猫の「にぽち」と飼い主「さとち」のなんでもない日々をお届け。
基本フザケてます。
ときどきブライス。
台風が近付いていた本日の昼過ぎ
にぽちがベランダを向いて完全固定。
またアイツだ!雨宿りのカラスだ!
「今日は来ねえな」などと話していたら
いつの間にか来ていた!
相変わらずデカイ。
にぽちだけは気付いていたようで
物陰に隠れながらロックオン。
鳴いたら迷惑と思ったのか
今日は全く鳴かないカラス。
自分の存在を完璧に消す作戦らしい。
たまたまなのか?
いや。やはり頭がイイのだ。
なんでかそう思いたい。
にぽちには気付かれたけどね。
途中にぽちが「ぴや~」と声を出しやがった。
カラスに猫の存在を覚えられたくないので
慌てて口を塞ごうとしたら
咬まれました。
でも
カラスからは決して目を離さず!
そんなにいいのか!
カラス!
なかなか流行んないよねえ。
本日
豪華2段ベッド。
うまい具合に縮こまって
毛繕いに余念がありません。
あむあむあむ。
しばらくすると
いつもの放流状態。
しかし
首から下はこじんまりしたままです。
再び毛繕い。
この
こじんまりが可愛くてしゃーないです。
しばらくすると
ちょっと席を立った瞬間に
座布団を取られてしまいました。
それはもう
座布団サイズに合わせたかのように
のびのびと ....
やはり
丸クッションでは窮屈なのでしょうか。
でも
座布団を3枚置くほどの広さは
うちにはないのです。
ごめんよ。
にぽち。
ボリション。
今日は大人しく
ベッドで寝ているにぽち。
近づくと起きてしまったので
なでなでしてあげていたら
何かに気付いた!
思わず後ずさりのにぽち。
腰が抜けてます。
すりすりしたいのに!
すりすりしたいのに!
少し悩んで
怒りの鉄拳!
腰は抜けたまま!
あはははは!
実は直前に
赤い果肉のオレンジ(たぶんブラッドオレンジ)を
手で剥いて必死に食べました。
どうやら
果汁たっぷりフルーツの匂いが苦手なのだな。
あと皮の渋みとか。
新発見。
しつこくなでなでしていたら
しつこく咬まれてしまいました。
でも
嫌がるにぽちが面白くてやめられません。
うひひ。
最近またよく鳴くにぽち。
ごはんは入っているし
トイレを片付けたばかりでも
不機嫌そうによく鳴く。
今日なんてトイレの角で香箱!
な
なんでそんな所で。
(マットの上が汚いのは許せ)
「おいで」と言っても小さく「ぶにゃ~ん」
なかなかのご機嫌斜めです。
やっと立ち上がったと思ったら大きく「ぶにゃ~ん」
何が不満だと言うのだ。
全く見当つきません。
具合が悪いようでもないし
とにかく
何かが不満という感じ。
終いには
いつもの高い所をじっと眺めて鳴く。
鳴く。
鳴く。
無理やり抱っこしてお尻ぽんぽんしたら
やっと少し落ち着いてくれました。
少しだけ。
今現在
また登ってはイケナイ高い所に登ったりしてます。
イタズラっ子のような
反抗期の中学生のような
なんというか
ここ最近こんなにぽちに少々困っております。
登ってはイケナイ高い所に登るにぽち。
決して
茶色の半ズボンを穿いてるのではありません。
念の為。
探検です。
あ!
腹が下に着いちゃってるし!
えええー。
これ以上の探検は困るので
手動で降ろす。
お
重い ....
一体今何kgなんだ?
にぽちが!
ちっさくなっちゃった!
ブライスの膝の上で寝ている!
えええ!
本日リベンジ致しました。
初号機より小さく
しかも寝ている時のにぽちです。
はい。ご対面。
ほっとくと
この間みたいにガブーといってしまうので
死角にそっと置いてみる。
屁をこいたら飛んで行ってしまいそう!
後ろ姿そっくり!
あはははは!
志村!後ろ!後ろ!
じゃなかった!
にぽち!後ろ!後ろ!
今回は腹の茶毛も再現してます。
何故かブライスに添わすと
全く手出しはしません。
何故?
昨日の夜も
当たり前のように丸クッションで寝るにぽち。
ただ
よく見て欲しい。
腹が出ている ....
乙女の心は迷ってばかりです。
そして当たり前のように伸びる。
顔がぶにっとなってもお構いなし。
なんというかもう。
試合翌日のボクサーか!
おねえやんの携帯電話のメモ帳に
7/27付で残っていた謎の一文。
どこかで聞いて同調したのか
ブラックにぽちのネタを思いついたのか
全く記憶にございません。
たまにあるんだよな。
こんなメモ。
可愛い手のアップで
そんなもやもやも暑さも吹っ飛ばしちゃえ!(←?)
4時間ほど部屋に閉じこもって爆睡し
起きて来てまっすぐ空の皿の前に座り込む。
一度こちらを見て
小さく催促。
今日は食べ過ぎてはいないけど
しかしよく食うなぁ。
このケッツ ....
抱っこするたび「重い」と感じます。
病院行ってないから正しい体重がわからないんですが
きっと増えているはず。
きっと ....
明日からは仕事も始まり日中はお留守番です。
少しは痩せるかなぁ。