しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

何と言う鳥でしょうか?

2007年06月25日 | 野鳥・昆虫・生き物
・        【鳥がさえずります!】

鳥の撮影はカメラの性能できまりますね
チョロチョロ動くし、逃げ足鋭く、警戒して近寄らないので
僕のカメラでは鳥の全体を撮るのは無理です

鳥の名前すら頭に浮かんできません
四十雀、ヤマガラ、メジロにウグイスは声だけで
お姿を目撃するのも難しいね

先日は道路上にキジを見かけましたが
カメラを出すまでもなく、逃げて行かれました

生来の横着者で不器用すから、望遠ズーム付き高性能カメラまで
持ちたいとは思わないのです!

(taka様の撮影苦労をかえりみず、アップされている写真だけでも
 「伊豆の野鳥」お手軽勉強致しましょう!)


ツバメだって動きは’ツバメ返し’ですから、時間差カメラでは
無理ね、巣で待っている雛鳥を写すのが精一杯、
とても飛翔している親鳥を映しとるなんてできません!


・    【これなら、撮影できます!】

親鳥が餌を上げる時間は1秒もかからないのでは?
素早い動きで餌を与えていますので、瞬間の映像は
キャッチできません!

(いたる所で営巣していますね!)




・       【庭に佇んでる鳥です!】

良く見かける鳥ですが名前が浮かんできません
スズメより大きく、口ばし黄色で、羽根は茶色と白かしらね
5,6羽で芝生を突っついています
餌になりそうなのは蟻ですね、これをつついているのでしょうか?

蟻と言えば昨日は巣の転居がありました
卵を持ったアリ達が集団で畑の畝を登って
みかんの木の奥に移動しています
その距離15m以上、夏に掛けて日差しが強くなる
地面より木陰の涼しさを求めて移動するのでしょう

おそらく年中行事なのでしょうが、伊豆にきて5年目にしての初体験
初めて行列を見ました
ここなら鳥についばまれる心配もありませんね!
でも「しいたけ」の原木の下は気になります

(伊豆に住んで5年、まだまだ初体験はあります
 だからアキがこないのですね!)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富戸定置は「網締め!」とは? | トップ | Yさんが送ってくれた北の「... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥のことなら (城ヶ崎-見習い2号)
2007-06-25 17:49:44
・・私に聞かないで。
最初の写真は全くわかりません。最後の写真は、難易度最低クラス「ムク」ちゃんですね。一日中畑で種子かムシをつついて探しています。夕方群れるとえらいことになります。15年ぐらい前うちの庭先の電線に群れていました。うるさいし、糞で車が汚れるしでえらい目に会いました。
土曜日の朝の農作業中に頭上をホトトギスがふわふわと飛びながら鳴いていました。
返信する
見習い2号さま:あれがムクドリね! (しいたけ)
2007-06-25 18:56:48
都会では悪名高い鳥ですね
カラスと同程度に毛嫌いされていますよね
(あれはヒヨドリだったかしら?)
勉強になります
ありがとうございます

イメージで検索できる辞書がないだけに助かります!

返信する
鳥のことなら・・・ (taka)
2007-06-25 20:48:46
聞いて頂戴!
野鳥を撮るには、超望遠レンズ(300mm以上)か高倍率ズーム(12倍)付のコンパクトデジタルカメラが欲しいですね。他に、バードウォッチング用のフィールドスコープと普通のコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)をアダプターで繋ぐデジスコシステムという裏技もあります。私は全て試しましたが、現在は、デジタル一眼+100-400mmズーム望遠レンズを使っています。三脚も持って、こんな重いのを何で担いで歩くのか?と自問しながら鳥を追いかけています。鳥バカそのものです。あっ、昨日も雨の中を傘をさして鳥見に行ってきました。

しいたけさんの撮った野鳥ですが、電線に止まっているのは多分、イソヒヨドリだと思います。ちょっと背中が青っぽい珍しい鳥です。青くなかったら普通のヒヨドリで珍しくありません。
3枚目は、ムクドリです。今の時期、芝生なんかでミミズを捕って賑やかです。結構群れています。
イソヒヨドリ、カワセミ、ルリビタキなど共通点は青い羽です。ブルーバードはバーダーの憧れです。
返信する
taka様:鳥ばかですか? (しいたけ)
2007-06-25 23:35:10
釣りばかがいる位ですから、鳥ばか、車ばか、バイクばかがいてもおかしくないです
ブルーバードにもう一羽「オオルリ」さんを追加してください、お願いします
「イソヒヨドリ」だけはあまり人見知りしない鳥なので、いつかアップしたいです

いつも鳥の写真には感服しております!


返信する

コメントを投稿

野鳥・昆虫・生き物」カテゴリの最新記事