goo blog サービス終了のお知らせ 

ma vie quotidienne

フランス語で「私の日常生活」。
ささやかながらも大切な日常の記録です。

しまなみを激走!(本編)

2006-06-10 21:57:23 | 
《松山&道後~しまなみ海道~尾道・欲張り旅行 2日目》 5月21日(日)、快晴 今治から尾道まで、しまなみ海道サイクリングのスタートです♪ 今治→大島→伯方島→大三島→生口島→因島→向島と自転車でわたり、最後の向島→尾道間だけは橋に自転車道がないため渡り舟を使用、尾道で自転車を返してゴール!・・・という計画。尾道のレンタサイクルターミナルは午後6時までなのでそれまでに着かないといけません。 . . . 本文を読む

しまなみを激走!(序章)

2006-06-09 21:47:16 | 
《松山&道後~しまなみ海道~尾道・欲張り旅行 2日目》 5月21日(日)、快晴。 道後温泉でのんびり過ごした翌朝。朝食バイキングの時間が始まると同時に荷物を持って現れ、朝食が終わると速攻チェックアウト、そして駅へ。 この日は旅のメインイベント的位置づけである「しまなみ海道を自転車で渡る」日です。しまなみ海道の出発点、今治の「サンライズ糸山」へ向かいます。 電車とバスを乗り継ぎ、サンライズ . . . 本文を読む

道後温泉でゆんわり

2006-06-06 21:59:05 | 
《松山&道後~しまなみ海道~尾道・欲張り旅行 1日目》 松山のお話の続きです。 道後温泉駅周辺は、この駅舎を中心にレトロな雰囲気が漂っていました。そして感じたのは松山市街以上に「坊っちゃん色」が濃い!ということ。坊っちゃん列車、坊っちゃん茶房、坊っちゃんショップ・・・。目につくもの全てに「坊っちゃん」がついているような、この坊っちゃんさ加減は予想以上でした。バスの中で小説読んどいてよかった~ . . . 本文を読む

松山を散策

2006-05-30 21:59:22 | 
《松山&道後~しまなみ海道~尾道・欲張り旅行 1日目》 5月20日土曜日、神戸三宮から高速バスにて松山へ。 淡路島を経て、昼前に松山市駅前に到着。バスに乗っているときに激しく降ってきた雨も到着したころには上がり、奇跡的な!快晴となりました。   さっそく腹ごしらえ~。ガイドブックで目をつけていた鍋焼きうどんのお店「ことり」に行きました。 「ことり」の鍋焼きうどん。なんだか懐かしいアルミ . . . 本文を読む

旅より帰る

2006-05-22 21:29:23 | 
2泊3日の旅行から戻ってきました。 松山・道後温泉~しまなみ海道~尾道の旅。お天気にも恵まれ、素晴らしい旅になりました。 旅のあいだ、残り一ヶ月を切った試験たち(6/11簿記&6/18仏検)のことは一切考えず、おいしい食べ物や見事な景色をただただエンジョイしていました。 「旅行のあいだはできるだけ試験のことは考えない。旅行が終わったら本当に本当に本腰を入れてがんばる」と前々から決めていました . . . 本文を読む

沖縄旅行♪

2006-03-27 22:46:18 | 
2泊3日で沖縄へ行ってきました。行きたかった場所のひとつだった沖縄、初体験です。 「慶良間諸島ホエールウォッチングツアー」春休み中の休日にしては格安のツアーでした。できたての神戸空港を軽く見学して、出発しました! 那覇空港より宿に着いたらもう夜の7時。晩御飯を探しに国際通りを歩いていたら見つけた『卓』という居酒屋さんで晩御飯。。このお店は外観は流行の創作居酒屋っぽかったのですが、琉球料理も多く . . . 本文を読む

再び水戸へ

2006-03-11 23:03:31 | 
昨年に引き続き、初春の水戸を楽しんできました。  (昨年の記事はこちらとこちら) 夜行バスで早朝に到着。千波湖畔で開催された「納豆早食い世界大会」の応援&「水戸の味市」で納豆天ぷらや水戸ラーメンなどを食べ回りました。 お気に入りの千波湖。昨年は散歩だけだったのですが、今回は白鳥ボートに乗って湖上のひとときも楽しみました♪まだちょっと寒かったけれど春の空気も感じられ、気持ちのいい日でした。 . . . 本文を読む

北海道社員旅行

2005-11-09 20:01:10 | 
先週末は社員旅行でした!今年は北海道です。 晩秋の北海道、意外と暖かく(今年はやっぱり暖冬?)紅葉がとてもキレイでした。 登別温泉でくつろいだり、アイヌの文化に触れたり、支笏湖の澄みきった水に見入ったり・・・。北海道のいろいろな魅力に触れられた旅でした。 が、なんといってもこの旅行のメインは「食」です。札幌では二条市場で海産物を買い漁り(値引き交渉はできず、ですが・・・)、カニ、ウニ、イカな . . . 本文を読む

江ノ島・鎌倉小旅行

2005-10-26 22:49:46 | 
春の小旅行に引き続いての鎌倉と、その旅行では江ノ電の車窓から眺めるだけだった江ノ島。今度は江ノ島メインで・・・と、先週末、夜行バスに乗って出かけました。 雨が降ったりやんだりの天気にも関わらず、海にヨットが何艘も・・・。これを見るだけで「江ノ島に来たー」って気分になれました。ヨットハーバーっていうのももしかしたら初めて見たかもしれません。 島内を歩いた率直な感想としては、とにかく階段(石段)が . . . 本文を読む

鳥取小旅行

2005-09-22 12:44:01 | 
梨狩りに行きたい、という計画が発展して、鳥取まで泊りがけの旅行になりました。先週末にバスで行ってきました! 今回お世話になった梨園では、バーベキューもやっていたので、おいしい鳥取牛(かな?)を堪能した後、いざ梨狩り♪ りんごの丸かじりはたまにするけれど、梨の丸かじりは初めてしたかも。採れたての二十世紀梨はサクサクジューシーで、とてもおいしくいただきました。先日の台風の影響もない、ということで、 . . . 本文を読む