しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

倉庫型大型スーパーのコストコへ行ってきました

2016年12月25日 | 居酒屋:食事
・                          【我が家からコストコ座間店は40分の距離です】

(10時開場なのに人が大勢集まっています、カートを取りに行ったついでに横入りしたら怒られました)

座間店は日産座間工場の跡地にできました、昔この工場ではサニートラックが生産されていました
ロボットが溶接工程を担当するラインが並ぶ当時として最新の自動車工場だったのです

(僕は工場を見学したことがありました)

それがカルロスゴーンさんの辣腕により工場全体が取り潰されました、コストコ店舗を探しているうちに思い出しました

コストコは日本のスーパーにはない年会費を取る倉庫型の大型スーパーなのです、大和の米軍に近い場所柄でしょうか
従業員やお客様に外国人が目立つお店となっていました、レジの女性が外国人だと一瞬どぎまぎしますが日本語は堪能でした



名物としてお安い大きなホットドッグがペプシコーラ無償となって提供されていました


・                           【食料品、衣類、家電も売っていました】

販売単位が大きくて品数もあります、百貨店のようでもありますが品揃えは何でも用意されている訳ではありません
買物カートの大きさも幼児なら横に二人は乗れます、買い物カゴで買う人はいません、大型カートがお店に充満しています
それでもさほど混雑感は感じられないのですから余程建物が大きいのだと思います

僕が買うものは決まった4,5点なのです、品質が良くて割安ですが全てがお安い訳ではありません

買う定番のものはチーズ、パン、鮭の切り身、一羽丸焼きのローストチキンは割安だと思います



中には伊東からも片道2,3時間掛かけてやって来る人がいます


・                          【今日はオリーブオイルとワインの大きな瓶が追加されています】

長男のお嫁さんの誕生日なのです、ローストチキンを解体して大皿に盛りつけると立派な祝いの席の一品となります

(とりわける時手が脂でべとべとになります)

かつて市場の冷蔵庫の仕事をした時、コストコの名は知っていましたが、近くになかったのでお店の仕組みは知りませんでした
札幌でもありました、いまや全国展開している巨大スーパーとなってきました

(アメリカ人の考えるスーパーの合理性、巨大な買物カートの満載風景を見ますと車社会、消費社会だなと思いました)

多分アメリカでは大型の冷蔵庫や冷凍庫が必需品となって普及しているはずです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆さん年取ったね | トップ | 久しぶりに伊東の赤沢までや... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

居酒屋:食事」カテゴリの最新記事