前回1月の22日に節分草を見に行ったのですが、その時は未だ咲き出したばかりで物足りなかったので、再度奥三河まで節分草を見に行ってきました。
何時も行く石雲寺を手始めに、東栄町まで3ヵ所程見て回ってきました。
石雲寺のセツブンソウは前来た時よは花も大きくなり、何処を見てもよく咲いてました。
只、山の斜面で日当たりが悪い上に風も吹いていて、ブレブレの写真ばかり量産してしまいました。(^-^;;)
石雲寺を後にして東栄町に向かう途中にある群生地は、日当たりが好くて花も大きく育っていました。
此処の場所は、前回来た時は全然咲いてなかったのですが、やはり日当たりが好いと花の成長も早いようです。
東栄町の群生地も前回来た時は、全然咲いてなくて残念な思いをしたのですが、此処も少しですが小さな花が咲いてました。
やはり慌てて見に行くと良くないようですね。
他にも私が知っているセツブンソウの群生地は、滋賀と長野にあるのですが、今年は行けるかどうか分からないので、もし行かれた方がみえたらどんな様子か教えて下さい。