しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

失礼ながら「穴掘り大将」さんと呼ばして頂きます!

2013年04月16日 | おもしろき人々
・            【「大将」さんは声が大きいのです、和田勉さんのようでもあります】

とても足の不自由な方が掘ったとは思えない最大の穴でした、これ位の根性がなければ「畑」をやるなんて言えないのです

城ヶ崎海岸は大室山の溶岩流の上ですから、大石、大岩がゴロゴロ出てきて際限がありません

平塚から毎週やってきては更地になっている宅地に取り付いて抜根していました、この土地には以前家が建っていて
売り家になってから売れずに建物を壊して更地になっていた!ような気がします

(しばらく「売地」広告が寂しく出ていましたが、「大将」さんが買われました)



城ヶ崎海岸駅を下りてまっすぐ灯台方面に歩いて3分ですから駅には非常に近いのです
皆さん駅から歩いて2,3分のところ売り地もあります、売り家もあります、温泉も出ますので
スキーはできないけれどゴルフは川奈ゴルフ場をはじめ沢山あります、テニスもできます
ダイビングする海あり、石楠花の天城山、ボート遊びの一碧湖がありますし、奥野ダムまで行けば
渓流釣りも楽しめます、伊豆急の宣伝文句に「良い水」というのもありました「終の棲家」候補に入れて下さい!

(抜根したら回りを囲むように飾っていまして、中には貴重な「山椒」の根っ子もあるようで判る人だけ
持っていっても「大将」は何も言いません!)


・            【毎週僕も来訪ですから必ずお姿拝見なのです】

たまに奥様もいらっしゃいますが、なんと申しましょうか失礼ながら、「美女と野獣」夫婦であります
毎週穴を掘っていますから、見かねて「ツルハシ」を貸してあげたのが妙縁になってしまいました

(この方は足が不自由なので「ツルハシ」を振り上げるより鉄の棒1本振り下ろす方が楽なようでした)

なんという名前か判りませんが、ホームセンターに行けば売ってますので僕も真似て買ってしまいました

(非常に重い鉄の棒です、これを何百回と打ち下ろして穴を広げ抜根、根に絡んだ大岩も掻き出してしまうのです)



一所懸命掘っている姿は誰でも共感と理解を覚えるようで定住者は自然に声を掛けて団欒の輪が広がってます


・             【昔は海山駆け巡った自然児のようでした】

山に詳しく、畑や家の仕組みにも造詣が深いです、今回家を建てるには所条件に合い見積もりで
最後の一社を絞り込んだそうです(話を聞いていますと大工さんも顔負けに見えてきます)

足以外はいたって健康そのものに見えますが、現在は節制して健康管理に気を配ってますから
大きな病気の体験もあるようで、病気に対する考え方も達観の境地に見えました

(世の中には僕のように血を見るだけ卒倒する柔な男だって生息しています)


・              【なんでこの地に決めたの?】

とお聞きすれば、平塚にも地所はあるそうなんですが、温泉が出ない、平らな土地で畑をやりたかったのさ!です
不自由なお体で「穴掘り」「抜根」「畑つくり」、肥料のつくり方から土の作り方まで実に詳しいのです

(あげた「夏みかん」の皮を肥料にならないからと言って丁寧に持ち帰ります)

みかんの皮だろうと、残飯であろう何でも肥料になると思ってる「しいたけ」とは違います!



とうとう最後の大岩まで掘り出して整地完了にしていました!


・              【最後の穴だけは重機投入だったようです】

黙々堀続けている後姿は感動もんでした、一度我が家に招待してお話を伺いましたら
趣味は「金融」との事でした、「債権」「外債」「日本株」に「外貨」変動まで話し出したら止まりません
僕は逃げ出したくなりましたが、判らずに聞いておりました、果たして本当の職業は何なのでしょうか?

(アベノミクスに「黒田なんでもやる」にドル高、円安ですから彼の予言通りになってます)

でも僕には聞く耳あっても肝心のマネーがないのです!



これが本当の「冷えとり」の手引書
PHP研究所

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「らっぱ水仙」「すずらん水... | トップ | 【君子蘭】が咲いてきました! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習い様:みかんの皮には殺菌作用! (しいたけ)
2013-04-15 23:16:20
があるそうです、従って混ぜても良いという考え方もあります
みかんの皮をそのままにしないで、ビニール袋にいれて平塚まで持ち帰るという
態度が几帳面ですばらしいと思います、人によっては当たり前なんでしょうが
頭が下がりますね
返信する
ミカンの皮は (城ヶ崎-見習い2号)
2013-04-15 22:09:02
堆肥に混ぜますと、発酵中に異様な匂いを発します。堆肥には向いていないようです。カミさんがどこかで見つけたのが、ミカンの皮を放り出しておくと、鳥だったかムシだったかが寄り付かないとか。で我が家では見苦しく畑にバラ撒いています。しばらくすると朽ちて消えています。
返信する

コメントを投稿

おもしろき人々」カテゴリの最新記事