さつきばれ

さつきばれ家の出来事をこのブログで書いて行きたいと思います。

お好み焼き、食べに行きました。

2009-08-15 | あやたん
こんにちは。あやたんです。
今日、「大阪梅田 お好み焼き本舗・川越新宿店」に行ってきました。
ここは私の会社の人が、面白いからお勧めと言っていた所です。


いつもは「道頓堀」とかが多かったのですが、初めてきました。


名前のとおり、大阪のお好み焼き店のチェーン店のようです。
以前、私たち夫婦は大阪に旅行に行った時に現地のお好み焼き店に
入店したことがあるのですが、大阪のお好み焼きはお店の人が作るんです。
ここのお店も、お客さんに尋ねてから店員さんが作ってくれます。
(関東のお客は自分で作ることに慣れてるからだと思う。大阪の店の人は
当たり前のようにどんどん作ってくれたけど)

注文してからすぐに、お好み焼きの「大関焼」とだしで食べる「豚ねぎ焼」がきました。

豚ねぎ焼、だしで食べるところがいいです。だしも熱々で◎
お好み焼きも、ソースだけの味ではなく、美味しい。
でも、気持ち小さいです…。値段の割りに。。。
沢山食べる人がいる家族とか、食べ盛りの子供がいるうちは…お勧めしないですね。


とんぺい焼きです。(オムレツかな?)
これをお店の人が奥で出来上がったものを持ってきてくれたのですが、
ソースやマヨネーズをとんぺい焼にかけるパフォーマンスも面白いです。


皆でもんじゃ焼きを食べています。これは「ベビースターもんじゃ」
めっちゃジャンクフードですが…美味しかったです。


楽しみにしてたかき氷です。
このお店はドリンクバーでかき氷とわたあめがあるのです!
自分で氷を入れてかき氷を作ったり、わたあめを作ったり。
このお店の面白いと言うところは、そう、ドリンクバーですね。

ジュースではミックスジュースがあったのですが、こちらも美味でした。
我が家では皆そればかり飲んでいました。


楽しみにしていたわたあめでしたが、どうしても上手にできませんでした。
子供のころ、おじさんが上手にまあるく作っていたので
簡単にできるイメージがありましたが、あれはやはり熟年の技なのですね。
というか、私が下手くそすぎるのかしら?


とても楽しく食事が楽しめました。
入店は19時頃で待たずに入れましたが、帰る頃、すごい人が並んでいてびっくり。
美味しかったのでまた食べに行きたいと思います♪