しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

リフォームは終わりが見えて来ました

2015年07月02日 | 庭・花壇・建物
・                         【ママがこだわった琉球畳の和室です】

ママがこだわった琉球畳の和室がほぼ完成しました、畳が入った当初は畳の色が「青っぽくていい感じがしない!」でしたが、やがて時間がたつと
畳は黄金色に輝きだして存在感を見せ始めてきました、従って当初より違った感じに見えて来ました。

(残り少ない人生、放浪を計画していますから、伊豆だけで十分です、僕はリフォームにはあまり関心がありません)




我が家も築20年以上経ちましたから、設備や装備が古くなっています


・                         【和室からリビングルームを眺めます】

琉球畳の和室からリビングを眺めましょう、リビングには一旦荷物が運び込まれていましたが、徐々に荷物が整理されて、コンセントやカーテン止め等の
小物工事が残っているだけです、サッシは二重窓になりましたから外の物音が聞こえなくなりました、ママが帰ってくるバイクの音も聞こえません

(ママは韓国ドラマが好きで夢中になっています、僕はBS放送を見たいのでもう1台TVを増設して貰いたく耳打ちしましたら即却下の命が下りました)

食事中に眺めるTVとリビングでくつろいで見られるTVがあっても良いのではないか?65歳になっていますから「見すぎの」TV弊害はないと思います
 


洗面所の壁面には新たに棚を作って貰いました


・                         【洗面所の床も張り替えました】

チョとしたアイデアなのでしょうが、ママはえらく気に入ってまして洗面用具を整理しています、僕達には歯ブラシ、髭剃り、洗髪道具、タオルに
「入れ歯」の置き方まで徹底するようになりました、僕はその辺に置くの常なのでして、酔って帰宅した翌日は「入れ歯」探しに奔走なのです

(歯ブラシなどは寝ぼけマナコで歯ブラシ入れから手で触った歯ブラシを「マイ歯ブラシ」にしていますから家族からブーイングを受けています)

なんでママの歯ブラシを使ったらいけないのでしょうか?夫婦なのにね、タオルは共通です、「もの貰い」を患ったときだけ別のタオルにしています



玄関は吹き抜けをなくして2階の部屋を増設しましたので少し日当たりは悪くなりました


・                         【玄関照明はドアが開けられると自動的に明かりが点きます】

人が入ってきますと自動的点灯しますから実質的には不便はないのです、実は玄関照明器具の外し方判らず、蛍光灯は買ったのですが
代えられなかった不手際があったのです、それが気になっていましたが職人さんの技量は素晴らしく、僕たちが気が付かないうちに代えてしまいました

(これからはDIYを行う上でどのようにやったのか?これでは永久の謎になってしまいました)



前のキッチンのガス台はコンロが3つあるのに故障して2つしか使えませんでした、火力も弱く無理してお嫁さんが使っていました、
グリルもレンジも動作はしますがランプが点灯しませんしタイマーも稼働しませんでした


・                         【キッチン回りも煮炊きが出来るようになりました】

費用が掛かるので我慢していました、お嫁さんがこれで良く調理していたものだと感心します、食洗器も内臓していまして外付けタイプと違って
スッキリ収納が可能になりました、ママは収納棚の扉の開け方まで「左から開けないとドアのゴムが痛む」と言ってましてまして、常に右から開ける僕をけん制します

(ゴムの消耗なんか気にしないです、扉の開け方まで規制しないでください)



床暖房も今回の目玉工事です、(琉球畳、タンクなしトイレ、フローリング、珪藻土壁、部屋の増築等工事が遅れています)


・                         【リビングの床は床暖房の設備です】

リビングの床暖房と壁の珪藻土がママのリクエストでした、なんで今回バリアフリーにしなかったのでしょうか、2階の寝室より
階段を使わず眠れる1階に寝室をしなかったのでしょうか?

(多分バリアフリーにするとますます動かなくてリハビリにも良くないと逆に考えていると思います)

藤沢にいる息子へ、早く戻ってこないとママが趣味の部屋にすると言ってます、今は不要ゴミや不要な家具が入っていますが、そのうち片付けるはずです
お前が帰ってこないとママの独裁政権と三男の毒舌に僕はいつも追及される事になります、穏やかで民主的家族になるのはお前が僕と共闘を張る必要があるのです

(寝ぼけマナコで掴んだ歯ブラシに疑いを挟まない価値観は貴方しかいません)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「モンキーバイク」が納入さ... | トップ | 株主総会に初めて出席しました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事