今日も雨だよ~(-_-;)

このラーメンのお店は岩木山の麓にある「嶽温泉」にあるのよ
私達には懐かしい思い出深~~いラーメンです、これまた美味しいんだぁ~

このラーメンのお店は岩木山の麓にある「嶽温泉」にあるのよ
私達には懐かしい思い出深~~いラーメンです、これまた美味しいんだぁ~



お父さん



チョット!?

チビちゃん、もうお年寄りだから寒いの厳しいかも~
心配だけど泣かないでチャントお留守番しててネ
餌もタップリ入れて置くけど「いっき食い」はだめですよ~
んじゃ、行ってきま~す










今日も晴れました

こんな


昨日は布団がフカフカになり、気持ちよく寝られました




何か行事あるごとに私達

今週末と来週末、運動会が有るので先生方はとっても忙しいのですが
私達厨房は何もお手伝い出来ない・・・・・・
それなのに、いつもありがとうございます

>゜))))彡、身が厚くって脂ものり最高に美味しいのヨ



花穂は2本じゃなく3本~4本にもなっているよ







途中から内陸に入り羊蹄山を見て帰ります



途中、一ヶ所道の駅で休憩して支笏湖を回って帰路

ドライブでの画像はこれで終りです









今日は、これから「演劇鑑賞会」があります、戦争のお芝居のようです
余り難しいのとかだとすぐ





演劇鑑賞も自分の楽しみの1つだから頑張って行っちゃいますが~ネ
これからスッピンで


なるべくうつむき加減で知ってる人に会わないようにしてネ

会場に入ったら薄暗いから大丈夫だよ

ではでは、行ってきま~す














干しての出かけは心配でしたがほっかほっかになりましたワ

午後からは、庭の手入れと草取り&木とバラの消毒、夕方は風がないからガッチリ殺菌剤掛けたよ

これで少しは安心だけど~雑草はすぐ伸びるネ




まだ八重桜が咲いているのよ















タケノコ(根曲がり竹)頂いたから炊き込みご飯です




昨夜は「演劇鑑賞会」があり






年5回「鑑賞会」があって、一回は色々なお手伝いの当番が回ってきます
今回は入り口でのチケット切りの当番に当たり早めのお出かけでした
今回のお芝居は落語の世界の住人達を見て聴いて愉しむ「落語芝居」
大笑いして楽しくって



終了後はお腹ペコペコ

夜しか営業していないお気に入りのラーメン屋さんで遅いお食事

偏屈なオジサンと言われてる店主はものすごいオシャベリ~
ほとんど調味料や料理の話、勉強にはなりましたが・・・・・




※チャハンは4人で一皿です、量が多くて食べられないヨ













夜中に雨が降ったので庭が濡れているし~で、日中の予報も雨だったので
朝のうち気になってた「肥料撒き」済ませた

小粒の肥料だから撒きやすいが、お値段がかなりお高い

綺麗な花のためだから仕方ないかぁ~・・・・・
肥料撒いたし、後は桜が咲く前に草木&バラの消毒(薬かけ)をします





美味しくってX2






少し青ナンバン(冷凍しておいた)を入れてみたらピリッとして美味しいよ





蕗味噌モチロン入ってま~す



霧雨

今日は一日霧雨シトシト・・・あったかくならないヨ~



何日間か


立ちっぱなしだから特に「足」が疲れた~
一晩寝たら元気になるからまた頑張るワ



グッズは最近作ってないけど古い手作りのは沢山あるのよ(出すのが面倒だから出さないけどネ














今日は朝から冷た~い

こんな日は





何処か遠くへ行きた~い・・・・・そんな心境です







今日は会議があって弁当ナシ









今日は冷たい雨




後何年働けるか分からないけどネ・・・・・

とっても淋しいがどうすることも出来ない!!
次はわが身かも知れないので心の準備をしておかないと~と思う






