放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

うどん馳走 山石土平 - 金曜日限定・3月限定メニュー「カニ玉カレーうどん」 -

2020年03月22日 | 滋賀県(のっぺいうどん)

一昨日、新型コロナの事や、自身の体調など、

いろいろと思う事はありましたが、滋賀県での食べ歩きを実行しました。

当初の予定では、滋賀県の広い範囲を食べ歩く予定にしていたのですが、

18日夜に持病が発症し、19日には会社を休んだこともあり、大幅に予定を変更しました。

(持病については19日に病院で検査を受け、その後、医師の指示に従い行動しています。)

出来る限り体力を消耗しないように、ひとつの駅の周辺を食べ歩く事にしたのです。

そんな事情の中、私が訪ねたのは滋賀県の長浜市です。

JR北陸本線長浜駅周辺のお店を食べ歩きます。(^-^)

ただ、今回はある理由で、2軒目に訪問したお店を先に紹介させていただきます。

この日、2軒目に訪ねたお店は↓↓こちら。

「うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)」さんです。

こちらの店主は50歳の時に、香川県の大和麺学校で勉強され、

52歳の時、30年間勤めていた市役所を退職し、私が大好きなうどん屋さんでもある、

神奈川県相模原市の「讃岐うどん屋 笑門」さんで修業されています。

詳しいことは↓↓こちら、店主のブログを覗いていただければと思います。

脱サラうどん屋のブログ」https://ameblo.jp/dohei-udon/

ちなみに、店名の「山石土平」ですが、店主の苗字「岩坪」を崩したものです。

また「うどん馳走」ですが、こちらの店主は陸上の長距離ランナーをされていたところから、

「走」という漢字を入れたかった事で、ご馳走様の「馳走」を採用したとの事です。

あと、なに屋さんか分かるように、「馳走」の前に「うどん」を付けたそうですよ。

開店と同時にお店へ入り、私はカウンター席へ座りました。

店内は二人掛けのテーブル席が3卓と、小上がりに4人掛けの座敷テーブル席が2卓、

厨房に面したカウンター席(6人掛け)があります。

開店して10分ほどで満席となっていました。

↓↓メニュー。

今回、私が注文したのは「カニ玉カレーうどん」です。

このメニュー、金曜日限定で、3月限定のメニューです。

なので、山石土平さんの記事を、今回は優先してアップさせていただいた次第です。

3月27日の金曜日なら、このメニューを食べることが出来ますよ。(^-^)

金曜日限定のカレーうどんと言えば、確か修業先である笑門さんも同じだったはずですね。

うどんが出来上がるまで、時折、厨房内の店主の働きを観察していました。

50歳を越えてから、うどん屋さんを始めたとは思えない動きです。

もう何十年もうどん屋さんをされているような、そんな働きでした。

しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。

カニかま天の大きさに圧倒されます。(^-^)

最初にすこし、カレーを味わってみました。

これがとても旨い!!(^^♪

何でも火曜日から4日間かけて、このカレースープを作られているそうです。

味に深味のある、スパイシーなカレーです。

カレーの中には細かく切られた牛すじ肉がたくさん入っているのですが、

このすじ肉のコリコリとした食感と、旨味がたまりません。最高です!(^○^)

麺は、熱いカレーの中であっても、コシと弾力感があり、とても良い麺です。(^^♪

今度訪ねた時は、冷たい麺も味わってみたいなぁ・・と思いました。

その麺を、温玉と絡ませていただいたりしました。

丸みのある卵の甘い味が、カレーとうまく調和して美味しいです。(^^♪

そしてカニかま天ですが、もはや蒲鉾とは思えないほどクオリティーが高い。

口の中でふわりと身がほぐれるときの蟹感が凄いし、味も濃厚。

このカニかま天、読者の皆様にもほんと味わってほしいと思いました。

とても美味しかったです!!(^○^)

山石土平さんの「カニ玉天カレーうどん」、大変満足させていただきました。

こういうお店が近所にあればなぁ・・・と思いました。(^-^)

 

ここからはおまけの話。

山石土平さんのある場所は、長浜城のすぐ近くです。

うどんを食べる前、または食べた後に、

お城の見学と、琵琶湖の景観を眺めるのも良いと思います。

琵琶湖の風が、とても心地良かったです。

 

うどん馳走 山石土平
ジャンル:うどん
アクセス:JR北陸本線長浜駅東口 徒歩5分
住所:〒526-0065 滋賀県長浜市公園町3-19(地図
周辺のお店のネット予約:
北海道 花の舞 長浜駅前店のコース一覧
湖畔のリストランテ ラ・スピアッジャのコース一覧
ゆるりのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 長浜・米原×うどん
情報掲載日:2020年3月21日

 



コメントを投稿