猫の「にぽち」と飼い主「さとち」のなんでもない日々をお届け。
基本フザケてます。
ときどきブライス。

さすが女優。
完璧です。
だがその表情は

ちょっと不満げ。
だからか?
予感していたからか?

にぽち昨日の夜はひと晩中鳴いていました。
お布団に入っては出て鳴き
抱っこしてなだめても鳴き
寒いしうるさいし久しぶりに寝不足です。
まるであの夏のような。
まだ冬なのに。
冬というか節分というか
つまりこの季節は

この季節という事なのですが
今年から厳選に厳選を重ね
買い過ぎないように注意しています。
注意はしていますが

この桜スコーンは今年初登場なので
美味しかったらリピートしようと思います。
しかももうすぐスタバの桜フラペチーノではないか。
憎い。
憎いよ。
桜フレーバー。
どうかこの寝不足を吹っ飛ばしておくれ。
楽しい気分にしておくれ。
福は内。
鬼は外。
皆さんもどうか福は内で。
本日の体重2280g
ちょっと増
今日も朝から飛び回るにぽち。

たまたま開いていた棚の上の隙間にイン。

そして威嚇。

の後のドヤ顔。
格好良過ぎだろ。
昨日のレース美女返せ。

そして皆さん
お気付きだろうか。

ハッスルし過ぎて
鼻周りが傷だらけだという事を。
女優なのに。
レース美女なのに。
ハッスルのし過ぎでしょうか。
夕方泡を少し吐きました。
元気過ぎるのも考えものです。
元気無いのも困るけどさ。
丁度になりませんかね丁度に。
本日の体重2278g
昨日と同じなのー
本日散歩をしていたら

レースとファスナーのワゴンセールに遭遇。
1m50円という破格のお値段ではありましたが
厳選に厳選を重ね

10種類を1mずつ購入しました。
これでなんと500円。
眩暈がするほどお得ではありますが
今の私には立派な散財です。

でもいいのだ。
こうして眺めているだけで幸せなのだ。
すさんだ心を癒してくれるのだ。
最悪使わなくたっていいのだ。
いや使うけど。

にぽちにもそんな幸せな気持ちをお裾分け。

ちょっとミッドサマーぽいけど
まあいいか。
本日の体重2278g
惜しい
またびっくりしました。
だってこちとらサンハウスからだもの。
2023年まだ1月なのに。
続く合掌。
なんだこれ。

朝起きるとにぽちはここに居ます。
なので

体は真ん中なのに
頭はこの隙間に追いやられているので
首が後ろにぐいっと曲がります。
つまり
寝違えて大変な事になります。
数日間地獄の不快感に苛まれます。
最悪です。

食パンの上で寝ろよ。

おしゃれな寝姿をしていますが
再びセレニア錠をやめて2日経ちました。
いつまた吐くかとハラハラもしますが
ギリギリまで飲ませないでみようと思います。
どうかこのまま吐きませんように。
本日の体重未計測

アイロンと戦うにぽち。
急にどうした?

その後の様子ですが
25日夜アムロジピンのあとにごはんを吐きました。
わりとしっかり吐いたので
12日ぶりにセレニア1/8錠を飲ませました。
そして昨日28日夜
突然お水をじゃばーっと吐きました。
直後普通にごはんを食べたので大丈夫とは思いますが
念のため再びセレニアを飲ませました。
セレニアを服用しなければまあまあ吐く
セレニアを服用すれば数日間は吐かない
飲ませたところで完全に吐かないわけではなく
でも飲ませなければまあまあ吐く
まだ着地点が見つかりません。
お薬を飲ませられるストレス的にも金銭的にも
出来れば服用を減らしたいのですがはてさて。

そしてギャアギャア鳴きが続いています。
足元に付いて回る事も多くて正直鬱陶しいです。
不安分離症なのでしょうか。
最近増々手が掛かるようになった気がします。
寝てる時はこんなに可愛いのにね。
可愛いついでに
白鼻くそ。
本日の体重未計測
あああ!
お客様!困ります!
困ります!あああ!

そんなに上で寝たいのか。

もういい。
好きにしろ。
と思っていたら

あっという間に移動していました。
何だよもう。
それにしても
シンクロ率高。

今日は全く吐いていません。
食欲もあり皿が空になると呼びに来ます。
元気いっぱいです。
先程テレビで
猫は寒さにより膀胱炎になりやすい
と言っていました。
今夜からの極寒には充分気を付けようと思います。
寒い地域の方々
大雪の地域の方々
どうかご無事で。
本日の体重2300g
セレニア錠をやめて9日。
18日朝に軽く吐いた後は
21日夜トイレの中にごはんを吐き
本日お昼過ぎと夕方にごはんと水と泡を吐きました。
明らかに投薬の刺激ではない吐きです。
一日置きというのも気になります。
セレニアの効果が切れてしまったのか?
急に体調が悪くなったのか?
正直よく分かりません。

短時間に2度も吐いたせいか
にぽちの落ち込みようといったらそれはもう。

温かいヒーター前ではなく
ベッドの上のベッドで寝てしまいました。
体力が奪われたからなのか
寒いからなのか
少しだけ体が震えていたので

ひざ掛けを掛けてやったところ
全く嫌がる事なくそのまま寝てしまいました。
普段なら絶対邪魔そうに抜け出てしまうのに。

セレニア復活しようかどうしようか。
明日も昼間に吐くようならまた飲ませようかな。
折角ぐっすり眠っているところを
わざわざ起こして飲ませるのも申し訳なくてさ。
出来るだけお薬なんて飲ませたくはないしさ。
でも吐いてぐったりしてるのも可哀想だしさ。
悩むね。
明日から最強寒波でトキオも相当寒いらしいし
部屋を暖かくして体調崩さないようにしてやろう。
プーで良かったね。
いや全然良くないんだけど。
ははははは。
泣。
本日の体重未計測
このように座っていると

このように手を出してきて

このように収まります。
このまま大人しくなる半分。
逃げて戻ってを繰り返す半分。
自分から来たくせに。
面倒くさいヤツ。
昨日の夜はひと晩中
横で寝ると起きて鳴くを繰り返し
久しぶりにあの夏の夜を思い出しました。
たまたまなのか冬も鳴くようになったのか
今夜の様子を厳重観察です。
昼間もまた物凄い勢いで走り回り

お水バシャアです。
やってくれたな。

鳴き声は更に大きくしつこくなって
毎日とにかくうるさいです。
また急に酷くなった気がします。
そして集中力を全て削がれてしまいます。
悪夢再びといった感じです。
参ったなあ。
ストレス嫌だなあ。
嫌な事ばっかりだなあ。
楽しい話がしたいのになあ。
あーあ。

よく見たらにぽちの眉間に小さな傷が。
走り回ってどこかにぶつけたんだな。
女の子なのに。
女優なのに。
バカだねえ。
あーあ。
本日の体重2328g
セレニア錠をやめて5日。
その間に吐いたのは
18日朝8時に泡をちょろりのみです。
これって一体。
やはり夜に吐くのは投薬の刺激?
時々20分間吐き続けるのは猫あるある?
謎は続くばかり。
もう暫く飲ませない実験続けます。
それより
とにかく落ち着きがないにぽち。
一日のうち数十分間
暴走とジャンプと大鳴きを繰り返します。
ちょっと危険なくらいの暴走です。
そして「かまえ!」とちょっかい出してきては
抱っこすると逃げるを何度も何度も繰り返します。
もう疲れたよ。

腹が立つのでブサイクにしてやる。
こんちくちょう。

本日にぽちのごはんを買って来ました。
いつものキドニーキープと
試供品の食いつきがとても良かったので
新発売キドニーケアプラス(可用性繊維)です。

どうせ食べるなら腎臓ケアの方が良いわけで
折角気に入ったのならと奮発しました。
おやつ系ごはんも買い足したばかりでしたが
これはいい散財なので良しとします。
鳴くな。
本日の体重2301g
うんちまだだけどイエイ
きっと元気になって戻って来ると思っていたのに。
ショック過ぎて何と言えば良いのか。
歌また聴きたい。
合掌。

にぽちは元気です。
セレニア錠を飲ませても吐く時は吐くので
昨日の夜から飲ませない実験を始めました。
今のところ吐いておりません。
しばらくこのまま様子を見てみたいと思います。
それより

鳴く時は異常に鳴くという
これまた新しいんだか戻ってんだか
よく分からない嫌な事態に見舞われております。
その鳴き声はまるで気が狂ったかのよう。

人を見て大声でギャーオギャーオと鳴き
無視するとテーブルの上に乗って来るし
抱っこすると落ち着く半分逃げる半分。
かまって欲しい感はあるのですが
全部相手にしてられないし放っておくとうるさいし。
これ以上ストレスを与えないでくれ。

最近まぶたの痙攣が続いています。
原因はにぽちではなくきっと自分。
こんな時相談相手がいればいいのにな。
ひとりって寂し。
がんばろ。
本日の体重未計測