菊池ホテルの部屋も風呂も良かったそうです。泉質もぬるぬるして気持ち良かったそうです。料理も一人鍋、はがまご飯で大人の気分を味わいました。
熊本城の見学です。地震の跡が残る痛々しい城に子供たちも驚いていました。加藤神社では、それぞれお願いごとをしたり、おみくじをひいたりしていました。
新幹線に乗るのが初めての子は意外と少なく五人くらい?でも、新幹線ホームに入ってくるのを今か今かと待っていました。新幹線の中はおやつタイムです。
水俣資料館では、五年生の社会で出てくる水俣病について学習しました。苦しさに痙攣を起こしたり、壁をかきむしる水俣病患者の姿に「かわいそう」とつぶやいていました。
今日から二泊三日の修学旅行です。朝から楽しみにしている子供たちの笑顔が印象的でした。いつもならなんとなく寂しいフェリーの見送りも、満面の笑み。気を付けていってらっしゃい!