昨日はお花見のあと、ケーキを買って帰りました。
阪急夙川駅の近くにある「パティスリー タケアート」というかわいらしい外観のお店。ケースの中にはちっちゃくてかわいいケーキたちと、かなりボリュームがありそうなシュークリームと、和の雰囲気ただようロールケーキが並んでいました。目移りしながらも「フレジェ」という名前の春らしいイチゴムースを選びました。
帰宅して、紅茶を淹れて、いただきます。
単純と言 . . . 本文を読む
先日の沖縄旅行にて購入した唯一の自分土産「シークヮーサー原液」。試飲したジュースのおいしさに即買いしてしまいました。
水で割ってシロップを入れてジュースにしたりお酒を割ったりする他に、ドレッシングの材料としても使えるそうで、レシピをもらってきました。まだ試していませんが、一度作ってみたいです。
まだまだ肌寒いので、専らお湯で割ってホットレモン風にしていただいています。あんまりこんな飲み方しない . . . 本文を読む
妹の大学院進学のお祝いとして、本人の希望により兵庫県赤穂市にあるお店でランチしてきました。
そのお店とは、ピザとナポリ料理のお店「さくらぐみ」。10年ほど前に母と妹が赤穂に出かけたときに偶然見つけたお店で、ピザのあまりのおいしさに感激したらしく、それから事あるごとに「赤穂で食べたピザがおいしかった」「また行きたい」と聞かされ続けてきました(二人がこっそりリピーターしていたことも発覚)。今回、その . . . 本文を読む
1ヶ月ほど前から、毎日ヨーグルトを食べることを習慣にしています。目的は腹痛予防・・・。すぐにお腹いたを起こす体質で、特に朝食後、出勤途中に辛くなることがしょっちゅうだったのです。
そろそろ1ヶ月だなあ・・・と振り返ってみると、確かにヨーグルトを食べるようになってから腹痛の頻度が低くなったような気がします。効いてくれているのかなあ・・・。予防のためのヨーグルトとそれでも腹痛になったときの愛用薬「百 . . . 本文を読む
いただきもの、といっても半年ほど前になりますが、のカシスジャムを開けてみました。
カシスって、カシスソーダとかカシスオレンジとかのカクテルでしか口にしたことがなくて。カシスソーダもカシスオレンジも大好きだからジャムでもおいしく食べられるはず!と思いながらも、苦手なブルーベリージャムに外見がそっくりなこともあって、非常にこわごわと申し訳程度に(画像参照)ヨーグルトに入れて、おそるおそる食べてみまし . . . 本文を読む
先週、実家でとれたグリーンピースを分けてもらいました。グリーンピースって、料理のレパートリーが乏しい私でもどんどん使い道が思いつくほど、何にでも合う食材なんですね。使いながら改めて思いました。
この一週間、グリーンピースを入れた料理は・・・豆ごはん、シチュー、かに玉、高野豆腐、オムライス、ポテトサラダ、チャーハン、キムチスープ、玉子焼き。本当に和でも洋でも中華でもという感じです。彩りになるのでお . . . 本文を読む
日曜日に、実家に帰りました。バスを降りて家まで15分ほど歩くのですが、その途中でつくしがたくさん生えているのを見つけました。
子供の頃はつくしが大好きで、春になると必ず近所につくし取りに行ってきては、母に料理してもらっていました。ところが、つくしがたくさん取れていた所がどんどん住宅地になって、ここ数年はほとんど見当たらなくなってしまいました。
なので、つくしを見つけたことがすごく嬉しくて、摘ん . . . 本文を読む
「わが町」園田で素敵なお店を見つけました!
「パレスキッチン」というカレーパンのお店です。以前にも立ち寄ったことがあって、そのときテイクアウトしたカレーパンの「外はサクサク、中はもっちり」な衣に感動して、再び訪れてみました。今回は店内でカレーライスをいただいたのですが、こちらもとてもおいしかったです。お店はとても小さくて席数も少ないのです。でもとても雰囲気が良くて、出てくる器たちもかわいくて、店 . . . 本文を読む
先日「水戸の日」イベントのひとつ「大豆箸つまみ競争」で獲得した賞品が、クール宅急便にて届きました。小さなダンボール箱にぎゅうぎゅうに入っていたのは、
・ミニ納豆3パックセット×3
・経木納豆(三角形の平たい納豆)×2
・わら納豆×2
・そぼろ納豆×2
・ドライ納豆(梅味)×1
ちなみに製造元は「だるま食品」さんです。賞品が「納豆詰め合わせ」とは聞いていましたが、これほど詰め合わされてくるとは・ . . . 本文を読む
週末の水戸旅行で食べた納豆グルメの数々をご紹介します。
「水戸の日」イベント会場にて
・納豆ご飯 ・納豆カレー ・ねばり丼
・納豆コロッケ ・納豆入りクッキー
・あんこうの納豆和え
「てんまさ」にて(コース料理)
・納豆天ぷら ・納豆やまかけ(いか・まぐろ)
・梅納豆 ・納豆オムレツ ・納豆汁
偕楽園売店試食コーナーにて
・納豆スナック ・納豆せんべい(→自分土産とし . . . 本文を読む