続きそうです。
